プロフィール
mizuki
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:146658
▼
気になる
- ジャンル:釣り具インプレ
フルベアリングチューン・・・
それはリールの性能を上げる為の方法。
ZPIなどベアリングは各社からでてますよね
確か二個セットで3000円くらい
高い
高すぎる
そんなベアリングチューンが身近になった
10セルテートにはなんと14個のベアリングが入れられるそうでお値段なんと・・・
2970円

説明書やワッシャーなど必要な物も着いてその値段なんですが、ベアリングも高性能らしいです
シマノ用はまだありませんが、コンプレックス2台とツインパ1台、試しにやってみようかな
ベイト用はアンタレスDC、メタマグDC共に軸のベアリングが出てるのでそちらも試してみたいです
気になる方はこちらへ
http://www.hedgehog-studio.com/mobile/
携帯以外の方は検索して探して見てください
でも、実はベアリングを増やしても性能は余り変わらないのでは?と思ってます
増えれば増えるだけ、ベアリングに起因するトラブルが出てきますからね
試しに一台だけやって使い比べて、耐久性などを調べてみたいと思います
それはリールの性能を上げる為の方法。
ZPIなどベアリングは各社からでてますよね

確か二個セットで3000円くらい

高い


そんなベアリングチューンが身近になった

10セルテートにはなんと14個のベアリングが入れられるそうでお値段なんと・・・
2970円


説明書やワッシャーなど必要な物も着いてその値段なんですが、ベアリングも高性能らしいです

シマノ用はまだありませんが、コンプレックス2台とツインパ1台、試しにやってみようかな

ベイト用はアンタレスDC、メタマグDC共に軸のベアリングが出てるのでそちらも試してみたいです

気になる方はこちらへ
http://www.hedgehog-studio.com/mobile/
携帯以外の方は検索して探して見てください

でも、実はベアリングを増やしても性能は余り変わらないのでは?と思ってます

増えれば増えるだけ、ベアリングに起因するトラブルが出てきますからね

試しに一台だけやって使い比べて、耐久性などを調べてみたいと思います

- 2010年9月19日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 2 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント