プロフィール
Ryo@墨爾本
オセアニア
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:25
- 総アクセス数:44155
QRコード
▼ 見せてもらおうか、シマノオーストラリアのメンテの実力とやらを
- ジャンル:釣り具インプレ
- (サービス, リールメンテ, Shimano Australia)
前回の釣行でタックルを水没させ、将来的に起こりうるサビが気になった私はリールをシマノのサービスに出すことにしました。
シマノのホームページを見てみるとサービス部門は簡単に見つかります。
項目を記入し、リールと一緒に送付して終了。
日本で購入したリールの為、保証はないでしょう。
今回は私の過失であるため関係は無いけど。
1/11シマノのサービスから電話があり、ボールベアリング3つ交換しますとのこと。あとはクリーニングしてグリスアップして終了とのこと。
1つ、ツインパワーXDはラインローラーにDG18とか何だかという特殊なグリースを使っていたのを思い出したが、
それは残念ながら使わないとのこと。
今回かかる費用は$85.91
電話の後すぐに施工してくれたみたいですね。
このリールはバラしたことないのでどこのベアリングかわかりませんが、取り替える前のそれぞれサイズ違いのベアリングが3個入っていました。
リールの方はもちろん機関良好、スムースに回ります!元どおり
釣りに行かないとね
- 2018年11月3日
- コメント(0)
コメントを見る
Ryo@墨爾本さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 9 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 10 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 20 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント