プロフィール

トリッキーな人

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

ジャンル

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:98
  • 昨日のアクセス:21
  • 総アクセス数:238209

QRコード

美味しい鱸

  • ジャンル:日記/一般
遠征先で釣ったスズキを少し冷蔵庫で寝かせ食べてみた。
前回と同様、この離島のスズキは群を抜いて美味い。
お土産の為、狙って獲りに行ってます。
が、
ルアーでは無反応(-_-)
ジョイクロサイズのサバかアジを生き餌に泳がせることてスイッチが入る個体です。
スイッチさえ入ってしまえば狂ったように日中のドピーカンで…

続きを読む

豊かさとは

  • ジャンル:日記/一般
大好きなお仕事とこれからも良い関係を続けていきたいので休む時は臨時休業してでもしっかり休んでリフレッシュ!!
これが僕のやり方。
時代は変わった。
働き方が変わるのも必然だろう。
理解してくださるお客様、そしてこんな感じでわりとわがままに仕事をさせてもらっているにも関わらす未だに営業を続けられている奇跡…

続きを読む

旬を楽しむ②

  • ジャンル:日記/一般
ゴカイを300円ぐらい買って昔から変わらない某漁港へ。
そんなところには昔から変わらず釣れてくれる魚達が今でもいてくれたりするもんです。
ハゼなんて今の広島ではけっこう貴重な魚になってません??
最近は釣ったハゼの唐揚げとシシトウをかじりビールを飲むのが休日の楽しみになってます。
こないだはハゼが釣れずに…

続きを読む

旬を楽しむ

  • ジャンル:日記/一般
この時期はやはりエギングですね。
昨日は岩国沖柱島周辺へ。
チビイカが付いてくるようなポイントはすぐに見切りをつけ、良型が好みそうな一等地を探し可能な限り島中を歩き回りました。
やはり良い条件が揃う一等地のアオリはサイズが良く当たりも明確に出ますね。
『秋アオリは足で釣れ』ってことですかね。
小さ目のク…

続きを読む

元気です

  • ジャンル:日記/一般
広島の皆様、ご無沙汰しておりますm(__)m
元気に生きてます!!
今年は例年以上に釣りから離れた生活をしておりますが、不思議とストレスはさほどなく穏やかで平和な日々を過ごさせていただいております(´ε` )
釣りらしい釣りと言えば今のところ友人と7月に萩大島に遠征したのぐらいです(笑)
11月頃にまた萩大島に仕事休…

続きを読む

マス

  • ジャンル:日記/一般
毎年この時期になると行きたくなるマス釣り( ゚ー゚)
年に一度か二度しかしない釣りですが、だんだんマス達と会話ができるようになってきました(笑)
イクラ持ちが良かったですが、トリッキー汁を元気に撒き散らすオスからモテモテな1日となってしまいました(笑)
安芸高田市高宮の朝のツンと冷えた空気は何度訪れても良いも…

続きを読む

アサリとイカの塩辛

  • ジャンル:日記/一般
今回もハゲメインの釣行( ゚ー゚)
スーパーの鮮魚コーナーにある生食用ボイルアサリとイカの塩辛を試してみた結果、、、
カワハギにはやはりアサリが一番ですね(^ー^)
大好物なのか?アタリからの食い込み方が深いです(^ー^)
ただエサもちの良さなら断然イカの塩辛(^ー^)
カワハギのあの独特のアタリの攻防戦を集中して長く…

続きを読む

ご無沙汰でございますm(__)m

  • ジャンル:日記/一般
どーも、ご無沙汰しておりますm(__)m
ルアー釣りではあまりご縁のない魚(-_-)
その味の美味しさとゲーム性の高さから人気の魚。
コレはいい(^ー^)
ハマりそう…

続きを読む

お久であります(。-人-。)

  • ジャンル:日記/一般
相変わらず『感覚』を頼りにドタバタと一生懸命生きてます(笑)(笑)(笑)
今年も無事友人と恒例の遠征フィッシングに行けました(^ー^)
とくちゃん&軽トラさんは安定のカサゴ&キジハタ投稿ばかりですな(笑)
他県のアングラーから広島はロックフィッシュが熱い!!と思われてそう(笑)
また気が向いたら投稿します( ´∀`)/~~

続きを読む

減量

  • ジャンル:日記/一般
年始から本日でマイナス14㌔(-.-)
ボディビル大会に出場する現役ボディビルダーから指導を受けてます(*_*)
人生初の真面目なボディメイク、、、
現在身長185㎝、体重75㌔
このまま減量を進めるとアフターのランカーシーバスみたいなカラダになりそう(笑)
シーバスといえばこの久々の大雨、、、
ボクでも釣れる可能性がある…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ