プロフィール
ヤンボー
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- キビレ
- クロダイ
- ヒラメ
- マゴチ
- ボラ
- アイテム
- 装備品
- 衣浦
- エイ
- ルアー
- ニジマス
- 管釣り
- 台風
- サーフ
- 伊良湖
- 湖西サーフ
- 青物
- 豊橋サーフ
- 伊勢湾ジギング
- サワラ
- イベント
- タイラバ
- フィッシングショー
- 真鯛
- 怪我
- ワラサ
- 巨鯉
- ホゲ紀行
- ブリ
- フラットフィッシュ
- 船酔い
- 河川
- ジギング
- チヌトップ
- チヌ
- 年なし
- シマノ
- 救命胴衣
- ブルーブルー
- BlueBlue
- メガバス
- ステラ
- エクスセンス エクスセンス
- SHIMANO
- ヴァンキッシュ
- サワラキャスティング
- 伊勢湾
- エクスセンス
- 船舶免許
- ライン
- フロロカーボンライン
- グラップラー
- ウォーターランド
- 村田基
- ミラクルジム
- ジャンプライズ
- JUMPRIZE
- ぶっ飛び君
- プチボンバー
- 伊勢湾奥
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:321
- 昨日のアクセス:396
- 総アクセス数:250492
QRコード
▼ ベイトタックル
- ジャンル:釣り具インプレ
- (装備品)
どうも♪やんぼーです!\(^o^)/
ガイド付きのボートシーバスゲーム行こうというお誘いがありまして、まだ予定が決まってないので行けるかどうか分かりませんが、いずれ行くときが来て慌てなくてもいいように、タックルの選抜してみました。(^-^)
ボートシーバスは橋脚や支柱などのマンメイドストラクチャーをランガンするらしい。
なので、ピンポイントキャストし易いロッド長の短いベイトタックルで、ボートシーバスゲームに挑戦しようかと♪
もともと小さい頃からブラックバスゲームやってたのでベイトタックルは人通り揃ってたのでロッドはバス用で( ̄∇ ̄)
というか、ガイドの人に聞くと、バス用でも全く問題ないというかそれで充分だそうな。
で、何本か選抜して近くの野池に使用ルアーを装着してキャストテストして見ました。

シマノ スコーピオン 1580SS
コンバットスティック CSC55M
メガバス ピンショットスペシャル F2-57X
ロッド記載の諸元は参考までにして、多用しそうなルアーを池の杭にボート乗ってる感覚の立ち位置にしてピンポイントキャスト繰り返して判定。
結果

メガバステストロイヤー ピンショットスペシャルに決定♪

もうね、手で投げてるみたいですこれwww

オーバーヘッドキャスト、アンダーハンドキャスト、サイドキャスト、フリップキャスト
めちゃくちゃ投げやすかったです♪
しかもやっぱベイトタックル良いですね!
バスやってた頃思い出しました♪
手返し良いいわキャストバンバン決まるわで楽しすぎて仕方ない( ̄∇ ̄)
しばらく本気てバス狙っちゃってましたwww
釣れなかったけどw
ロッドはちょっと柔らかすぎるかな~とは思いましたが、まずはきっちりピンポイントキャストできないことには釣れないと思いましたので、釣れれば後はなんとかなるだろと^_^;
ということで、ロッドテストはメガバス デストロイヤー ピンショットスペシャル F2-57Xに決まりました♪
後これに同じくバス用の短いスピニングロッドも追加
ちなみにこの夜、りんくう釣り護岸行って橋脚にピンポイントキャストしに行ったら、暗くてルアーが全く見えずピンポイントキャスト出来なかったというオチが付きました( ̄∇ ̄;)
明暗でかろうじて分かるくらいwww
まー1006Mのスピニングロッドよか全然マシなので多分大丈夫…なはず(^◇^;)
はー楽しみです!\(^o^)/
Android携帯からの投稿
ガイド付きのボートシーバスゲーム行こうというお誘いがありまして、まだ予定が決まってないので行けるかどうか分かりませんが、いずれ行くときが来て慌てなくてもいいように、タックルの選抜してみました。(^-^)
ボートシーバスは橋脚や支柱などのマンメイドストラクチャーをランガンするらしい。
なので、ピンポイントキャストし易いロッド長の短いベイトタックルで、ボートシーバスゲームに挑戦しようかと♪
もともと小さい頃からブラックバスゲームやってたのでベイトタックルは人通り揃ってたのでロッドはバス用で( ̄∇ ̄)
というか、ガイドの人に聞くと、バス用でも全く問題ないというかそれで充分だそうな。
で、何本か選抜して近くの野池に使用ルアーを装着してキャストテストして見ました。

シマノ スコーピオン 1580SS
コンバットスティック CSC55M
メガバス ピンショットスペシャル F2-57X
ロッド記載の諸元は参考までにして、多用しそうなルアーを池の杭にボート乗ってる感覚の立ち位置にしてピンポイントキャスト繰り返して判定。
結果

メガバステストロイヤー ピンショットスペシャルに決定♪

もうね、手で投げてるみたいですこれwww

オーバーヘッドキャスト、アンダーハンドキャスト、サイドキャスト、フリップキャスト
めちゃくちゃ投げやすかったです♪
しかもやっぱベイトタックル良いですね!
バスやってた頃思い出しました♪
手返し良いいわキャストバンバン決まるわで楽しすぎて仕方ない( ̄∇ ̄)
しばらく本気てバス狙っちゃってましたwww
釣れなかったけどw
ロッドはちょっと柔らかすぎるかな~とは思いましたが、まずはきっちりピンポイントキャストできないことには釣れないと思いましたので、釣れれば後はなんとかなるだろと^_^;
ということで、ロッドテストはメガバス デストロイヤー ピンショットスペシャル F2-57Xに決まりました♪
後これに同じくバス用の短いスピニングロッドも追加
ちなみにこの夜、りんくう釣り護岸行って橋脚にピンポイントキャストしに行ったら、暗くてルアーが全く見えずピンポイントキャスト出来なかったというオチが付きました( ̄∇ ̄;)
明暗でかろうじて分かるくらいwww
まー1006Mのスピニングロッドよか全然マシなので多分大丈夫…なはず(^◇^;)
はー楽しみです!\(^o^)/
Android携帯からの投稿
- 2015年10月22日
- コメント(2)
コメントを見る
ヤンボーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- どろんこシーバス
- 21 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 1 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 8 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 9 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント