プロフィール
トリッキーな人
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:170
- 昨日のアクセス:240
- 総アクセス数:238521
QRコード
▼ 第三回大会王者
- ジャンル:日記/一般
第三回大会
「どうしても勝ちたかった」
大会参加のメンバーの中で間違いなく一番勝ちたかったのは自分だ。
毎回大会の時は二時間しか釣りができない。
それでも計測時には必ず二匹は揃えてきた。
もし皆と同じ釣り時間を与えらたなら、、、
もし皆のような移動時間を与えられたなら、、、、
「勝てる?」
「いや、 絶対 勝つ」
今大会は初の時間をたっぷりつかえる状況。
遠慮なんてする気はまったくない。
確実に勝利に近づける「あの場所」に行った。
釣り場に到着後、実績あるポイントにバグアンツのテキサスリグという基本通りのアプローチをしかける。
魚からの返事は早かった。
疑いようがない明確なアタリから察するに活性は高い。
自信をもってビシッと鋭いあわせをいれる!
カサゴらしい力強い引きだ。
無理のできるタックルではないので「頼むからキレんなよ~って」ビビりながらのやりとりの末、姿を見せたのは大会では獲っておきたい堂々のキーパーサイズ。
「いけんじゃね?いや、絶対に いくぞ!」
そっと魚を隠すようにビクに入れ再スタート。
ほどなくして再びのバイト!!
エラを張り大口を開け最後まで抵抗するカサゴを釣り上げドスっと地面に置く。
!サイズアップじゃ!!!!
「勝てる!!これ、勝てるでしょ!??」
しかしその後は数は出るもののサイズアップすることなく終了時間に。
やりきったという充実感が実に気持ちいい。
言い訳できぬ最高の状況で釣りを楽しめたことに心から感謝。
そして大会のお馴染みの集合場所に皆が集まり運命の計測タイム。
毎回毎回ヒヤヒヤドキドキの計測タイムが始まる。
皆、実力は確かなカサゴハンター。
勝てるというハッキリとした確信なんかもてません。。
そして、
計測の結果、
今回の優勝者は、、、
私、トリッキーな人に決まりました!!!!!!!
(*≧∀≦*)(*≧∀≦*)(*≧∀≦*)(*≧∀≦*)(*≧∀≦*)
なんと2位のとくちゃんとはギリギリ『5㎜差』!(笑)
過去のカサゴ大会を思い出しても一番質の高い闘いになったのではないでしょうか。
それだけにほんまに、あほじゃないんかー思うぐらい嬉しかった(*≧∀≦*)!!!!
釣りという素晴らしい趣味で繋がったメンバーがいたからこそ感じる『ホンモノの喜び』(^^)
大会に関わってくれた皆に感謝します(^^)
(七宝さん今大会も高価な賞品ありがとうこざいますm(__)m)
帰りには皆で仲良くラーメン屋へ(^w^)
誰一人、今大会の反省を口にする者はおらず、皆次の大会の話題で盛り上がってました(*≧∀≦*)
某ちゃんの釣り場の滑らない話には我慢できずラーメンを口から噴き出してしまいました(*≧∀≦*)(*≧∀≦*)
いや~満足満足であります!!!
しかし今ログを書きながら頭の中にあるのは、、
そう、
『連覇』の二文字。
次の大会がどうなるかはわからないが、いつでも闘える準備はするつもりだ。
完





「どうしても勝ちたかった」
大会参加のメンバーの中で間違いなく一番勝ちたかったのは自分だ。
毎回大会の時は二時間しか釣りができない。
それでも計測時には必ず二匹は揃えてきた。
もし皆と同じ釣り時間を与えらたなら、、、
もし皆のような移動時間を与えられたなら、、、、
「勝てる?」
「いや、 絶対 勝つ」
今大会は初の時間をたっぷりつかえる状況。
遠慮なんてする気はまったくない。
確実に勝利に近づける「あの場所」に行った。
釣り場に到着後、実績あるポイントにバグアンツのテキサスリグという基本通りのアプローチをしかける。
魚からの返事は早かった。
疑いようがない明確なアタリから察するに活性は高い。
自信をもってビシッと鋭いあわせをいれる!
カサゴらしい力強い引きだ。
無理のできるタックルではないので「頼むからキレんなよ~って」ビビりながらのやりとりの末、姿を見せたのは大会では獲っておきたい堂々のキーパーサイズ。
「いけんじゃね?いや、絶対に いくぞ!」
そっと魚を隠すようにビクに入れ再スタート。
ほどなくして再びのバイト!!
エラを張り大口を開け最後まで抵抗するカサゴを釣り上げドスっと地面に置く。
!サイズアップじゃ!!!!
「勝てる!!これ、勝てるでしょ!??」
しかしその後は数は出るもののサイズアップすることなく終了時間に。
やりきったという充実感が実に気持ちいい。
言い訳できぬ最高の状況で釣りを楽しめたことに心から感謝。
そして大会のお馴染みの集合場所に皆が集まり運命の計測タイム。
毎回毎回ヒヤヒヤドキドキの計測タイムが始まる。
皆、実力は確かなカサゴハンター。
勝てるというハッキリとした確信なんかもてません。。
そして、
計測の結果、
今回の優勝者は、、、
私、トリッキーな人に決まりました!!!!!!!
(*≧∀≦*)(*≧∀≦*)(*≧∀≦*)(*≧∀≦*)(*≧∀≦*)
なんと2位のとくちゃんとはギリギリ『5㎜差』!(笑)
過去のカサゴ大会を思い出しても一番質の高い闘いになったのではないでしょうか。
それだけにほんまに、あほじゃないんかー思うぐらい嬉しかった(*≧∀≦*)!!!!
釣りという素晴らしい趣味で繋がったメンバーがいたからこそ感じる『ホンモノの喜び』(^^)
大会に関わってくれた皆に感謝します(^^)
(七宝さん今大会も高価な賞品ありがとうこざいますm(__)m)
帰りには皆で仲良くラーメン屋へ(^w^)
誰一人、今大会の反省を口にする者はおらず、皆次の大会の話題で盛り上がってました(*≧∀≦*)
某ちゃんの釣り場の滑らない話には我慢できずラーメンを口から噴き出してしまいました(*≧∀≦*)(*≧∀≦*)
いや~満足満足であります!!!
しかし今ログを書きながら頭の中にあるのは、、
そう、
『連覇』の二文字。
次の大会がどうなるかはわからないが、いつでも闘える準備はするつもりだ。
完





- 2017年2月27日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 名称不明
- 7 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 8 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 12 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- KJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント