プロフィール
ヤンボー
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- キビレ
- クロダイ
- ヒラメ
- マゴチ
- ボラ
- アイテム
- 装備品
- 衣浦
- エイ
- ルアー
- ニジマス
- 管釣り
- 台風
- サーフ
- 伊良湖
- 湖西サーフ
- 青物
- 豊橋サーフ
- 伊勢湾ジギング
- サワラ
- イベント
- タイラバ
- フィッシングショー
- 真鯛
- 怪我
- ワラサ
- 巨鯉
- ホゲ紀行
- ブリ
- フラットフィッシュ
- 船酔い
- 河川
- ジギング
- チヌトップ
- チヌ
- 年なし
- シマノ
- 救命胴衣
- ブルーブルー
- BlueBlue
- メガバス
- ステラ
- エクスセンス エクスセンス
- SHIMANO
- ヴァンキッシュ
- サワラキャスティング
- 伊勢湾
- エクスセンス
- 船舶免許
- ライン
- フロロカーボンライン
- グラップラー
- ウォーターランド
- 村田基
- ミラクルジム
- ジャンプライズ
- JUMPRIZE
- ぶっ飛び君
- プチボンバー
- 伊勢湾奥
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:245431
QRコード
▼ 土砂降りでも行ってよかった(^^ゞ
どうも!やんぼーです!(^^ゞ
よっやくお盆休み!
よっしゃ釣りだー!ってことで喜んではいたのですが、、、
天気予報が、、、

。。。Orz
連休初日から連続の雨!!
しかも降水確率の高いこと高いこと(笑)
いや連休前はバチバチ晴れてましたやん! 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
連休直前の釣果情報を見ていると皆さん結構な収穫のようで、、、( ´∀`)イイナァ~
この雨は恵みの雨なのか?!
状況によっては爆釣?!!!(゜∀。)ヘヘヘヘ
とりあえず、予定の初日次第ということで準備だけはする。
当日
どっしゃぶり┐(´д`)┌ヤレヤレ
いや、雨降ると活性上がるといっても降りすぎでしょ(;^_^A
ってか、この豪雨じゃレインウェア来てもずぶ濡れ必須(笑)
いやこれ無理っしょ
ってことで諦めて、お気に入りのコンビニ二郎ラーメンを温めながら、数日前から現地河川で奮闘している師匠に連絡。
「土砂降りすぎなので、今日は延期します。。。m(__)m」
送信。
はあぁ~予定空いちゃったな~って思いながら熱々の二郎ラーメンをすすろうとしたその時
ぴんこーん!受信
師匠「こっちは降ってねぇからさっさときやがれ!」
「はい!行きます! (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」
もうね、半分やけどしながらかき込みました二郎ラーメン(食ったのかよ)
一気にかき込みすぎてちょっと鼻の奥に入ってしまった麺と格闘しながら、そっこーで現地に向かいます。
で、集合場所へ行くと師匠
「ここは増水で前に入れないから、あっちに行こう」
っということで、他の釣り友さんがいるところへ歯に挟まったチャーシューと格闘しながら行きました。
到着
ファンキーな髪色になった師匠に爆笑しながら準備(笑)
ってか
めっちゃ雨降ってきたし(笑)
僕と一緒に雨雲も現地到着しました(笑)
まぁ雨は覚悟していたのでレインウェア着て入水
すでに3人の凄腕友さんが入水して投げています。
久しぶりの皆さんに会えてうれしかったです(^^ゞ
間に入れていただき開始!
流れはあるものの濁ってます。
そして雨はどんどん強くなる一方
まぁまぁ強い雨(笑)
なんとなーく遠くで雷も聞こえる(笑)
時間は下げ止まり1時間半前
もう釣れてもいいタイミングのはず(多分)
が、めっちゃでっかいダツの大群が凄すぎて全然釣りにならない(笑)
当たりなのか何なのかよくわかんない引っ掛かりが来るくらい。
なんかかかったと思えば

これ┐(´∀`)┌
そして時間は無情にも過ぎていく
あぁ~今日もホゲかぁ~(笑)
土砂降りの中、レインウェアしてても顔回りと袖から入る雨水で仲もべちゃべちゃになりながら投げ倒したのにな~( ´∀`)アァ~
やがて下げ止まりになり、凄腕さん達もあきらめムードでなんとなく集まって話しながら歩きはじめる。
すると、まだ粘っていた凄腕友さんが何やらヒットしている!
おおっ!キビレ?チヌ?!
「ちょっと今入ってきたみたいですよ~」
おおっよく見ると水面でベイトがパチャパチャしてる!!
師匠と再び入水!
こんな時は何のルアーがいいのだ?!(笑)
パチャパチャしてるってことは水面か水面直下のルアーかな?!
ってことでそれ系のルアーを試す!
とにかく数投ごとにいろんなルアーを変えて投げ倒す!(笑)
なんもこない!(笑)
マジか!
ようし、ここは速巻きに反応するガッツのあるやつに絞って狙おう!
bluebuleのトレイシーに変更!
投げること数投目
コココン!!
おっ!( ゚д゚)ハッ!
ロッドを煽る!
確かな手ごたえ!!
なんか跳ねる!
シーバス!!
キタ━(゚∀゚)━!
バレるなよー!バレるなよー!(笑)
なんせあまりにも久しぶりのシーバス過ぎて
めっちゃへっぴり腰で陸上げランディング(笑)

どーん
40cmくらいのかわいいサイズでしたが、めっちゃ嬉しかったです(^^ゞ

師匠に撮ってもらいました(わーい)
すかさず師匠にメソッドを教えろ!
と言われましたが
「まさかタダ巻きじゃないだろうな?」
って言われた瞬間なんも言えなくなり
「大谷翔平選手張りに投げて鬼巻き巻きです!」
ってよくわからない返事してました(笑)
とうわけで、土砂降りの中釣りに行ってよかったよかったってお話でした。
師匠、凄腕のみなさんありがとうございました(^^ゞ
またよろしくお願いします!
よっやくお盆休み!
よっしゃ釣りだー!ってことで喜んではいたのですが、、、
天気予報が、、、

。。。Orz
連休初日から連続の雨!!
しかも降水確率の高いこと高いこと(笑)
いや連休前はバチバチ晴れてましたやん! 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
連休直前の釣果情報を見ていると皆さん結構な収穫のようで、、、( ´∀`)イイナァ~
この雨は恵みの雨なのか?!
状況によっては爆釣?!!!(゜∀。)ヘヘヘヘ
とりあえず、予定の初日次第ということで準備だけはする。
当日
どっしゃぶり┐(´д`)┌ヤレヤレ
いや、雨降ると活性上がるといっても降りすぎでしょ(;^_^A
ってか、この豪雨じゃレインウェア来てもずぶ濡れ必須(笑)
いやこれ無理っしょ
ってことで諦めて、お気に入りのコンビニ二郎ラーメンを温めながら、数日前から現地河川で奮闘している師匠に連絡。
「土砂降りすぎなので、今日は延期します。。。m(__)m」
送信。
はあぁ~予定空いちゃったな~って思いながら熱々の二郎ラーメンをすすろうとしたその時
ぴんこーん!受信
師匠「こっちは降ってねぇからさっさときやがれ!」
「はい!行きます! (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル」
もうね、半分やけどしながらかき込みました二郎ラーメン(食ったのかよ)
一気にかき込みすぎてちょっと鼻の奥に入ってしまった麺と格闘しながら、そっこーで現地に向かいます。
で、集合場所へ行くと師匠
「ここは増水で前に入れないから、あっちに行こう」
っということで、他の釣り友さんがいるところへ歯に挟まったチャーシューと格闘しながら行きました。
到着
ファンキーな髪色になった師匠に爆笑しながら準備(笑)
ってか
めっちゃ雨降ってきたし(笑)
僕と一緒に雨雲も現地到着しました(笑)
まぁ雨は覚悟していたのでレインウェア着て入水
すでに3人の凄腕友さんが入水して投げています。
久しぶりの皆さんに会えてうれしかったです(^^ゞ
間に入れていただき開始!
流れはあるものの濁ってます。
そして雨はどんどん強くなる一方

まぁまぁ強い雨(笑)
なんとなーく遠くで雷も聞こえる(笑)
時間は下げ止まり1時間半前
もう釣れてもいいタイミングのはず(多分)
が、めっちゃでっかいダツの大群が凄すぎて全然釣りにならない(笑)
当たりなのか何なのかよくわかんない引っ掛かりが来るくらい。
なんかかかったと思えば

これ┐(´∀`)┌
そして時間は無情にも過ぎていく
あぁ~今日もホゲかぁ~(笑)
土砂降りの中、レインウェアしてても顔回りと袖から入る雨水で仲もべちゃべちゃになりながら投げ倒したのにな~( ´∀`)アァ~
やがて下げ止まりになり、凄腕さん達もあきらめムードでなんとなく集まって話しながら歩きはじめる。
すると、まだ粘っていた凄腕友さんが何やらヒットしている!
おおっ!キビレ?チヌ?!
「ちょっと今入ってきたみたいですよ~」
おおっよく見ると水面でベイトがパチャパチャしてる!!
師匠と再び入水!
こんな時は何のルアーがいいのだ?!(笑)
パチャパチャしてるってことは水面か水面直下のルアーかな?!
ってことでそれ系のルアーを試す!
とにかく数投ごとにいろんなルアーを変えて投げ倒す!(笑)
なんもこない!(笑)
マジか!
ようし、ここは速巻きに反応するガッツのあるやつに絞って狙おう!
bluebuleのトレイシーに変更!
投げること数投目
コココン!!
おっ!( ゚д゚)ハッ!
ロッドを煽る!
確かな手ごたえ!!
なんか跳ねる!
シーバス!!
キタ━(゚∀゚)━!
バレるなよー!バレるなよー!(笑)
なんせあまりにも久しぶりのシーバス過ぎて
めっちゃへっぴり腰で陸上げランディング(笑)

どーん
40cmくらいのかわいいサイズでしたが、めっちゃ嬉しかったです(^^ゞ

師匠に撮ってもらいました(わーい)
すかさず師匠にメソッドを教えろ!
と言われましたが
「まさかタダ巻きじゃないだろうな?」
って言われた瞬間なんも言えなくなり
「大谷翔平選手張りに投げて鬼巻き巻きです!」
ってよくわからない返事してました(笑)
とうわけで、土砂降りの中釣りに行ってよかったよかったってお話でした。
師匠、凄腕のみなさんありがとうございました(^^ゞ
またよろしくお願いします!
- 2021年8月15日
- コメント(3)
コメントを見る
ヤンボーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
00:00 | [再]買ってよかった便利グッズ フックリムーバー |
---|
5月18日 | 休日の隙間時間 昼下がりにクロダイ釣り |
---|
5月18日 | スプリットショットリグで狙う岸からのマダイ |
---|
5月18日 | ポジドラの販売してない名も無きルアーで |
---|
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 16 時間前
- hikaruさん
- 名称不明
- 5 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 6 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 7 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 10 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント