プロフィール
家邊 克己
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:52
- 昨日のアクセス:70
- 総アクセス数:9360937
QRコード
▼ 満月パターン?
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。
今日は久しぶりの完全オフ!
滅多にないので何をして良いか解らず兎に角近所を散歩に行こうと歩いているとやたらに車が止まっている。
近付くとそこは一面のコスモス畑でした!


こんな近くに奇麗な花畑が有るなんてちっとも知りませんでした。
この4年間は全く休みも取らずに動き回って来て、ろくすっぽ家にも居なかったのでこんな事も知りませんでした。
これからは少しゆとりを持って色々考えないとと思いました。
昨日、一昨日と連続して満月アジングに行ってきました。
一昨日は本当に居なくて探しまわったら居たのですが、やはり型が小さく大型は望めそうにない様な状況でした。
兎に角色々な場所で状況を確認しないと解らないと思い二日間約1000km走り回りました。
勿論往復の600kmを含んでですが約400kmランガンした訳です。
これ位走ると大分見えて来ました。
長い事アジングをやっていると魚の気配と言うか居るか居ないかが何となく解るのですが、満月以外の時はかなりの魚の気配が伝わるのですが、満月だと全く別物の海になります。
所が、全く外灯のない所に行くと不思議と魚の気配がある所が有ります。
なぜかベイトが溜ってます。
その時は他の魚が入っていてアジは居ませんでしたがきっとそんな場所が他にも有るのだろうと方々走り回りましたが見付ける事は、出来ませんでした。
しかし、一つ面白い事が有りました。
昨日の事です。
この場所は潮は緩く右から左に流れ、初め沖を1gジグヘッドで釣っていたのですがどうしてもアップで釣ると沈みが早い様でg数を落とし0.6gにした時にしっくりと馴染むのが解りました。
アップに投げロッドでテンションを保ちながらレンジキープをして流して行くとある点で(本当にピンスポット)僅かな違和感を感じそこでアワセるとフッキングします。
この日は、土曜日の晩で釣り人が多くとても場所移動を簡単に出来る状況ではなくて普通ならもう場所移動する位探して諦めて回遊を待つしかないのかという様な状況です。
大体、畳一枚分位の所で中層だけアタリ、しかもまともなアタリが出なくて気を抜いていると全く解らない位の違和感です。
これが満月パターンだとするともう少し細かく場所縛りをすればもっと釣れるかもしれないと色々試しましたが、兎に角一ヶ所に魚がじっとしてくれなくて移動が激しい。
それでもこのパターンで方々で少しずつ釣れてくれます。
どうやらこれが満月パターンか?
少し攻略の糸口が見えて来たので今晩も行こうかと思ったのですが流石に往復三晩はキツいので今日は一服しましたが何となく次回は期待出来るかなと言う感じです。
今日は久しぶりの完全オフ!
滅多にないので何をして良いか解らず兎に角近所を散歩に行こうと歩いているとやたらに車が止まっている。
近付くとそこは一面のコスモス畑でした!


こんな近くに奇麗な花畑が有るなんてちっとも知りませんでした。
この4年間は全く休みも取らずに動き回って来て、ろくすっぽ家にも居なかったのでこんな事も知りませんでした。
これからは少しゆとりを持って色々考えないとと思いました。
昨日、一昨日と連続して満月アジングに行ってきました。
一昨日は本当に居なくて探しまわったら居たのですが、やはり型が小さく大型は望めそうにない様な状況でした。
兎に角色々な場所で状況を確認しないと解らないと思い二日間約1000km走り回りました。
勿論往復の600kmを含んでですが約400kmランガンした訳です。
これ位走ると大分見えて来ました。
長い事アジングをやっていると魚の気配と言うか居るか居ないかが何となく解るのですが、満月以外の時はかなりの魚の気配が伝わるのですが、満月だと全く別物の海になります。
所が、全く外灯のない所に行くと不思議と魚の気配がある所が有ります。
なぜかベイトが溜ってます。
その時は他の魚が入っていてアジは居ませんでしたがきっとそんな場所が他にも有るのだろうと方々走り回りましたが見付ける事は、出来ませんでした。
しかし、一つ面白い事が有りました。
昨日の事です。
この場所は潮は緩く右から左に流れ、初め沖を1gジグヘッドで釣っていたのですがどうしてもアップで釣ると沈みが早い様でg数を落とし0.6gにした時にしっくりと馴染むのが解りました。
アップに投げロッドでテンションを保ちながらレンジキープをして流して行くとある点で(本当にピンスポット)僅かな違和感を感じそこでアワセるとフッキングします。
この日は、土曜日の晩で釣り人が多くとても場所移動を簡単に出来る状況ではなくて普通ならもう場所移動する位探して諦めて回遊を待つしかないのかという様な状況です。
大体、畳一枚分位の所で中層だけアタリ、しかもまともなアタリが出なくて気を抜いていると全く解らない位の違和感です。
これが満月パターンだとするともう少し細かく場所縛りをすればもっと釣れるかもしれないと色々試しましたが、兎に角一ヶ所に魚がじっとしてくれなくて移動が激しい。
それでもこのパターンで方々で少しずつ釣れてくれます。
どうやらこれが満月パターンか?
少し攻略の糸口が見えて来たので今晩も行こうかと思ったのですが流石に往復三晩はキツいので今日は一服しましたが何となく次回は期待出来るかなと言う感じです。
- 2011年11月13日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 時間前
- papakidさん
- 電撃ヴォルテックス
- 19 時間前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 1 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 4 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント