プロフィール
野生児姐さん
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:137217
QRコード
ツララ ロイラ52インプレ
こんにちは。
前回に続き今回もインプレを私なりの目線で書かせていただこうと思います。
今回のロッドはツララ ロイラ52についてです。
最後までお付き合いくださいm(_ _)m
この記事はこちらへ移動しましたので続きは下記リンクからご覧ください。
ツララ ロイラ52インプレ
前回に続き今回もインプレを私なりの目線で書かせていただこうと思います。
今回のロッドはツララ ロイラ52についてです。
最後までお付き合いくださいm(_ _)m
この記事はこちらへ移動しましたので続きは下記リンクからご覧ください。
ツララ ロイラ52インプレ
- 2019年2月1日
- コメント(0)
ベストフィッシュ TOP5 2018
- ジャンル:釣行記
- (SomeRiseLeatherWorks, ヤマメ, 渓流, Tulala, イトウ, 北海道, ロイラ52, クプアス48, i Jet Link, ブラウントラウト)
こんにちは。
今回は「ベストフィッシュ TOP5 2018」を書かせていただきたいと思います。
最後までお付き合いくださいm(_ _)m
今年の前半は天候に悩まされ持病が悪化し思うように釣りにいけませんでしたがいろいろ学んだ1年でした。
ではでは!私のベストフィッシュTOP5をご紹介いたします。
第5位
父と二人で行った山奥…
今回は「ベストフィッシュ TOP5 2018」を書かせていただきたいと思います。
最後までお付き合いくださいm(_ _)m
今年の前半は天候に悩まされ持病が悪化し思うように釣りにいけませんでしたがいろいろ学んだ1年でした。
ではでは!私のベストフィッシュTOP5をご紹介いたします。
第5位
父と二人で行った山奥…
- 2018年12月29日
- コメント(0)
こだわりの道具たち ③スプルトとプルーラ
こんにちは。
こだわりの道具編の続きで今回はルアーについて書かせていただきます。
最後までお付き合いくださいm(__)m
こだわりのルアーといえば私がフィールドテスターをさせていただいている「i Jet Link 」のスプーンです。
以前もブログに書きましたが、テスターになる前から使ってきたスプーンです。
スプーンとの…
こだわりの道具編の続きで今回はルアーについて書かせていただきます。
最後までお付き合いくださいm(__)m
こだわりのルアーといえば私がフィールドテスターをさせていただいている「i Jet Link 」のスプーンです。
以前もブログに書きましたが、テスターになる前から使ってきたスプーンです。
スプーンとの…
- 2018年12月21日
- コメント(0)
こだわりの道具たち ②クプアス48とロイラ52
こんにちは。
今回は渓流タックルのこだわりについて書く事にしました。
最後までお付き合いよろしくお願いしますm(._.)m
渓流でベイトタックルを楽しみ始めたのは2016年7月下旬からでした。
それまでは長年フライフィッシングをメインでやっており、たまにスピニングを使う程度でした。
初めはバックラッシュが怖く、なか…
今回は渓流タックルのこだわりについて書く事にしました。
最後までお付き合いよろしくお願いしますm(._.)m
渓流でベイトタックルを楽しみ始めたのは2016年7月下旬からでした。
それまでは長年フライフィッシングをメインでやっており、たまにスピニングを使う程度でした。
初めはバックラッシュが怖く、なか…
- 2018年12月10日
- コメント(1)
イトウ秋の陣 「これから」
こんにちは。イトウ秋の陣最終回になります。今回も最後までお付き合いくださいm(._.)m
実釣2日目、3日目。
2日目の朝、先日バラしてしまったポイントに朝イチ向かう事になった。
朝になるとまたうっすら雪化粧した景色。
先日と同じ道を走っているのになぜかまたワクワクする。
ポイントに着いて準備を始め、熊スプレーを…
実釣2日目、3日目。
2日目の朝、先日バラしてしまったポイントに朝イチ向かう事になった。
朝になるとまたうっすら雪化粧した景色。
先日と同じ道を走っているのになぜかまたワクワクする。
ポイントに着いて準備を始め、熊スプレーを…
- 2018年11月29日
- コメント(0)
イトウ秋の陣 「達成」
- ジャンル:釣行記
- (Tulala, 北海道, i Jet Link, イトウ, ロイラ52)
こんにちは!今回も前回の続きのブログになります。最後までお付き合いくださいm(._.)m
無言のままロッドを曲げている相方が遠くに見え足早に近づいてカメラを構えようとした
バシャバシャ…
川を激しく走る元気な音が聞こえる。
ぬかるむ足元を気にしながらも急ぎながら近づいてる途中
「あっ…」
相方のか細い声が聞こえた…
無言のままロッドを曲げている相方が遠くに見え足早に近づいてカメラを構えようとした
バシャバシャ…
川を激しく走る元気な音が聞こえる。
ぬかるむ足元を気にしながらも急ぎながら近づいてる途中
「あっ…」
相方のか細い声が聞こえた…
- 2018年11月26日
- コメント(0)
イトウ秋の陣「再会」
- ジャンル:釣行記
- (北海道, ロイラ52, i Jet Link, イトウ, Tulala)
こんにちは。前回のイトウ釣行の続きのブログになります。
最後までまたおつきあい下さいm(_ _)m
入渓し周りの景色とイトウの生息河川独特の雰囲気をこの目で見て状況を判断する。
周りの木々の様子や色、水質、川底の状態。
川をいつものように歩くのではなく、どこか「神聖」な地域に足を踏み入れているような感覚すら覚…
最後までまたおつきあい下さいm(_ _)m
入渓し周りの景色とイトウの生息河川独特の雰囲気をこの目で見て状況を判断する。
周りの木々の様子や色、水質、川底の状態。
川をいつものように歩くのではなく、どこか「神聖」な地域に足を踏み入れているような感覚すら覚…
- 2018年11月22日
- コメント(2)
イトウ秋の陣 「初雪と紅葉」
- ジャンル:釣行記
- (イトウ, Tulala, 北海道, ロイラ52, i Jet Link)
こんにちは。今回は先日のイトウ遠征のブログです。
数回に分けて書こうと思いますので最後までお付き合いよろしくお願いしますm(_ _)m
遠征出発日はとりあえず移動と準備。思ったよりも寒く天気予報も外れ突然のスコールのような雨が降る。
天気予報をチェックしつつ通過する川の濁りを確認しながら進む。
地元から北へは…
数回に分けて書こうと思いますので最後までお付き合いよろしくお願いしますm(_ _)m
遠征出発日はとりあえず移動と準備。思ったよりも寒く天気予報も外れ突然のスコールのような雨が降る。
天気予報をチェックしつつ通過する川の濁りを確認しながら進む。
地元から北へは…
- 2018年11月19日
- コメント(0)
「御守り」と「約束」
こんにちは。
今回は地元帰省からの釣り師人生第2章スタート編です。
最後までお付き合いくださいm(_ _)m
地元に戻り慌ただしく役所だなんだの手続きに追われやっと少しずつ普通の日常が戻りつつあった。
そんな中、先日釣ったイトウが頭からまだ離れずもう一回逢いたい気持ちに襲われてルアーを触る日々。
次はどのフック…
今回は地元帰省からの釣り師人生第2章スタート編です。
最後までお付き合いくださいm(_ _)m
地元に戻り慌ただしく役所だなんだの手続きに追われやっと少しずつ普通の日常が戻りつつあった。
そんな中、先日釣ったイトウが頭からまだ離れずもう一回逢いたい気持ちに襲われてルアーを触る日々。
次はどのフック…
- 2018年11月12日
- コメント(0)
夢叶う時 「縁」に導かれた「鬼」
北の鬼を探しに行く途中運転席から見えた景色がいつもよりも鮮やかに見える。ここ数日で朝晩の冷え込みが強くなり紅葉も見頃を迎えていた。
今までの釣行、遠征を共にしてきた愛車と9月に突然の別れがあり、新しく購入したこの車で初の遠征。
ハンドルを握る手にも力が入る。
ポイントについて着替えて空を見上げると見事…
今までの釣行、遠征を共にしてきた愛車と9月に突然の別れがあり、新しく購入したこの車で初の遠征。
ハンドルを握る手にも力が入る。
ポイントについて着替えて空を見上げると見事…
- 2018年11月7日
- コメント(0)
最新のコメント