プロフィール

wild-G.
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:76
- 総アクセス数:212967
QRコード
▼ AD/エクストリームⅠ
- ジャンル:釣り具インプレ
といっても「エクストリーム・ラ○プラス」は勘弁な!(`・ω・´)キリッ
(挨拶)
先週は17日の夜まで毎日出撃しました。(=゚ω゚)ノ
17日の夜は、水の入れ替わりが起こって、ちょい回復傾向。
でも、7HIT!1GET…と「なにしとんねん!」な結果。
と思いきや、次の日にはまた、逆戻り。(´・ω・`)ショボーン
もう少し、もう少し我慢です。
さて、表題の件。
フローティングべストはアングラーズデザインのエクストリームⅠを使ってます。
使いこんだら使用感についていずれ書くって言っておきながらレポってなかったので
思い出したかのように c⌒っ*゚д゚)φ ツラツラ...
☆拡張性が高くて便利!
いろいろオプションのポケットとかホルダーとか売ってますが
ポケットとDリングの数が多いおかげで、そういうのを買わなくても
工夫次第でいろんな物を持ち歩けてとても便利です。
懐にあるメッシュの内ポケットも便利です。
☆浮力体を取り外せるのでスッキリ!
かさばる浮力体を取り外すことができるので、夏場はスッキリして良いです。
※外した場合は、腰巻タイプやポーチタイプのライジャケを着用しましょう。
☆タモ用の大型Dリング
タモをぶら下げる用の大型Dリングが背中の肩甲骨のあたりに左右二つあります。
中央に一個あるタイプの他社製品と比べると、若干高さが下なんですね。
もうあと10cmほど上の位置に付いていれば、刺すときに楽なんだけども…。
☆フラップ式バックポケット
タモを装着したままでも、前に移動できるのが他社の製品にくらべて良い点。
なんだけど…。
・綺麗に元に戻しにくい。
べストを着た状態で、バックポケットを前に持ってきて、再び後ろへ戻すと…
綺麗に元の位置に戻らない。((((;゚Д゚)))
というか、戻すには慣れどころか「技」が必要です。
・重すぎる物は入れられない。
バックポケットは背中にマジックテープで固定されています。
あまりに重い物を入れると移動中に荷物の重みと揺れでマジックテープが
上の方から剥がれてきて、気が付いたら背中でだらしなく垂れさがっている…。
なんてことがしばしば…。
かっこ悪いです。
さらに、ベストを着た状態でバックポケットを戻したときは、しっかりとマジックテープを
貼り合わすことができていないので、上記の状態によりなり易いです。
・縫製が弱い。
何度か使用していたら、バックポケットが縫い目からほつれて
分解されてしまいました。Σ(゚д゚lll)ガーン
縫い治しましたが、それ依頼こんどはどこがほつれるか不安で
バックポケットから物を取るときはジャケットを脱いでいる始末です。(・´ω`・)ダメジャン
・
・
・
(--;なんか、不満点の方が多いのかな。
いや、でも、基本的にエクストリームⅠを購入することで
ランガンが超快適になったことは確実なんですよ。
・
・
・
エクストリームⅡに期待するゼ!
(挨拶)
先週は17日の夜まで毎日出撃しました。(=゚ω゚)ノ
17日の夜は、水の入れ替わりが起こって、ちょい回復傾向。
でも、7HIT!1GET…と「なにしとんねん!」な結果。
と思いきや、次の日にはまた、逆戻り。(´・ω・`)ショボーン
もう少し、もう少し我慢です。
さて、表題の件。
フローティングべストはアングラーズデザインのエクストリームⅠを使ってます。
使いこんだら使用感についていずれ書くって言っておきながらレポってなかったので
思い出したかのように c⌒っ*゚д゚)φ ツラツラ...
☆拡張性が高くて便利!
いろいろオプションのポケットとかホルダーとか売ってますが
ポケットとDリングの数が多いおかげで、そういうのを買わなくても
工夫次第でいろんな物を持ち歩けてとても便利です。
懐にあるメッシュの内ポケットも便利です。
☆浮力体を取り外せるのでスッキリ!
かさばる浮力体を取り外すことができるので、夏場はスッキリして良いです。
※外した場合は、腰巻タイプやポーチタイプのライジャケを着用しましょう。
☆タモ用の大型Dリング
タモをぶら下げる用の大型Dリングが背中の肩甲骨のあたりに左右二つあります。
中央に一個あるタイプの他社製品と比べると、若干高さが下なんですね。
もうあと10cmほど上の位置に付いていれば、刺すときに楽なんだけども…。
☆フラップ式バックポケット
タモを装着したままでも、前に移動できるのが他社の製品にくらべて良い点。
なんだけど…。
・綺麗に元に戻しにくい。
べストを着た状態で、バックポケットを前に持ってきて、再び後ろへ戻すと…
綺麗に元の位置に戻らない。((((;゚Д゚)))
というか、戻すには慣れどころか「技」が必要です。
・重すぎる物は入れられない。
バックポケットは背中にマジックテープで固定されています。
あまりに重い物を入れると移動中に荷物の重みと揺れでマジックテープが
上の方から剥がれてきて、気が付いたら背中でだらしなく垂れさがっている…。
なんてことがしばしば…。
かっこ悪いです。
さらに、ベストを着た状態でバックポケットを戻したときは、しっかりとマジックテープを
貼り合わすことができていないので、上記の状態によりなり易いです。
・縫製が弱い。
何度か使用していたら、バックポケットが縫い目からほつれて
分解されてしまいました。Σ(゚д゚lll)ガーン
縫い治しましたが、それ依頼こんどはどこがほつれるか不安で
バックポケットから物を取るときはジャケットを脱いでいる始末です。(・´ω`・)ダメジャン
・
・
・
(--;なんか、不満点の方が多いのかな。
いや、でも、基本的にエクストリームⅠを購入することで
ランガンが超快適になったことは確実なんですよ。
・
・
・
エクストリームⅡに期待するゼ!
- 2011年9月20日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 43rd ONE ON ONE
- 3 時間前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 17 時間前
- hikaruさん
- アイザー160の間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- BBギア:ブレードベーシック
- 5 日前
- ichi-goさん
- どろんこジョイクロ
- 17 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ














最新のコメント