プロフィール
家邊 克己
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:85
- 総アクセス数:9375489
QRコード
▼ 奄美入り
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。
昨日から奄美大島に来ております。
奄美にはメアジと言うアジが居てそれの今は尺クラスが釣れる時期なので訪れた訳です。
奄美の方はメアジの事をガッツンと呼ぶのですが今の時期は、オフシーズンと思われております。
ですからサビキの人は殆ど居ないので釣れる釣れないは潮とベイトに左右される訳でしかも型が大きくなっている分数が少ない様で出会えるか解りませんが、引きが普通のアジの倍くらい引くので尺クラスだと軽くヨンマルを超える様な引きをするのではないかと期待しております。
そこで夕べ、最近デカイメアジが出ているポイントに入ったのですが、沖にタンカーが煌煌と明かりを点け停泊しておりそれに引きつけられたのか全く回遊がなかった。
地元のOさんが一匹だけ釣ったのですがそれも単発でそれ以降全く反応がない。
居ない訳がないと前回の経験から有りとあらゆる事を試すのですが全く反応がなく釣れて来るのはこんなヤツばかり。

地元の方は宝石金時と呼ばれてましたが、非常に臭い魚で大きくなると煮付けで美味しいと言われてましたが初めて見る魚ですがボトムだけでなく表層にも浮いていた。

そして内地でもポピュラーなカマスですが大きさが違います!
優に50cmを超えるヤツも居る。
そして厄介なのが太刀魚で指5本は超えており一瞬でジグヘッドがなくなる。
メアジ等も釣り上げて来る途中に半分食いちぎられる事はしょっちゅうだとか!
全く内地と違うので非常に面白い。
今回は、メアジの他にアジングしていると食って来ると言うターポンも釣りたいと目論んでいるので非常に楽しみです。
又報告します。
昨日から奄美大島に来ております。
奄美にはメアジと言うアジが居てそれの今は尺クラスが釣れる時期なので訪れた訳です。
奄美の方はメアジの事をガッツンと呼ぶのですが今の時期は、オフシーズンと思われております。
ですからサビキの人は殆ど居ないので釣れる釣れないは潮とベイトに左右される訳でしかも型が大きくなっている分数が少ない様で出会えるか解りませんが、引きが普通のアジの倍くらい引くので尺クラスだと軽くヨンマルを超える様な引きをするのではないかと期待しております。
そこで夕べ、最近デカイメアジが出ているポイントに入ったのですが、沖にタンカーが煌煌と明かりを点け停泊しておりそれに引きつけられたのか全く回遊がなかった。
地元のOさんが一匹だけ釣ったのですがそれも単発でそれ以降全く反応がない。
居ない訳がないと前回の経験から有りとあらゆる事を試すのですが全く反応がなく釣れて来るのはこんなヤツばかり。

地元の方は宝石金時と呼ばれてましたが、非常に臭い魚で大きくなると煮付けで美味しいと言われてましたが初めて見る魚ですがボトムだけでなく表層にも浮いていた。

そして内地でもポピュラーなカマスですが大きさが違います!
優に50cmを超えるヤツも居る。
そして厄介なのが太刀魚で指5本は超えており一瞬でジグヘッドがなくなる。
メアジ等も釣り上げて来る途中に半分食いちぎられる事はしょっちゅうだとか!
全く内地と違うので非常に面白い。
今回は、メアジの他にアジングしていると食って来ると言うターポンも釣りたいと目論んでいるので非常に楽しみです。
又報告します。
- 2012年3月20日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- お洗濯の魔法をください
- 4 時間前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 8 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 8 日前
- ichi-goさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 23 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 25 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント