プロフィール

高木謙一郎

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:38
  • 昨日のアクセス:30
  • 総アクセス数:534889

QRコード



悪天風強しっ(* >ω<)=3ヘックション!
こんな日には、内職です♪

さすがに魚に一番接する所。
カブラにしてもインチクにしても、構造上、一番根に接する所。
強度が気になって、結構作るといっても神経使います(笑)

口の硬い真鯛ですから、割とバラシが多い魚種。
貫通力&強度的に現状より期待できるものはないものか?
と、結構徘徊&物色して回ったんですけど、
意外と応用が利きそうな、目に付くものってないものですねw

ヒネリの効いたフックは、水流の中での姿勢に安定感薄そうだし、
かといって「貫通力」に特化するなら、ヒネリのフック(笑)

どうすりゃええんじゃ!ヽ(`Д´)ノウワァン
って事で、今回は冒険しようとはしたんですが、
ベターに、ヒネリありとヒネリ無しの定番組みw

これ以上にない、ベタベタです(笑)



チヌ針とハゲ針の「良いトコ取りミクスチャーフック」・・・
そんなフック出ないかなあ・・・
そんな妄想を抱きつつ(笑)

家でじっとしてるのは、割と不得意な方のボクですが、
たまにはビール片手に、しこたま奮闘も良いモンです♪

しかし改めて見ると、針のカタログって妄想のカタマリw
現物を手にとって見てみたい物がウジャウジャありますね(笑)
なんとオモロイんでしょう♪

あ~握力無くなった~(;´∀`)

コメントを見る

高木謙一郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ