プロフィール
高木謙一郎
広島県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:534889
QRコード

DICOVER SEASON'S 過去ログ

・KEEP ON KEEPING ON
・With Nature
・Black OUT
・Training for Pleasure
・STANSS
・いつも気ままに
・With the ocean
・Go for it
・SevenStar's Field Voice
・擬似餌釣遊倶楽部
・Acanthopagrus Schlegelii
・F-Evolution2
・GAME
・花屋さんの釣り日記
・Represent Iwakuni Bayside Style
・山崎勝日記
・B.三平日記
・ハレノマチ

・Bon Fishing World
・Keitanweb.com
・笠岡渡船
・汰星丸
・眼張鯵

・SUMMIT
・Goldic
▼ 針
悪天風強しっ(* >ω<)=3ヘックション!
こんな日には、内職です♪
さすがに魚に一番接する所。
カブラにしてもインチクにしても、構造上、一番根に接する所。
強度が気になって、結構作るといっても神経使います(笑)
口の硬い真鯛ですから、割とバラシが多い魚種。
貫通力&強度的に現状より期待できるものはないものか?
と、結構徘徊&物色して回ったんですけど、
意外と応用が利きそうな、目に付くものってないものですねw
ヒネリの効いたフックは、水流の中での姿勢に安定感薄そうだし、
かといって「貫通力」に特化するなら、ヒネリのフック(笑)
どうすりゃええんじゃ!ヽ(`Д´)ノウワァン
って事で、今回は冒険しようとはしたんですが、
ベターに、ヒネリありとヒネリ無しの定番組みw
これ以上にない、ベタベタです(笑)
チヌ針とハゲ針の「良いトコ取りミクスチャーフック」・・・
そんなフック出ないかなあ・・・
そんな妄想を抱きつつ(笑)
家でじっとしてるのは、割と不得意な方のボクですが、
たまにはビール片手に、しこたま奮闘も良いモンです♪
しかし改めて見ると、針のカタログって妄想のカタマリw
現物を手にとって見てみたい物がウジャウジャありますね(笑)
なんとオモロイんでしょう♪
あ~握力無くなった~(;´∀`)
- 2011年3月10日
- コメント(2)
コメントを見る
高木謙一郎さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 3 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント