プロフィール

オーエスケー

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/9 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:20
  • 昨日のアクセス:248
  • 総アクセス数:568567

QRコード

新しいシーバス用のワームにならないか?その1

  • ジャンル:日記/一般
シーバスにおけるワームフィッシングは大別すると巻いて釣るだけ


まあ割とシンプルな釣りだと思います。
※シンプルゆえに難しいとも言えますけど



ブラックバスだとスイミング、フォール、ステイ、シェイク、ズル引きとか色んな釣り方があり、それぞれの用途に合ったワームがあるんですけど


シーバス用のワームって基本スイミングしか無くて、そこからの分岐でタダ巻きとダート系があるくらい



で、自分が欲しいのがスイミングとフォールを両立したワームでして。。。



シーバス穴撃ちゲームでワームでのスイミングにフォールの要素も加えて釣りたい



やりたい理由はスピンテールのパクリで、スピンテールが釣れる理由って、色々あると思うけど、フォールでもスイミング(巻き)でも釣れるので1投あたりのチャンスが2倍ある事じゃないかなって




ワームのフォールでも釣れるじゃない?と思うかもしれませんが、自分的にはスイミングでロールするローリングシャッド、ボディキールなどのシーバス系ワームはJHでのフォールだと釣れる気がまったくしない



バス用でスイミングとフォールで釣れるルアーは、シャッドテール系かグラブ系、ピンテールでも良いのもあるけどね


ワンナップシャッドとかも良いけど穴撃ちで使うには素材が柔らかすぎで強度不足




まあ、お倉入りかなと思っていたら、こんなワームがあるじゃないですか


バーグラー(ジークラック)

nkrebetafki6kyrwjzo7_480_360-b25adffa.jpg


岐阜のバックラッシュさんとこのワーム

パンチング使用が前提みたいなので素材の硬さも期待できるしサイズも良い感じ???



とりあえず、この辺の釣具屋には置いてないくてナチュラムより購入済みです。

j666gwrk3u9rjtnfs74u_518_920-84246744.jpg


その2に続く。。。

コメントを見る