プロフィール
野生児姐さん
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:138424
QRコード
続 イトウへの挑戦 試行錯誤
先日のブログでイトウに対する気持ちや、これまでの釣りの事を少し振り返ってみましが…
もうイトウの準備ばかりしている状況が続いています!
ルアーを見てあれこれと
「これがいいのかな?」
「あーでもこの方がいいかな?」
など一人でアレコレしている状態がまた更に悪化…(笑)
今回も独り言シリーズですが、最後まで…
もうイトウの準備ばかりしている状況が続いています!
ルアーを見てあれこれと
「これがいいのかな?」
「あーでもこの方がいいかな?」
など一人でアレコレしている状態がまた更に悪化…(笑)
今回も独り言シリーズですが、最後まで…
- 2018年2月22日
- コメント(1)
続 イトウへの挑戦 序章
先週に引き続き悪天候続きですね(;_;)
実はナイトロックに行ってみたのですが…あまりにもすごい爆風と雪で断念してきました。
そして渓流も雪が多く入渓が厳しく、身の安全を確保できないと判断し今回はお休み致しました。
こんなに過酷な冬は久しぶりで戸惑いますが、まだ諦めません!(笑)
状況を判断してまた行ってみ…
実はナイトロックに行ってみたのですが…あまりにもすごい爆風と雪で断念してきました。
そして渓流も雪が多く入渓が厳しく、身の安全を確保できないと判断し今回はお休み致しました。
こんなに過酷な冬は久しぶりで戸惑いますが、まだ諦めません!(笑)
状況を判断してまた行ってみ…
- 2018年2月20日
- コメント(5)
冬のジレンマとサクラマス用フック
- ジャンル:日記/一般
- (北海道)
全国的に寒さと雪が続いてますね。
今回は釣りに行けない釣り人の独り言のブログですが最後までお付き合いくださいm(__)m
私の地元の道南では記録的な積雪を記録していて市電やJRも止まるほどの大雪…
川はもちろん海でさえ釣り場に着いても積雪の為に駐車スペースがなかったり突然のホワイトアウトに見舞われたなどの障害…
今回は釣りに行けない釣り人の独り言のブログですが最後までお付き合いくださいm(__)m
私の地元の道南では記録的な積雪を記録していて市電やJRも止まるほどの大雪…
川はもちろん海でさえ釣り場に着いても積雪の為に駐車スペースがなかったり突然のホワイトアウトに見舞われたなどの障害…
- 2018年2月16日
- コメント(1)
ガヤとガヤガヤ!!
- ジャンル:釣行記
- (Blue Blue , RBB, blancsierra5.2UL, 北海道)
寒さと雪が各地で続いてますね。
ほんと今年は雪が多い!!
どこを通っても雪。
そして吹雪。
なんか悪いことしたかなぁ私…とブツブツ独り言も言ってしまいたくなります。
(時化神様というありがたい(!?)あだ名を襲名致しました(笑))
川は先週より雪深く、明らかに入渓が厳しいと判断したので今回は安全を優先して見送…
ほんと今年は雪が多い!!
どこを通っても雪。
そして吹雪。
なんか悪いことしたかなぁ私…とブツブツ独り言も言ってしまいたくなります。
(時化神様というありがたい(!?)あだ名を襲名致しました(笑))
川は先週より雪深く、明らかに入渓が厳しいと判断したので今回は安全を優先して見送…
- 2018年2月13日
- コメント(2)
ウィンターシーズンを攻める!
- ジャンル:日記/一般
- (渓流, ブラウントラウト, Blue Blue , blancsierra5.2UL, 北海道)
今回は冬の釣行で使うルアーについて書こうと思います。
わたしの使い分けと言う形ですが最後までお付き合いよろしくお願いしますm(._.)m
冬の釣行では魚の活性が落ちるのでルアーを追い回す事が少ないです。
経験上では釣果の差はレンジとコースに左右される事が多い為、いかにダイレクトに撃ち込むかによって大きな差が…
わたしの使い分けと言う形ですが最後までお付き合いよろしくお願いしますm(._.)m
冬の釣行では魚の活性が落ちるのでルアーを追い回す事が少ないです。
経験上では釣果の差はレンジとコースに左右される事が多い為、いかにダイレクトに撃ち込むかによって大きな差が…
- 2018年2月9日
- コメント(0)
脱ベストスタイル
本州も渓流解禁の時期が迫って段々と迫ってきましたね。
今から準備なさってる方も多いと思います。
私の住む北海道ではオールシーズン釣りが楽しめるので(禁漁河川を除く)この時期も色々大忙しなのですが…
そんな今回のブログは自分が渓流用のベストスタイルをやめてヒップバッグスタイルにした事を少し書きたいと思い…
今から準備なさってる方も多いと思います。
私の住む北海道ではオールシーズン釣りが楽しめるので(禁漁河川を除く)この時期も色々大忙しなのですが…
そんな今回のブログは自分が渓流用のベストスタイルをやめてヒップバッグスタイルにした事を少し書きたいと思い…
- 2018年2月7日
- コメント(2)
復活釣行!
- ジャンル:釣行記
- (RBB, blancsierra5.2UL, 北海道, 渓流)
インフルエンザが各地で猛威をふるってますね。
皆さん体調いかがですか?
…実は私、インフルエンザB型になりました(笑)
数年ぶりのインフルエンザは強烈でした。
1週間高熱が続き、この期間の記憶はほぼない状況で気管支炎も併発しました。
本当に予防はしっかりしないと周りにも迷惑を掛けてしまうので今後は気をつけ…
皆さん体調いかがですか?
…実は私、インフルエンザB型になりました(笑)
数年ぶりのインフルエンザは強烈でした。
1週間高熱が続き、この期間の記憶はほぼない状況で気管支炎も併発しました。
本当に予防はしっかりしないと周りにも迷惑を掛けてしまうので今後は気をつけ…
- 2018年2月5日
- コメント(0)
ジャパンフィッシングショー行ってきました!
- ジャンル:日記/一般
- (Blue Blue )
ジャパンフィッシングショーに行って来ました(*´∀`*)!
凄い熱気とお客様で圧倒される空間でした!!
お手伝いさせていただいたFishman ブースは大盛況!!!
写真を撮るの大変なくらいのお客様の数!
プロトロッドもあったので皆さん目をキラキラさせて見てました!!
ピン撃ちマスターゲームは人!人!人!!待ち時間も…
凄い熱気とお客様で圧倒される空間でした!!
お手伝いさせていただいたFishman ブースは大盛況!!!
写真を撮るの大変なくらいのお客様の数!
プロトロッドもあったので皆さん目をキラキラさせて見てました!!
ピン撃ちマスターゲームは人!人!人!!待ち時間も…
- 2018年1月22日
- コメント(0)
練習あるのみ!
先日の飲み会からモチベーションが再び上がりやる気に満ちております!
今年は必ずイトウを釣るという目標を絶対に達成する。
有言実行しよう!
絶対に釣るまで通う。
尊敬する方々とお話すると、とてもいい刺激を受けますね(*´∀`*)負けてなんかられません。
この気持ちを維持するためにキャストの練習に行ってまいりまし…
今年は必ずイトウを釣るという目標を絶対に達成する。
有言実行しよう!
絶対に釣るまで通う。
尊敬する方々とお話すると、とてもいい刺激を受けますね(*´∀`*)負けてなんかられません。
この気持ちを維持するためにキャストの練習に行ってまいりまし…
- 2018年1月17日
- コメント(1)
宮城の魔王来たる!!
先日、宮城から嵐を呼びながら北海道に上陸されたBlue Blueのアドバンステスターの目黒さんこと宮城の魔王と懇親会(?)という名目で飲み会してきました!!
左からいつもお世話になってるFishman Aux 五日市くん、そしてBlue Blue アドバンステスター、兼、Fishman Auxの目黒さん、Fishman テスターの小川くんです。
こ…
左からいつもお世話になってるFishman Aux 五日市くん、そしてBlue Blue アドバンステスター、兼、Fishman Auxの目黒さん、Fishman テスターの小川くんです。
こ…
- 2018年1月15日
- コメント(3)
最新のコメント