プロフィール
wild-G.
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:114
- 昨日のアクセス:98
- 総アクセス数:204300
QRコード
▼ 10セルテート修理した~
- ジャンル:釣り具インプレ
ども、wild-G.です。(=゚ω゚)ノ
10セルテート。
どうせ、修理に出さないんだし、どうなってもいいや
と思ったので自分で修理しました。
まず分解して驚いたのがグリスの量。
ボディ内に、隙間がないくらいみっちり詰まってました。
前回、メーカーに修復を頼んだとき、2回出し直したわけですが
その対応の結果がコレかぁ~…治せなかったゴリ感をこれでもかって
量のグリスで誤魔化していたようですね。
(戻ってきたときの巻き重りが異常だったんで察してはいましたが…。)
パーツを洗浄して、ギアの傷とかをチェック。
気になったところをやりすぎない程度に磨きこんで
適度にグリスアップして…。
あと、メインシャフトのゆがみを治して、組み立て。
センター出しとかそこまではしてません。
ブンブン振ったりジャカジャカ巻いたりもするような道具で
センター出しってなんやねん!と思うわけで、オンロードの
RCカーのモーターならまだしも、そんなもん使ってるうちに
ズレるわい。
次はベールの点検。
手を加えたアルミ軸はほとんどすり減っておらず耐久性に問題はなさそう。
あと、ベールを戻したときの角度が深くなりすぎているように思ったのでそれを修理。
深くなることで、ラインローラーの位置は高くなってしまうのですよ…。
で、復活!!ヽ(・∀・)ノ
これだけの作業でゴリ感も糸巻き状態も治りました。
気になるのはやはりマグシールドですね。
分解するとき、磁性オイルがシャフト側に付着してしまうので
戻したとしても付着した分のオイルは戻りません。減ることになります。
分解前とまったく同じ状態にはなりえません。
繰り返し分解するとそのうち、マグ無シールドになるでしょうね。
というわけで、こんなふうにケチがついてしまったリールですから
スタメンからははずれてもらいます。
今は控えだったルビアスを使用してます
コイツは買った当初から優秀で、今でもめちゃくちゃ調子が良いのですよ~。
そう思うと、たっかいのじゃなくて、これくらいのクラスので
十分な気がしてきました。
ヴァンキッシュじゃなくてレアニウムにするかな~(^^;
10セルテート。
どうせ、修理に出さないんだし、どうなってもいいや
と思ったので自分で修理しました。
まず分解して驚いたのがグリスの量。
ボディ内に、隙間がないくらいみっちり詰まってました。
前回、メーカーに修復を頼んだとき、2回出し直したわけですが
その対応の結果がコレかぁ~…治せなかったゴリ感をこれでもかって
量のグリスで誤魔化していたようですね。
(戻ってきたときの巻き重りが異常だったんで察してはいましたが…。)
パーツを洗浄して、ギアの傷とかをチェック。
気になったところをやりすぎない程度に磨きこんで
適度にグリスアップして…。
あと、メインシャフトのゆがみを治して、組み立て。
センター出しとかそこまではしてません。
ブンブン振ったりジャカジャカ巻いたりもするような道具で
センター出しってなんやねん!と思うわけで、オンロードの
RCカーのモーターならまだしも、そんなもん使ってるうちに
ズレるわい。
次はベールの点検。
手を加えたアルミ軸はほとんどすり減っておらず耐久性に問題はなさそう。
あと、ベールを戻したときの角度が深くなりすぎているように思ったのでそれを修理。
深くなることで、ラインローラーの位置は高くなってしまうのですよ…。
で、復活!!ヽ(・∀・)ノ
これだけの作業でゴリ感も糸巻き状態も治りました。
気になるのはやはりマグシールドですね。
分解するとき、磁性オイルがシャフト側に付着してしまうので
戻したとしても付着した分のオイルは戻りません。減ることになります。
分解前とまったく同じ状態にはなりえません。
繰り返し分解するとそのうち、マグ無シールドになるでしょうね。
というわけで、こんなふうにケチがついてしまったリールですから
スタメンからははずれてもらいます。
今は控えだったルビアスを使用してます
コイツは買った当初から優秀で、今でもめちゃくちゃ調子が良いのですよ~。
そう思うと、たっかいのじゃなくて、これくらいのクラスので
十分な気がしてきました。
ヴァンキッシュじゃなくてレアニウムにするかな~(^^;
- 2013年4月10日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 16 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 18 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 8 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント