プロフィール
ヤマシタスタッフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:811
- 総アクセス数:1147757
QRコード
▼ 釣りに行けない日には!
皆さん おはようございます。
釣りに行けない週末は、いかがお過ごしでしょうか?
この季節は、釣り場が凍結したり強風が吹いたり、危険を感じたら釣りに行きたい気持ちを抑えて、無理な釣行は控えましょう!
そんな時に、釣具店に行って新商品チェックをしたり、タックルのメンテナンス等もお勧めですが、釣具をじっくり観察するという過ごし方はいかがでしょうか?
先日発売されたエギ王K 黒潮スペシャル!

YAMASHITAのエギにはスーパーファインフックを搭載!

こういったパーツを見て、わくわくできる人は、相当な釣具マニア!
実はこの針ですが、太さの精度が極めて高い針を組み立て、カンナと呼ばれる針ができます。
カンナの生産方法は当社でもトップシークレットの一つとなっている技術です!
お気づきの方も多いかもしれませんが、実はエギの大きさによって、それぞれ針の本数や太さを変えています。
右から 2.5号・3号・3.5号です。
なぜでしょうか?
見た目や狙うイカに対する強度等もありますが
カンナ部分の重量!これはアクションや沈下姿勢に大きく影響を及ぼします。この重量バランスの話になると、かなりの長文になってしまいそうなので・・・
釣りに行けない時に、どうしてエギは、このような沈下や動きをするのか?
想像するのも楽しいですよ!

YAMASHITAのエギのバランスについて、また書きます!
Tocchyでした
エギ王Kは、開きの角度にも変化を与えた、コンビファインフックを採用しています!
詳しくはホームページで
http://yamashita-maria.jp/egi_k/k_point5.html
釣りに行けない週末は、いかがお過ごしでしょうか?
この季節は、釣り場が凍結したり強風が吹いたり、危険を感じたら釣りに行きたい気持ちを抑えて、無理な釣行は控えましょう!
そんな時に、釣具店に行って新商品チェックをしたり、タックルのメンテナンス等もお勧めですが、釣具をじっくり観察するという過ごし方はいかがでしょうか?
先日発売されたエギ王K 黒潮スペシャル!

YAMASHITAのエギにはスーパーファインフックを搭載!

こういったパーツを見て、わくわくできる人は、相当な釣具マニア!
実はこの針ですが、太さの精度が極めて高い針を組み立て、カンナと呼ばれる針ができます。
カンナの生産方法は当社でもトップシークレットの一つとなっている技術です!
お気づきの方も多いかもしれませんが、実はエギの大きさによって、それぞれ針の本数や太さを変えています。

右から 2.5号・3号・3.5号です。
なぜでしょうか?
見た目や狙うイカに対する強度等もありますが
カンナ部分の重量!これはアクションや沈下姿勢に大きく影響を及ぼします。この重量バランスの話になると、かなりの長文になってしまいそうなので・・・
釣りに行けない時に、どうしてエギは、このような沈下や動きをするのか?
想像するのも楽しいですよ!

YAMASHITAのエギのバランスについて、また書きます!
Tocchyでした
エギ王Kは、開きの角度にも変化を与えた、コンビファインフックを採用しています!
詳しくはホームページで
http://yamashita-maria.jp/egi_k/k_point5.html
- 2014年2月15日
- コメント(0)
コメントを見る
ヤマシタスタッフさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント