プロフィール
オーエスケー
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:13
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:558977
QRコード
▼ 東京ベイ シーバスゲーム フェスティバル参戦記(プラクティス)
- ジャンル:釣行記
参加してきました東京ベイフェスティバル
JGFA主催、チーム戦のシーバストーナメント
けたばをさん、サムさんから ありがたい誘いを受け助っ人参戦した
チーム名は『Team71』 名前の由来はプライバシーに関わるので秘密(笑)
やるからにはマジメにやりたいので、三人で前日プラを敢行することに、、、
初の東神奈川のD-marinaへお邪魔します
そこで、けたばをさんとご挨拶
基本的に初対面なのですが、彼はBST(ボートシーバストーナメント)の年間優勝をした経歴がある有名人ですし、私が昨年BSTにスポット参加して9位?だった時に彼は2位表彰台で彼のインタビューを聞いていて、かなりの変態?なのは合う前から判っていました(笑)
そんな けたばをさんがレンタルボートを手配してくれました
手配および操船まで有難う御座いました!
プラなので可能性を確認するため、撃ちながら徐々に南下
プラにも色々あって魚を確認する以外に魚が居ない(入ってきてない)のを確認したり、簡単に釣れる魚を釣りきってしまうとか嫌がらせの面とかも有りますけど、、、
我々は時間も限られたプラなので、ともかく魚を釣って探すのみです(笑)
少し南下したところで、水が悪い?クリアーなんだけど浮遊物が浮いてる ターンか?
相談の上、これ以上の南下は止めて北上へ切り替え
この判断が正解で、どこでもって感じでは無いが特定場所の台船と穴に50cmが入ってるのを確認(1本釣って移動してたので、ストック量は不明)
また、メジャー大型バースでは、ジグが落ちないくらいのバイトが
試しにラッピングミノーを投げると2連発
小型、中型だけどキーパー場にはなりそう雰囲気を掴んだところでプラは終了した
前日(木、金)まで海は大荒れで明日(日曜)もやや風が強い予報
もし遠征が出来ない荒れた状況だったり、もしくは荒れた中で時間をかけて移動しても限られた時間の中では釣りをする時間が無いので、神奈川界隈で魚を見つけてる我々に勝機があるんじゃねーの?なんて甘い妄想(笑)
魚は小さいがキーパー場を持ってるので、それらの状況を加味して翌日の目標を2つ上げた
その1:リミットメイク
(25本のタグを渡されるので25匹釣り、タグを打てばリミットメイクでフルタグの賞も有る)
その2:180cm
(最大サイズ3匹の全長なので60cm×3本)
簡単に言えば数を釣ってデカイサイズもまぜていこう!という作戦
あとは得意な釣りがそれぞれ違うので役割分担して魚を見つける事も決めた
サムさんはミノー、ワームで上層を、けたばをさんはジグ、バイブで底を私はブレード、ワームで中層を担当することに
この読みと作戦がどうなるかなー?なんて考えてると寝付かれないのでビール&ハイボールを飲んで早めに就寝した(笑)
JGFA主催、チーム戦のシーバストーナメント
けたばをさん、サムさんから ありがたい誘いを受け助っ人参戦した
チーム名は『Team71』 名前の由来はプライバシーに関わるので秘密(笑)
やるからにはマジメにやりたいので、三人で前日プラを敢行することに、、、
初の東神奈川のD-marinaへお邪魔します
そこで、けたばをさんとご挨拶
基本的に初対面なのですが、彼はBST(ボートシーバストーナメント)の年間優勝をした経歴がある有名人ですし、私が昨年BSTにスポット参加して9位?だった時に彼は2位表彰台で彼のインタビューを聞いていて、かなりの変態?なのは合う前から判っていました(笑)
そんな けたばをさんがレンタルボートを手配してくれました
手配および操船まで有難う御座いました!
プラなので可能性を確認するため、撃ちながら徐々に南下
プラにも色々あって魚を確認する以外に魚が居ない(入ってきてない)のを確認したり、簡単に釣れる魚を釣りきってしまうとか嫌がらせの面とかも有りますけど、、、
我々は時間も限られたプラなので、ともかく魚を釣って探すのみです(笑)
少し南下したところで、水が悪い?クリアーなんだけど浮遊物が浮いてる ターンか?
相談の上、これ以上の南下は止めて北上へ切り替え
この判断が正解で、どこでもって感じでは無いが特定場所の台船と穴に50cmが入ってるのを確認(1本釣って移動してたので、ストック量は不明)
また、メジャー大型バースでは、ジグが落ちないくらいのバイトが
試しにラッピングミノーを投げると2連発
小型、中型だけどキーパー場にはなりそう雰囲気を掴んだところでプラは終了した
前日(木、金)まで海は大荒れで明日(日曜)もやや風が強い予報
もし遠征が出来ない荒れた状況だったり、もしくは荒れた中で時間をかけて移動しても限られた時間の中では釣りをする時間が無いので、神奈川界隈で魚を見つけてる我々に勝機があるんじゃねーの?なんて甘い妄想(笑)
魚は小さいがキーパー場を持ってるので、それらの状況を加味して翌日の目標を2つ上げた
その1:リミットメイク
(25本のタグを渡されるので25匹釣り、タグを打てばリミットメイクでフルタグの賞も有る)
その2:180cm
(最大サイズ3匹の全長なので60cm×3本)
簡単に言えば数を釣ってデカイサイズもまぜていこう!という作戦
あとは得意な釣りがそれぞれ違うので役割分担して魚を見つける事も決めた
サムさんはミノー、ワームで上層を、けたばをさんはジグ、バイブで底を私はブレード、ワームで中層を担当することに
この読みと作戦がどうなるかなー?なんて考えてると寝付かれないのでビール&ハイボールを飲んで早めに就寝した(笑)
- 2015年12月7日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 1 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 6 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 12 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 13 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 17 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント