プロフィール
ヤマシタスタッフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:1132564
QRコード
▼ 波止からのイカ釣り調査!(御当地で人気のメソッドを聞いて回るの巻)
皆さん、おはようございます!
週末は「エギCOMパーティーin小樽」が開催され、僕等スタッフも挑戦した第5回日本さかな検定があったり、昨日は川上マイスター出演でニコニコ生放送「fimo釣りチャンネル」の生中継があったり、ネタが尽きない嬉しい状況ですっ
しかし今回のネタは、先週の全国各地が梅雨入りする中、雨に押されるように広島~大阪のお店や釣り場にお邪魔して来たお話で…
テーマは「御当地のイカ釣りのメソッドを探る」ですっ
特に今回のターゲットは瀬戸内でミズイカ(広島)・マツイカ(岡山・香川)・スルメ(大阪)と呼ばれる、関東で言うムギイカこと小型のスルメイカです。
シーズンの早さにバラつきはあっても、春の暖かさに誘われ、瀬戸内海に回遊が始まる頃の胴長は7~8cm程度…

これがエリアにもよりますが、胴長20cm程度位までが、波止から狙いやすいサイズとなってます。
まずは西から天気が悪くなる中、広島の御当地メソッドを調査…
このエリアでは人気急上昇なのが、ツツイカエギングとキャスティングテーラ!

そもそもミズイカ釣りの定番メソッドがエサ巻テーラだったのが、広島の皆さんの「より確実に釣りたい気持ち」がキャスティングテーラを流行らせているようです。
面白かったのは、テーラの前後に餌を巻いて、テーラの自重をアップしている点!
餌も定番のキビナゴの他、現地の名産品でもある小型カタクチイワシや、最近は鶏のササミ派も増えていて、MIXして乗せたりもしているそうです
またお話を聞いて気が付いたのは、アジングやメバリングをライトタックルで楽しむ方が非常に多いコト…
だから細いタックルを用い、イカのサイズが小さくても、アタリを出しやすいメソッドが流行っているのでは…
さらに出張は大阪に飛び、武庫川一文字を中心としたメソッドを聞いてみると…
「小さいイカのアタリを取るため、カン付チビイカ仕掛FBを使ったウキ釣り」が中心っ
これは少ない釣り場に人が殺到してもやり易く、尚且つ回遊があれば昼夜問わずに、小型のイカでも確実に釣るため…の策との話
どちらも大変理にかなっており、皆さんの
釣果を伸ばすための努力
が感じられ、お店や釣り場でお話を聞いていて、非常に感心しました
当社は第2のエギングであるツツイカエギングの「ナオリー RH」を展開してから、餌釣りの提案が止まっているので、正直言って心が痛みます
ついでに個人的に気になっていた、「餌巻きスッテエギング」を試すと…
なぜだか…

シリヤケイカっ
ミズイカ狙いでしたが、ボディーのアピールが強過ぎたのかなっ
現場で貴重なお話を聞かせて頂いた、波止の主に献上させて頂きましたっ
せっかく貴重なお時間を割いて頂き、色々と勉強させて頂いたので、いつかは恩返しが出来るよう、考えて行きたいと思います
また僕等スタッフが皆さんの通っている釣り場に現れ、色々とお話を伺うこともありますので、そんな時にはお気軽に声を掛けて下さいね~
そしてまた、僕らの全国行脚の旅は続いて行きます…
釣り場で会ったら、皆さんも色々教えて下さいね~
続くっ
BY WAKA
週末は「エギCOMパーティーin小樽」が開催され、僕等スタッフも挑戦した第5回日本さかな検定があったり、昨日は川上マイスター出演でニコニコ生放送「fimo釣りチャンネル」の生中継があったり、ネタが尽きない嬉しい状況ですっ

しかし今回のネタは、先週の全国各地が梅雨入りする中、雨に押されるように広島~大阪のお店や釣り場にお邪魔して来たお話で…
テーマは「御当地のイカ釣りのメソッドを探る」ですっ
特に今回のターゲットは瀬戸内でミズイカ(広島)・マツイカ(岡山・香川)・スルメ(大阪)と呼ばれる、関東で言うムギイカこと小型のスルメイカです。
シーズンの早さにバラつきはあっても、春の暖かさに誘われ、瀬戸内海に回遊が始まる頃の胴長は7~8cm程度…

これがエリアにもよりますが、胴長20cm程度位までが、波止から狙いやすいサイズとなってます。
まずは西から天気が悪くなる中、広島の御当地メソッドを調査…
このエリアでは人気急上昇なのが、ツツイカエギングとキャスティングテーラ!

そもそもミズイカ釣りの定番メソッドがエサ巻テーラだったのが、広島の皆さんの「より確実に釣りたい気持ち」がキャスティングテーラを流行らせているようです。
面白かったのは、テーラの前後に餌を巻いて、テーラの自重をアップしている点!
餌も定番のキビナゴの他、現地の名産品でもある小型カタクチイワシや、最近は鶏のササミ派も増えていて、MIXして乗せたりもしているそうです

またお話を聞いて気が付いたのは、アジングやメバリングをライトタックルで楽しむ方が非常に多いコト…
だから細いタックルを用い、イカのサイズが小さくても、アタリを出しやすいメソッドが流行っているのでは…

さらに出張は大阪に飛び、武庫川一文字を中心としたメソッドを聞いてみると…
「小さいイカのアタリを取るため、カン付チビイカ仕掛FBを使ったウキ釣り」が中心っ
これは少ない釣り場に人が殺到してもやり易く、尚且つ回遊があれば昼夜問わずに、小型のイカでも確実に釣るため…の策との話

どちらも大変理にかなっており、皆さんの
釣果を伸ばすための努力
が感じられ、お店や釣り場でお話を聞いていて、非常に感心しました

当社は第2のエギングであるツツイカエギングの「ナオリー RH」を展開してから、餌釣りの提案が止まっているので、正直言って心が痛みます

ついでに個人的に気になっていた、「餌巻きスッテエギング」を試すと…
なぜだか…

シリヤケイカっ
ミズイカ狙いでしたが、ボディーのアピールが強過ぎたのかなっ

現場で貴重なお話を聞かせて頂いた、波止の主に献上させて頂きましたっ

せっかく貴重なお時間を割いて頂き、色々と勉強させて頂いたので、いつかは恩返しが出来るよう、考えて行きたいと思います

また僕等スタッフが皆さんの通っている釣り場に現れ、色々とお話を伺うこともありますので、そんな時にはお気軽に声を掛けて下さいね~

そしてまた、僕らの全国行脚の旅は続いて行きます…

釣り場で会ったら、皆さんも色々教えて下さいね~

続くっ
BY WAKA
- 2014年6月10日
- コメント(0)
コメントを見る
ヤマシタスタッフさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 2 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 3 日前
- ichi-goさん
- 涙で終わらせないランカー
- 12 日前
- はしおさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 15 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 24 日前
- タケさん
最新のコメント