プロフィール

やま。
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:42
- 総アクセス数:21760
QRコード
▼ ゲットだぜ!
- ジャンル:日記/一般
シーバスフィッシングを始めて1年経ちました。
昔から飽きっぽい性格で趣味が1年超えることはあまりないんですが、釣りに関しては奥深く飽きるどころかのめり込む一方ですw
最近の悩みの種は釣りに割く時間が少ないこと。
まぁあまり釣りばかりしていると家から閉め出されてしまうので、今ぐらいがちょうどいいのか?
9月29日
今回はスクーターを使ったご近所河川のランガンを決行。
スクーター用ロッドホルダー、ロッドベルト無しで機動性や運転性を確認しつつデカイのが釣れればラッキー程度です。
家から3分程度のいつもの場所に着。
ロッドホルダーもそうですが、ロッドベルト無しはきつかったwww
2ピースに分けライジャケのフロントにぶっ刺して移動したんですが、グリップの方はリールである程度固定されるもティップの方は完全に遊んでしまって危険(汗
とりあえず移動する際は手持ちの輪ゴムでティップ部とグリップ部の2箇所を固定し法定速度での短時間移動なら問題ないことを確認。
しかし10分を超える木更津方面はロッドホルダーないとキツイかな?
今のところ購入するなら
ハリケーン ロッドホルダー TYPEⅠ ミニスクーター用
が最有力候補。
というかこれ以外にスクーターに取り付け可能はロッドホルダーはあるのでしょうか?
肝心の釣果は一箇所目の明暗で反応が無く、下るか上るか迷いましたが上ることに。
一本上の橋脚は既に数名のアングラーさんが居たのでさらにもう一本上へ。
開始数投でスーサンに良い感じのショートバイトもらうもフッキングに至らず、その後は微かなショートバイトとゲットはふるなおサイズのみ。
さらに上がるもやはりショートバイトとゲットはふるなおサイズw
周りのアングラーさんもゲットはふるなおサイズのみの様子www
その後腰痛が限界に達し、下げ止まったので納竿しました。
翌日知りましたが、同じ河川の数百メートル離れたところにソル友さんが大集合していたようで、あの方まで・・・・・。
そっちに移動していればよかったーーーー!!!!!(´;ω;`)
9月30日
キャス市原店でイベントがあったので仕事(講習会)が終わって帰宅後れっつらご~~~!
会場に着くとすでに多くの人で賑わってました。
まず目当てのキックビートオリカラを2個ゲット!
そして2個購入するとくじを引けるとのことで引くと出た数字は・・・・
「1」
えっ!?1等!!!!!
ハワイ旅行!!!????
残念ながら1等という意味ではなく景品番号1という意味だったようですがロンジンのパーカーゲット!
「ルアーの購入金額より景品の方が高いよw」とベナンさんのツッコミを受けるも嬉しくて照れ笑いでごまかしましたw
次にラパラ。
実はラパラ製品をあまり持っていなかったのでヨッシーさんのアドバイスを受け今回はフラットラップを購入。
しかも1個しか購入してないのにくじをひかせてもらい、おりゃーーーー!
キャップゲットだぜ!
僕は人より頭&顔がでかいので選べる品が限られましたがかっこ良く、サイズもデカイ品がありそれをいただきました♪
景品の方が高いのは言うまでもありませんw

戦利品の数々
ロンジンの伶君とがっつり話ができ、3ヶ月ぶりにロンジン山内さんにお会いでき、ラパラのヨッシーさんとはようやくお会いすることができました。
ロンジンの大田さんとラパラの武田さんともお話させていただきまいしたが、なぜか人見知りが発動しロンジンの伊藤さんとはお話出来ず・・・・。
ルアー製作について聞きたいことあったのに~~~(涙
また会場ではソル友で名手のセナさんともお会いすることが出来ました。
みなさん、フィールドでお会いした際はよろしくお願いします♪
昔から飽きっぽい性格で趣味が1年超えることはあまりないんですが、釣りに関しては奥深く飽きるどころかのめり込む一方ですw
最近の悩みの種は釣りに割く時間が少ないこと。
まぁあまり釣りばかりしていると家から閉め出されてしまうので、今ぐらいがちょうどいいのか?
9月29日
今回はスクーターを使ったご近所河川のランガンを決行。
スクーター用ロッドホルダー、ロッドベルト無しで機動性や運転性を確認しつつデカイのが釣れればラッキー程度です。
家から3分程度のいつもの場所に着。
ロッドホルダーもそうですが、ロッドベルト無しはきつかったwww
2ピースに分けライジャケのフロントにぶっ刺して移動したんですが、グリップの方はリールである程度固定されるもティップの方は完全に遊んでしまって危険(汗
とりあえず移動する際は手持ちの輪ゴムでティップ部とグリップ部の2箇所を固定し法定速度での短時間移動なら問題ないことを確認。
しかし10分を超える木更津方面はロッドホルダーないとキツイかな?
今のところ購入するなら
ハリケーン ロッドホルダー TYPEⅠ ミニスクーター用
が最有力候補。
というかこれ以外にスクーターに取り付け可能はロッドホルダーはあるのでしょうか?
肝心の釣果は一箇所目の明暗で反応が無く、下るか上るか迷いましたが上ることに。
一本上の橋脚は既に数名のアングラーさんが居たのでさらにもう一本上へ。
開始数投でスーサンに良い感じのショートバイトもらうもフッキングに至らず、その後は微かなショートバイトとゲットはふるなおサイズのみ。
さらに上がるもやはりショートバイトとゲットはふるなおサイズw
周りのアングラーさんもゲットはふるなおサイズのみの様子www
その後腰痛が限界に達し、下げ止まったので納竿しました。
翌日知りましたが、同じ河川の数百メートル離れたところにソル友さんが大集合していたようで、あの方まで・・・・・。
そっちに移動していればよかったーーーー!!!!!(´;ω;`)
9月30日
キャス市原店でイベントがあったので仕事(講習会)が終わって帰宅後れっつらご~~~!
会場に着くとすでに多くの人で賑わってました。
まず目当てのキックビートオリカラを2個ゲット!
そして2個購入するとくじを引けるとのことで引くと出た数字は・・・・
「1」
えっ!?1等!!!!!
ハワイ旅行!!!????
残念ながら1等という意味ではなく景品番号1という意味だったようですがロンジンのパーカーゲット!
「ルアーの購入金額より景品の方が高いよw」とベナンさんのツッコミを受けるも嬉しくて照れ笑いでごまかしましたw
次にラパラ。
実はラパラ製品をあまり持っていなかったのでヨッシーさんのアドバイスを受け今回はフラットラップを購入。
しかも1個しか購入してないのにくじをひかせてもらい、おりゃーーーー!
キャップゲットだぜ!
僕は人より頭&顔がでかいので選べる品が限られましたがかっこ良く、サイズもデカイ品がありそれをいただきました♪
景品の方が高いのは言うまでもありませんw

戦利品の数々
ロンジンの伶君とがっつり話ができ、3ヶ月ぶりにロンジン山内さんにお会いでき、ラパラのヨッシーさんとはようやくお会いすることができました。
ロンジンの大田さんとラパラの武田さんともお話させていただきまいしたが、なぜか人見知りが発動しロンジンの伊藤さんとはお話出来ず・・・・。
ルアー製作について聞きたいことあったのに~~~(涙
また会場ではソル友で名手のセナさんともお会いすることが出来ました。
みなさん、フィールドでお会いした際はよろしくお願いします♪
- 2012年10月1日
- コメント(13)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 1 時間前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 6 時間前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 24 時間前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 1 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 1 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ




















最新のコメント