プロフィール
yama
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:183
- 昨日のアクセス:217
- 総アクセス数:584377
QRコード
▼ 記録更新((´∀`*))ヶラヶラ
- ジャンル:釣行記
今日は大潮2日目
干潮15時29分 9㎝ 満潮21時58分 386㎝
サーフでの釣りのため プラグより
飛ばしウキでのメバリング
19時頃にポイントに着いたが
潮が余り動かず、小メバル(居つきのメバル)に癒されました
暗くなると、マッチョなメバルが


ヤマガブルーカレントを気持ちよく
曲げてくれる 気持ちい~
気分は最高!
本格的に潮が動き出すと、全く
アタリなし( ノД`)シクシク…
沖の潮目めがけてぶち飛ばすと 大きな藻かな
ぶち重たくて、ヤマガぶち曲がり
近づくとルビアスの悲鳴が
藻ではない、スズキかな?
近寄ってもエラ洗いがない、近寄っては ドラグが鳴く
ワシも久しぶりの 興奮
メバリングなのでPEは0.3号
リーダーは0.8号
ヤマガはぶち曲がり
ルビアスはぶち鳴く
何分かかっただろうか、
気持ち悪かった


上の写真は2019年7月7日に釣ったアオリ2㎏

ワシの足よりブチ大きいサイズ

かめやで測ると
2.97㎏
釣ったときは3㎏だ!
24年ぶりの皆既月食を見れなかったが
一人サーフで
吠えていた((´∀`*))ヶラヶラ
- 2021年5月26日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 薄明薄暮性について。
- 20 時間前
- BlueTrainさん
- ライコ132Fのウェイトをコント…
- 2 日前
- 有頂天@伝助さん
- ベイト多すぎ夏の明暗部
- 3 日前
- はしおさん
- ブロビス:ゼスティー120
- 6 日前
- ichi-goさん
- コノシロ付き今昔物語
- 7 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 沖堤防
- maru
-
- 秋らしくなって来ました。後編
- RAi1
最新のコメント