プロフィール
ヤマシタスタッフ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:86
- 昨日のアクセス:138
- 総アクセス数:1133098
QRコード
▼ マルイカリベンジ
皆さん、こんにちは!
荒れ模様の先週末が終わったら梅雨明けとなりましたので、マルイカリベンジ&日焼けに行ってきました
マルイカフリーク達の祭典、「マルイカペアバトル」が終了したら、マルイカシーズンが終了と思われている方もいるかもしれませんが、今季はここに来てまたまた盛り上がりをみせています
そして本日は…

総括としては多少ウネリが残ってはいましたが、マルイカのご機嫌はなかなか良く、ライバルのムギイカも顔を見る程度で、サイズもヤクルトサイズなんていう小型は1割程度と、そこそこ良いパターンな日和でした
「ウチら日頃の行いが良いもんね~ 」なんて言いながら、本日の確認したいテーマに併せ、ローテションという名のそこそこ縛りのあるフィールドテストを行ってましたっ
そのテストの中身はともかく、今回はウネリ残りの戦いになると考え、タックルについても考えてみました。
現在のマルイカのロッドの主流は、直結をメインで考えた8:2調子位のショートロッドだと思いますが、今回の僕らは直ブラでのテストを考えていたため、7:3や6:4程度の長めのロッドをセレクト
長めのロッドであれば、多少のウネリでもスッテを静止させることも可能で、尚且つ僕のように取り込みがギコチナイ輩には、多少のモタレ的なアタリを見逃しても、タイミング釣法で掛けることも可能で、尚且つロッドが長い分、ゼロ釣法でのアタリが非常に出しやすく、一日通して拾う事が出来ました
ちなみに8:2調子のロッドでは、ブランコ釣法でコンスタントに拾えることも確認してます。でも、なかなかブランコをセレクトする方は少ないようで、船頭もそのスッテごとの利点による釣法セレクトや、タックル選びに関してのコメントもアナウンスされていました
そんな感じで、本日も気分のコロコロ変わるマルイカの心情を察しながら、時間ごとのパターンを引き出しつつ、船頭さんの間違いないアナウンスを聞きながら数を伸ばして行きましたが、そこはマルイカ…
潮変わりからは機嫌も潤しくなく、サイズもヤクルトサイズも混じり出し、ウネリも落ちずのバレバレ状態になることもありましたが、そこは船上料理人の血が騒ぎ、気分転換のつもりで弱ったマルイカ達は…

沖干し~
うんうん、釣りの後の楽しみも重要やねって感じで、ブリブリ開いていきまして、近々の開発ミーティング用にストックさせて頂きました~
結果的にはコンスタントに直ブラメインで楽しめ、いろいろなデータも蓄積出来て、当社の本社周辺で行われる花火大会に恐れつつ、後ろ髪をひかれつつ、残業モードに突入しないで撤収しました
この調子だと、まだまだ楽しめそうな予感がたんまりあるので、また近い内に新たなテーマでチャレンジしたいと思いますっ
「だから何をやってたんだ?」って???
次のシーズン前には情報オープンにして行きますので、お楽しみに~
後は沖干しとビールで本日1日がコンプリートするWAKAでした!
ヤマシタ&マリアメールマガジン「YAMASHITA & MARIA JOURNAL」
https://sc-form.jp/17/44/f01/
ソル友になって頂ける方、募集中です♪
Myファン登録をよろしくお願いします!
☆ソル友限定☆コメント募集中♪
お気軽にコメントをお寄せください!!
↓ オススメ情報 ↓
「エギ王 GX」特設ページ
http://yamashita-maria.jp/egi_gx/
「エギ王 COMMUNITY」
https://egio-com.com/index.php
荒れ模様の先週末が終わったら梅雨明けとなりましたので、マルイカリベンジ&日焼けに行ってきました

マルイカフリーク達の祭典、「マルイカペアバトル」が終了したら、マルイカシーズンが終了と思われている方もいるかもしれませんが、今季はここに来てまたまた盛り上がりをみせています

そして本日は…

総括としては多少ウネリが残ってはいましたが、マルイカのご機嫌はなかなか良く、ライバルのムギイカも顔を見る程度で、サイズもヤクルトサイズなんていう小型は1割程度と、そこそこ良いパターンな日和でした

「ウチら日頃の行いが良いもんね~ 」なんて言いながら、本日の確認したいテーマに併せ、ローテションという名のそこそこ縛りのあるフィールドテストを行ってましたっ

そのテストの中身はともかく、今回はウネリ残りの戦いになると考え、タックルについても考えてみました。
現在のマルイカのロッドの主流は、直結をメインで考えた8:2調子位のショートロッドだと思いますが、今回の僕らは直ブラでのテストを考えていたため、7:3や6:4程度の長めのロッドをセレクト
長めのロッドであれば、多少のウネリでもスッテを静止させることも可能で、尚且つ僕のように取り込みがギコチナイ輩には、多少のモタレ的なアタリを見逃しても、タイミング釣法で掛けることも可能で、尚且つロッドが長い分、ゼロ釣法でのアタリが非常に出しやすく、一日通して拾う事が出来ました

ちなみに8:2調子のロッドでは、ブランコ釣法でコンスタントに拾えることも確認してます。でも、なかなかブランコをセレクトする方は少ないようで、船頭もそのスッテごとの利点による釣法セレクトや、タックル選びに関してのコメントもアナウンスされていました

そんな感じで、本日も気分のコロコロ変わるマルイカの心情を察しながら、時間ごとのパターンを引き出しつつ、船頭さんの間違いないアナウンスを聞きながら数を伸ばして行きましたが、そこはマルイカ…
潮変わりからは機嫌も潤しくなく、サイズもヤクルトサイズも混じり出し、ウネリも落ちずのバレバレ状態になることもありましたが、そこは船上料理人の血が騒ぎ、気分転換のつもりで弱ったマルイカ達は…

沖干し~

うんうん、釣りの後の楽しみも重要やねって感じで、ブリブリ開いていきまして、近々の開発ミーティング用にストックさせて頂きました~

結果的にはコンスタントに直ブラメインで楽しめ、いろいろなデータも蓄積出来て、当社の本社周辺で行われる花火大会に恐れつつ、後ろ髪をひかれつつ、残業モードに突入しないで撤収しました

この調子だと、まだまだ楽しめそうな予感がたんまりあるので、また近い内に新たなテーマでチャレンジしたいと思いますっ
「だから何をやってたんだ?」って???
次のシーズン前には情報オープンにして行きますので、お楽しみに~
後は沖干しとビールで本日1日がコンプリートするWAKAでした!
ヤマシタ&マリアメールマガジン「YAMASHITA & MARIA JOURNAL」
https://sc-form.jp/17/44/f01/
ソル友になって頂ける方、募集中です♪
Myファン登録をよろしくお願いします!
☆ソル友限定☆コメント募集中♪
お気軽にコメントをお寄せください!!
↓ オススメ情報 ↓
「エギ王 GX」特設ページ
http://yamashita-maria.jp/egi_gx/
「エギ王 COMMUNITY」
https://egio-com.com/index.php
- 2013年7月13日
- コメント(0)
コメントを見る
ヤマシタスタッフさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
22:00 | バスワンシリーズは本当によくできたロッド |
---|
14:00 | 釣りと野球 カープと一緒… |
---|
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 22 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 24 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 1 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 4 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 9 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント