プロフィール
ソルトルアーマンやす
和歌山県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:55607
QRコード
▼ 中紀 青物、ヒラスズキ
- ジャンル:釣行記
本日5日、またまた中紀青物、ヒラスズキに出撃しました

朝一番まあまあのヒラスズキゲット、その後はヒラセイゴ連発で軽く二桁越え

しばらくして、待望の青物の強烈な当たり、しかしタモ入れた瞬間ルアーがタモに引っかかり、、、、、
、、、、さようなら~~~~~


気を取り直しキャスト、しばらくしてまた強烈なあたり、さっきより強烈なパワーと重量感、手前まで寄せ魚体が見えた、でっでっでっかい~~
手前はシモリだらけ、さっきもあせってタモ入れてミスしたし、さてどうする
手前はシモリだらけ、さっきもあせってタモ入れてミスしたし、さてどうする
か、すると嫌な感覚が伝わり、プチン、、、、

根ずれでライン切れ、続いてまたまたヒット、今度こそ~~
しかし手前は魔のしもりだらけ、この場所はかなりの難関の場所、去年も数本ライン切れでミスってるポイント、満潮ならなんとかなるけど下げタイムでむき出し状態、、、、、

やはり手前でまたダッシュ、なんとかオープンさせようとしたけどやっぱり手前のしもりに擦れる、そしてプチン、、、、

あかん、三本もやってしもた~~
(泣)

この場所の下げ、干潮タイムは取り込みはかなり苦戦するのはわかってものの、悔しすぎ
そしてしばらくしてまたまたヒット、立て続けの連続ヒットは腕の筋肉が笑ってる
今度はどうせまたしもりで切れるならと、ドラグフルロック、ロッドもパツンパツンロッドやし、フック伸びが心配でしたが主導権与えずでランディング成功~~

そしてしばらくしてまたまたヒット、立て続けの連続ヒットは腕の筋肉が笑ってる

今度はどうせまたしもりで切れるならと、ドラグフルロック、ロッドもパツンパツンロッドやし、フック伸びが心配でしたが主導権与えずでランディング成功~~

やっと取れた~~~~~~~~~

それから夕方またエントリー、ヒラセイゴは釣れるけど青物の気配がない、そして18時頃にルアーを漂わせてシェイキング、するとひったくる強烈なあたりまたまた主導権与えず作戦でランディング成功~やり~
ルアーのフックは延びまくり、40ポンドのスナップも延びまくり危なかった~
90センチのブリでした、恐らく朝の切れたのも同じ重量感だったので90クライのサイズだったと思います

本日のヒットルアー
剛力とサスケ烈波
ロッド
FCラボUC11カスタム
リール
ソルティガ4000H
ライン
PE2.5
リーダー
フロロ40ポンド
- 2013年3月6日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 3 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 9 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 9 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント