プロフィール
トリッキーな人
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:88
- 昨日のアクセス:240
- 総アクセス数:238439
QRコード
▼ 《カサゴ》フロロorPE
- ジャンル:日記/一般
ロックフィッシュゲームは楽しい。
だが根掛かり~ロストはつきもの(/--)/
冬の夜釣り。
寒い中、根掛かり多発地帯でラインブレイクしまくって何度もPEラインとリーダの結ぶのは心が折れそーになりますね(-.-)(-.-)
昨日の釣行はそんな面倒を避けるため、フロロの直結で釣りをしてみました( ̄ー ̄)
《フロロ4ポンドに7・4フィートの強めのメバルロッド》
さっそくではありますが、釣りの感想↓↓
まずキャスト( ̄ー ̄)
ガイドを通してわかるフロロらしいパリッとした張りのあるラインの放出、そしてフロロ特有のラインの重さで、、飛距離が出ん。。
次にボトム感知度( ̄ー ̄)
やはりPEに劣る。
当たり前のことですが、ボトム感知がしっかりできるほど根掛かりは減少し、釣果をあげることができます。
よってPEと比べてフロロはボトムサーチ時の《?》が多くなり根掛かりの回数が増え、釣果も、、、(._.)。
そしてアクション( ̄ー ̄)
アクションに関してはラインの比重が邪魔をしてワームへの繊細なアクションは海底で伝わっていない(?)感じ。
んで、今回の釣りで一番参ったことはラインの比重が重いので『ラインがボトムの岩に引っ掛かり根掛かりする』コト(-.-)
ルアーが引っ掛かる以前に、ラインが岩に擦れ、引っ掛かる感触を何度も感じました。(._.)
足下からいきなりディープになっているフィールドならこういうトラブルは避けれると思うけど、かけあがりからシャローに上がってきているカサゴを狙うフィールドに関しては沈下速度が早いフロロよりPEかな(-.-)というのがボクの答えになりました(^.^)
(かけあがりからの根ズレを考えた際、PEよりフロロを使う方が一般的な考えだと思いますが(笑))
今晩はとくちゃんと一緒にカサゴ釣りを楽しむ予定(^.^)
数、サイズともに良い結果を出したいところです(^.^)



だが根掛かり~ロストはつきもの(/--)/
冬の夜釣り。
寒い中、根掛かり多発地帯でラインブレイクしまくって何度もPEラインとリーダの結ぶのは心が折れそーになりますね(-.-)(-.-)
昨日の釣行はそんな面倒を避けるため、フロロの直結で釣りをしてみました( ̄ー ̄)
《フロロ4ポンドに7・4フィートの強めのメバルロッド》
さっそくではありますが、釣りの感想↓↓
まずキャスト( ̄ー ̄)
ガイドを通してわかるフロロらしいパリッとした張りのあるラインの放出、そしてフロロ特有のラインの重さで、、飛距離が出ん。。
次にボトム感知度( ̄ー ̄)
やはりPEに劣る。
当たり前のことですが、ボトム感知がしっかりできるほど根掛かりは減少し、釣果をあげることができます。
よってPEと比べてフロロはボトムサーチ時の《?》が多くなり根掛かりの回数が増え、釣果も、、、(._.)。
そしてアクション( ̄ー ̄)
アクションに関してはラインの比重が邪魔をしてワームへの繊細なアクションは海底で伝わっていない(?)感じ。
んで、今回の釣りで一番参ったことはラインの比重が重いので『ラインがボトムの岩に引っ掛かり根掛かりする』コト(-.-)
ルアーが引っ掛かる以前に、ラインが岩に擦れ、引っ掛かる感触を何度も感じました。(._.)
足下からいきなりディープになっているフィールドならこういうトラブルは避けれると思うけど、かけあがりからシャローに上がってきているカサゴを狙うフィールドに関しては沈下速度が早いフロロよりPEかな(-.-)というのがボクの答えになりました(^.^)
(かけあがりからの根ズレを考えた際、PEよりフロロを使う方が一般的な考えだと思いますが(笑))
今晩はとくちゃんと一緒にカサゴ釣りを楽しむ予定(^.^)
数、サイズともに良い結果を出したいところです(^.^)



- 2017年10月30日
- コメント(5)
コメントを見る
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 6 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 7 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント