プロフィール
ひでさん
香川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:73
- 昨日のアクセス:66
- 総アクセス数:486690
QRコード
▼ 良い事と悪い事
Summer Top Chinu Game(偽物w)
そんなこんなで今朝は軽く寝坊したのですが、ちょっとぐらい遅くなっても今の状況なら1本や2本は抜けるだろうと、軽い気持ちでいつものホームへ。
まぁ、先行者がいますよね(笑)。
で、ちょっと様子を聞いてから少し離れた所にエントリーし、色々やってみるとバイトはあるけど乗らないいつもの展開です。
ただ、最近、ちょっとソルトペンシル見切られているような……。
更に少し続けていると、何やら話していた人から情報をもらったらしく「向こう側が良いらしいです」と一声掛けてくださって、移動されました。
まぁ、正直、私はこの時期どこでも良い(笑)。
なもんで私は居続けでボイルを叩いていきますが、やっぱり乗らねーなとか思っていると、ある場所でボイルが。
ちょい歩いて、えいやと投げるとガツンとヒット。
なんか、飛ばないし首振るしと思っていると、寄ってきたのは……

ヒットルアー:フェイキードッグDS CW(ジップベイツ)
45cm近いナイスサイズ。
で、この1本で、なんとなくウチのホームでのトップチヌの出し方がわかった気がしたので、同じようにやってみると続けてドンッと。

ヒットルアー:フェイキードッグDS CW(ジップベイツ)
こちらも40cmちょいのナイスサイズ。
あー、なるほどなー。と確信が持てた次の一投は、ちょっとタイトに行き過ぎて嫌な予感がしていると、ガツンとヒット。
ドラグはゆるいままですが、ダッシュで横移動してストラクチャーから引っぺがしておいてから、のんびりと寄せてくると良いサイズっぽい。
上げてみると、

ヒットルアー:フェイキードッグDS CW(ジップベイツ)
多分ちゃんと測れば40cm後半、年無しはないくらいのサイズでした。
チヌは飛ばれないから良い……。
とか思いつつも、よく考えると本命が1本も出ていなかったので、バイブの早巻きでとりあえず小さいのを一つ。

ヒットルアー:レンジバイブ70ES(バスディ)
やっぱり飛ばれるのはドキドキするなと思いつつも、40cmないサイズなのでぶっこ抜きました。
で、かなり明るくなり、ボイルも減ったので納竿とした訳ですが……。

凄腕用に写真撮ればよかったと後で後悔(笑)。
で、ロッドを畳んでドラグを締めて……、
ん?
ドラグを締め……
ドラグノブが空回って、締まらないんですが(泣)。
<訃報>ツインパワードラグノブお逝きになる</訃報>
外す方に回しても外れやしないので、家に帰ってからスプールごと回して無理矢理外してみると、なんかヒゲみたいなバネがシャフトに絡まっていたんですが、誰か助けてください(泣)。
ドラグノブ、注文すれば良いんですかね?
詳しい方、アドバイスお願いしますm(_ _)m
で、現地でチヌは捌いたのですが、やっぱりイワシ付きのチヌはイワシ食ってますね。
以下、微グロ画像なので閲覧注意です。

(学術的に必要でしたら、釣れた場所の詳細とかデカい画像送ります)
河川でのトップチヌと、ウチのようなディープエリアでのトップチヌとでは食性が違うのかも知れません。
長くなったので、次回はフィッシュグリップのインプレと、現地で捌く時に注意する事やあれば良いものを書きます。
そんなこんなで今朝は軽く寝坊したのですが、ちょっとぐらい遅くなっても今の状況なら1本や2本は抜けるだろうと、軽い気持ちでいつものホームへ。
まぁ、先行者がいますよね(笑)。
で、ちょっと様子を聞いてから少し離れた所にエントリーし、色々やってみるとバイトはあるけど乗らないいつもの展開です。
ただ、最近、ちょっとソルトペンシル見切られているような……。
更に少し続けていると、何やら話していた人から情報をもらったらしく「向こう側が良いらしいです」と一声掛けてくださって、移動されました。
まぁ、正直、私はこの時期どこでも良い(笑)。
なもんで私は居続けでボイルを叩いていきますが、やっぱり乗らねーなとか思っていると、ある場所でボイルが。
ちょい歩いて、えいやと投げるとガツンとヒット。
なんか、飛ばないし首振るしと思っていると、寄ってきたのは……

ヒットルアー:フェイキードッグDS CW(ジップベイツ)
45cm近いナイスサイズ。
で、この1本で、なんとなくウチのホームでのトップチヌの出し方がわかった気がしたので、同じようにやってみると続けてドンッと。

ヒットルアー:フェイキードッグDS CW(ジップベイツ)
こちらも40cmちょいのナイスサイズ。
あー、なるほどなー。と確信が持てた次の一投は、ちょっとタイトに行き過ぎて嫌な予感がしていると、ガツンとヒット。
ドラグはゆるいままですが、ダッシュで横移動してストラクチャーから引っぺがしておいてから、のんびりと寄せてくると良いサイズっぽい。
上げてみると、

ヒットルアー:フェイキードッグDS CW(ジップベイツ)
多分ちゃんと測れば40cm後半、年無しはないくらいのサイズでした。
チヌは飛ばれないから良い……。
とか思いつつも、よく考えると本命が1本も出ていなかったので、バイブの早巻きでとりあえず小さいのを一つ。

ヒットルアー:レンジバイブ70ES(バスディ)
やっぱり飛ばれるのはドキドキするなと思いつつも、40cmないサイズなのでぶっこ抜きました。
で、かなり明るくなり、ボイルも減ったので納竿とした訳ですが……。

凄腕用に写真撮ればよかったと後で後悔(笑)。
で、ロッドを畳んでドラグを締めて……、
ん?
ドラグを締め……
ドラグノブが空回って、締まらないんですが(泣)。
<訃報>ツインパワードラグノブお逝きになる</訃報>
外す方に回しても外れやしないので、家に帰ってからスプールごと回して無理矢理外してみると、なんかヒゲみたいなバネがシャフトに絡まっていたんですが、誰か助けてください(泣)。
ドラグノブ、注文すれば良いんですかね?
詳しい方、アドバイスお願いしますm(_ _)m
で、現地でチヌは捌いたのですが、やっぱりイワシ付きのチヌはイワシ食ってますね。
以下、微グロ画像なので閲覧注意です。

(学術的に必要でしたら、釣れた場所の詳細とかデカい画像送ります)
河川でのトップチヌと、ウチのようなディープエリアでのトップチヌとでは食性が違うのかも知れません。
長くなったので、次回はフィッシュグリップのインプレと、現地で捌く時に注意する事やあれば良いものを書きます。
- 2014年9月5日
- コメント(2)
コメントを見る
ひでさんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 7 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 14 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント