プロフィール

かっきー

愛知県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:181
  • 総アクセス数:302509

QRコード

ずっと手軽に楽しみたい事

  • ジャンル:釣行記

さぁいよいよ寒くなって参りました。


平日の朝布団からでるのに苦労する時期ですね(クスクス)



さてそんな寒い中熱くなってくるのがメバルをはじめとするライトゲーム

自分はメバルはほぼ初心者も同然なので今年はしっかりお勉強したいなぁなんて思うわけですが





そんな自分が毎年のように楽しむのがドシャローゴロタでのライトロックフィッシュ

小指ほどのサイズから大きくても25cmほどのタケノコメバル狩り




このドシャローと言うのが肝で、冬の澄み潮でのデイゲームなのでストラクチャーから飛び出してくるところからバイトの瞬間まで丸見えで超エキサイティング


そして小指サイズはフックまで食い込まないことがほとんどなので抜きあげポロリとか、のらないコツコツバイトが増えるわけです


そんな幼稚園サイズに悶絶しながらサイズアップを狙う非常に愉快な釣りを今年も楽しんでまいりました( *´艸`)


ただ例年と違うところがひとつ





ロッドがベイトタックルになりました( ≧∀≦)

dmamd2fz2xx97bb3dokt_480_480-b67141cb.jpg
Beams blancsierra 52UL


やっぱボトム系の釣りはベイトタックル強しですな!!

ラインの出し入れが簡単で着水点から垂直にフリーフォールさせることでロス無くボトムを長く引けます♪


感度が良く、ボトムを感知しやすいのでスピニングより0.6g重いジグヘッドを使用しても根掛かりが少ないので広範囲に探れてお財布に優しい(笑)



初投入のsierra、無事タケノコメバルで入魂♪

Sierra+スコーピオンBFSの組み合わせで1.5gジグヘッドなら楽々キャスト出来ますね♪

z3vxv4shtzrvtgecmioo_480_480-da45580b.jpg

コツコツバイトをようやくのせた幼稚園サイズ( *´艸`)

お口を壊さないようにそっと摘まんでくださいね



i3bpzckvemyji4j3kt9x_480_480-c172c5a8.jpg

タケノコの他にも大きくなると唇が紫のガッシーことカサゴちゃん♪


手軽で楽しいライトロックですが、楽しむ際に注意する点を二つほど




・口を壊さない

フックをはずす時に簡単にはずせないなら無理せずバーブを潰すかバーブレスの針を使うことをおすすめします





・必要以上に持ち帰らない

根魚全般ですが成長のとても遅い魚です
末長く楽しむため、大型個体を増やすためにもキャッチ&リリースを推奨します

魚は釣り上げた人のモノですが釣り場は皆のモノです
次世代のアングラーのためにキープは最小限にしたいものですね





小さい根魚なんか食べるとこないですし(笑)








本題に戻って、、、


さぁ夕まずめを迎え楽しい時間も後わずか

最後に一匹釣ったら帰ろうということに



今までは結構ラフな感じでボトムを攻めていたんですが、もう最後ということで根がかり覚悟でとボトムなめるように引いてくると……





8ojmx8y26zptovsk8i3d_480_480-62877030.jpg
ここではかなりの良型タケノコ!

しっかり曲がるシエラでドシャローでの攻防はギリギリのスリルが味わえてたのしー(((o(*゚∀゚*)o)))



99p5zu5hky9rhbjjtbr7_480_480-dafef743.jpg
タケノコメバルってかっこいいフォルムしてますよねー(*´ー`*)




やはり休日で人も入れ替わりで打ってたこともあり出てきても見切る個体が多いときは
ボトムをより丁寧にに引いてくると釣れますね!!


手軽で楽しいライトロックフィッシュ
これから先もずっと楽しむために優しい気持ちで接してあげてくださいね(*´ー`*)



そんな感じで楽しんだ週末でしたとさ♪

コメントを見る