プロフィール
高木謙一郎
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:39
- 昨日のアクセス:132
- 総アクセス数:535022
QRコード

DICOVER SEASON'S 過去ログ

・KEEP ON KEEPING ON
・With Nature
・Black OUT
・Training for Pleasure
・STANSS
・いつも気ままに
・With the ocean
・Go for it
・SevenStar's Field Voice
・擬似餌釣遊倶楽部
・Acanthopagrus Schlegelii
・F-Evolution2
・GAME
・花屋さんの釣り日記
・Represent Iwakuni Bayside Style
・山崎勝日記
・B.三平日記
・ハレノマチ

・Bon Fishing World
・Keitanweb.com
・笠岡渡船
・汰星丸
・眼張鯵

・SUMMIT
・Goldic
▼ 春☆バチシーバス
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス)
暑い寒いで桜の開花も遅れたりしましたが、やっと春らしく満開ですね♪
それでも気温のように簡単に上がらないのが水温です☆
暦よりも正直な季節の移り変わりです。
遅れに遅れた、春のバチ抜け最盛期(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)

潮周りの条件とタイミング。
条件さえ揃えば、時計に正直なバチを意識するシーバス☆
ただ難点なのが、シーバス以上にスイッチが入ったボラ(汗)
必死でかわしてもボラ7シーバス3の割合がイッパイイッパイですw

釣具店サミットを営みつつ、
各社テスターをつとめるエキスパートアングラー釣り友林君☆
http://summit.ocnk.net/
http://ameblo.jp/angler-rh/
広島市内から今回バチ調査☆
リードラブラで初芦田川シーバスゲット( >ω<)9 ヨッシャ!!
時合いが訪れると当然のように、魚も人間も活性は上がります☆

ボラの猛攻をかわしながら、シーバスを探していきます。
シーバスの口の中やエラまわりはバチだらけw

2人ダブルヒットでブヒブヒ♪
良いタイミングに一緒に釣りが出来てよかったの一言に尽きる釣りでした。

神田君ゲットの80アップ。
大小入り乱れですので、このサイズから手乗りサイズまで選べませんw
いつ出るか分からない一撃サイズに皆、祭りでありつつ神経集中♪
こういったシチュエーションでは、大型は少し離れた場所でヒットしますが、
ボク的には一概に言えないと思ってる。
群れで暮らしてるシーバスですから、
サイズが下がるほどスクールは大きくなる訳で魚影も濃い。
小型の魚群の中に数少ない大型の気配。
魚がバチに狂ってる状況の中で、
釣り人サイドができるアプローチにも限界があるな~ってつくづく実感☆

ブービー新色もいかんせんサイズのマッチング?
あまりにボラの猛攻が激しく、シーバスからの反応を待ってる暇がありません。
まさに「餌食」(笑)
反面シーバス量産型スカンク大活躍☆
「対バチ」を意識して仕上がってはいませんが、
スカンクのマルチレスポンスはバチにも効きます♪
近日まで繰り返されてきたこだわり抜いたスカンクのテスト。
発売は少しずれ込むかも知れませんが、
その分譲れないこだわりが、更に反映されて世に出ます☆

タイミングがそのほとんどを支配する状況の中、サイズは時の運♪
と言いたい所ですが、できればやっぱり「一撃」。
ゴリッとしたコに会いたかった事は言うまでもありません(笑)

こんな手乗りサイズまでw
狙ってる訳ではないんですが・・・【壁】\(-ω-;)...ハンセイ
しかしノルマ達成です♪←ノルマはホゲない事(笑)
日頃は単独で黙々と釣ることの多いボクですが、
たまにはみんなでワーワー言って遊ぶのも楽しくて、かなり良しでした☆
う~んエンジョイ( >ω<)9 ヨッシャ!
ご一緒な皆様もおつかれ山でした。また遊んでやって下さいませ~♪
それでも気温のように簡単に上がらないのが水温です☆
暦よりも正直な季節の移り変わりです。
遅れに遅れた、春のバチ抜け最盛期(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)(*゚ロ゚)

潮周りの条件とタイミング。
条件さえ揃えば、時計に正直なバチを意識するシーバス☆
ただ難点なのが、シーバス以上にスイッチが入ったボラ(汗)
必死でかわしてもボラ7シーバス3の割合がイッパイイッパイですw

釣具店サミットを営みつつ、
各社テスターをつとめるエキスパートアングラー釣り友林君☆
http://summit.ocnk.net/
http://ameblo.jp/angler-rh/
広島市内から今回バチ調査☆
リードラブラで初芦田川シーバスゲット( >ω<)9 ヨッシャ!!
時合いが訪れると当然のように、魚も人間も活性は上がります☆

ボラの猛攻をかわしながら、シーバスを探していきます。
シーバスの口の中やエラまわりはバチだらけw

2人ダブルヒットでブヒブヒ♪
良いタイミングに一緒に釣りが出来てよかったの一言に尽きる釣りでした。

神田君ゲットの80アップ。
大小入り乱れですので、このサイズから手乗りサイズまで選べませんw
いつ出るか分からない一撃サイズに皆、祭りでありつつ神経集中♪
こういったシチュエーションでは、大型は少し離れた場所でヒットしますが、
ボク的には一概に言えないと思ってる。
群れで暮らしてるシーバスですから、
サイズが下がるほどスクールは大きくなる訳で魚影も濃い。
小型の魚群の中に数少ない大型の気配。
魚がバチに狂ってる状況の中で、
釣り人サイドができるアプローチにも限界があるな~ってつくづく実感☆

ブービー新色もいかんせんサイズのマッチング?
あまりにボラの猛攻が激しく、シーバスからの反応を待ってる暇がありません。
まさに「餌食」(笑)
反面シーバス量産型スカンク大活躍☆
「対バチ」を意識して仕上がってはいませんが、
スカンクのマルチレスポンスはバチにも効きます♪
近日まで繰り返されてきたこだわり抜いたスカンクのテスト。
発売は少しずれ込むかも知れませんが、
その分譲れないこだわりが、更に反映されて世に出ます☆

タイミングがそのほとんどを支配する状況の中、サイズは時の運♪
と言いたい所ですが、できればやっぱり「一撃」。
ゴリッとしたコに会いたかった事は言うまでもありません(笑)

こんな手乗りサイズまでw
狙ってる訳ではないんですが・・・【壁】\(-ω-;)...ハンセイ
しかしノルマ達成です♪←ノルマはホゲない事(笑)
日頃は単独で黙々と釣ることの多いボクですが、
たまにはみんなでワーワー言って遊ぶのも楽しくて、かなり良しでした☆
う~んエンジョイ( >ω<)9 ヨッシャ!
ご一緒な皆様もおつかれ山でした。また遊んでやって下さいませ~♪
タックル
ロッド◇ゴールデンミーン アウトレンジ90ML
リール◇シマノ ステラ4000S
ライン◇バークレイ ファイヤーラインEXT 1号
ルアー◇プエブロ×GM スカンク123プロト ブービーバード90F
フィッシングギア◇アングラーズデザイン
■エクストリームⅠ■ネオプレミアムウェーダー■ストレッチウォーマーグローブ
■ウェーディングレインJKT
ロッド◇ゴールデンミーン アウトレンジ90ML
リール◇シマノ ステラ4000S
ライン◇バークレイ ファイヤーラインEXT 1号
ルアー◇プエブロ×GM スカンク123プロト ブービーバード90F
フィッシングギア◇アングラーズデザイン
■エクストリームⅠ■ネオプレミアムウェーダー■ストレッチウォーマーグローブ
■ウェーディングレインJKT
- 2012年4月10日
- コメント(6)
コメントを見る
高木謙一郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 5 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 7 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント