プロフィール
高木謙一郎
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:93
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:534944
QRコード

DICOVER SEASON'S 過去ログ

・KEEP ON KEEPING ON
・With Nature
・Black OUT
・Training for Pleasure
・STANSS
・いつも気ままに
・With the ocean
・Go for it
・SevenStar's Field Voice
・擬似餌釣遊倶楽部
・Acanthopagrus Schlegelii
・F-Evolution2
・GAME
・花屋さんの釣り日記
・Represent Iwakuni Bayside Style
・山崎勝日記
・B.三平日記
・ハレノマチ

・Bon Fishing World
・Keitanweb.com
・笠岡渡船
・汰星丸
・眼張鯵

・SUMMIT
・Goldic
▼ ゆるりと土佐への旅
- ジャンル:日記/一般
- (釣行以外のイロイロ)
やらんとイカンぜよ~w
という訳で、釣り日記ではありませんです(爆)
日頃何かと忙しい日常。
たまにはマッタリと、気の向くままに突発的に(笑)
ふんわりと旅も良いモンですね♪
日本の歴史の中でも幕末と、
広島県民としては、
昭和初期の戦争時代に何かを感じるボクですが、
少年時代から大好きな、坂本龍馬の地へ行ってきました♪
高知への旅は?回目ですが、
シイラ釣行以外では、過去釣り絡みの旅はありません。
釣りは置いといて、龍馬な旅は2度目かな?
アングラでレジスタンスな龍馬。
人間味があって、好奇心旺盛。
心意気と行動力と賢さの匂いを、尊敬しています。
血肉を感じる男です。
龍馬伝なんかで、もてはやされてますが、
ボクにとっては、そんな流行廃りじゃありません。
そんな時期を、あえて外して正解♪
ヒト、ぜんぜんいませんです( >ω<)9 ヨッシャ!!
久方ぶりの瀬戸大橋♪
あいにくの曇り空でしたが、
しまなみ海道と違って、やっぱり二車線がいいっすね(笑)
四国に入ったらこの山が、来たぜ四国♪
っていう気に、いつもさせてくれます。
寒波でたどり着けるか心配でしたが、峠はやっぱり雪w
通行止めにならなくてえかった~(笑)
前日まで通行止めだったので、一時はどうなる事かと(汗)
何とか無事に高知インっw
山内一豊率いる高知城っす♪
生涯初で貰った、お札のお年玉w
土佐藩士、板垣退助の100円札にムッサ感動した記憶が甦ります♪
(そんな年齢ですけど、何か?)
天守閣、キツイ階段に息が切れました( ´ー`)フゥー...
そして今回初めて訪れたのが、ひろめ市場。
前回来たとき、あったっけ?
雰囲気良いぜよ♪
屋台村のスケールアップバージョンw
高知と言えばこれ♪
鮮度抜群♪
身の色真っ赤っか~w
激美味、カツオのたたき(゚∀゚*)ウマー
ひろめラーメンも一緒に食べて、喰いすぎました(汗)
運転がゆえ、ビールが飲めない事を恨みますヽ(`Д´)ノウワァン
にんにく塩スープで中華そば風味♪
ひろめラーメンも、美味しくて390円!(笑)
そして、桂浜での夕暮れ。
日頃の忙しい何もかもを忘れて、波の音。
水平線と、遠くに見える室戸。
和みのひと時に癒しのひと時でした♪
ゆるりゆるりの深呼吸( ´ー`)フゥー...
無縁のゆるりさ加減に、癒しのマッタリなひと時でした♪
~続く
- 2011年1月19日
- コメント(1)
コメントを見る
高木謙一郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント