プロフィール
家邊 克己
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:85
- 昨日のアクセス:167
- 総アクセス数:9371185
QRコード
▼ 新製品情報。
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。
皆さんは、ワームケースを立て置きした時に下の写真の様に上蓋にワームが引っ付くのを経験された事はありませんか?

これは嫌ではありませんか?
僕は血液型はA型ではありませんが、これは絶対にそのままに出来ないのです、ですから殆どの方が一々元に戻しておられると思うのですがいかがですか?
これが大変邪魔臭く、何とか引っ付かない様に出来ないかとありとあらゆる物を試し、色々な工場に行く際には工場にある物で試したりもしましたが、中々決定打が出ず悶々としていたら少し発想を変えればいい事に気が付き遂に出来ました!
其の名もずばり ”ひっつかん!”

これをワームケースの上蓋の裏に貼るだけで全くワームが引っ付かなくなります。


取り敢えずは、サイズ展開は、135mm×85mm, 220mm×100mm, 200mm×115mm, 245mm×165mm, この 4種類の大きさを発売致しますので是非お使いになって、この煩わしさを解消して下さい!
それから、お待たせ致しました!
” 俺のバッグ ” 遂に完成しました!

本体の芯に使っておりました発泡ウレタンを全体の厚さを5mmと厚くする事によりファスナーの開閉を行った際の形崩れによる開閉の際の抵抗を減らし片手でファスナーを開け易い様にしました。

そして、リーダ入れですが上穴にする事で通し穴に入れ易くしその変わりリーダーのスプールにあるへこみ等にリーダーが引っかかり出難くなる状況を改善する為にラインを引っ張る事によりスプールが上に上がらない工夫をしました。
そうする事で穴とスプールが近付く事に因る出難くさを解消致しました。

これで俺のバッグすべての改良が済みました! もう原型をとどめておりません(笑)
きっと皆様にご満足頂ける製品だと思いますので宜しくお願い致します。
皆さんは、ワームケースを立て置きした時に下の写真の様に上蓋にワームが引っ付くのを経験された事はありませんか?

これは嫌ではありませんか?
僕は血液型はA型ではありませんが、これは絶対にそのままに出来ないのです、ですから殆どの方が一々元に戻しておられると思うのですがいかがですか?
これが大変邪魔臭く、何とか引っ付かない様に出来ないかとありとあらゆる物を試し、色々な工場に行く際には工場にある物で試したりもしましたが、中々決定打が出ず悶々としていたら少し発想を変えればいい事に気が付き遂に出来ました!
其の名もずばり ”ひっつかん!”

これをワームケースの上蓋の裏に貼るだけで全くワームが引っ付かなくなります。


取り敢えずは、サイズ展開は、135mm×85mm, 220mm×100mm, 200mm×115mm, 245mm×165mm, この 4種類の大きさを発売致しますので是非お使いになって、この煩わしさを解消して下さい!
それから、お待たせ致しました!
” 俺のバッグ ” 遂に完成しました!

本体の芯に使っておりました発泡ウレタンを全体の厚さを5mmと厚くする事によりファスナーの開閉を行った際の形崩れによる開閉の際の抵抗を減らし片手でファスナーを開け易い様にしました。

そして、リーダ入れですが上穴にする事で通し穴に入れ易くしその変わりリーダーのスプールにあるへこみ等にリーダーが引っかかり出難くなる状況を改善する為にラインを引っ張る事によりスプールが上に上がらない工夫をしました。
そうする事で穴とスプールが近付く事に因る出難くさを解消致しました。

これで俺のバッグすべての改良が済みました! もう原型をとどめておりません(笑)
きっと皆様にご満足頂ける製品だと思いますので宜しくお願い致します。
- 2014年9月19日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 天気予報は複数用いるべし
- 2 時間前
- 濵田就也さん
- 夜トップの季節です
- 18 時間前
- はしおさん
- チヌとグロー
- 4 日前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 6 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント