プロフィール

Wαto

広島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:25
  • 昨日のアクセス:25
  • 総アクセス数:115286

QRコード

2014年 始動

  • ジャンル:釣行記
1月3日朝方、ようやく身体が空いたので
AM3時に家出発。
途中、幾つかのポイントを下見。
本当に下見だけで終わった(^^;;

車を停め、海を見下ろすと、
海面では年末と変わらず、青物のナブラ(^^;;
年末より規模が小さいか?
ナブラを見たら、焦るのはアングラーの
性でしょうか(-; )

急いで、タックルセレクトし磯装備に着替え、駆け足で磯場へ降る。

軽く岩場を抜け、潮溜まりを渡渉。
shyu6dez7kxpxhdjvmev_920_690-e244558f.jpg

目の前の小さなナブラの正体はアジ。
中には、ブルーも混じるが7:3の割合かな。
brvrty4g64ztgdgtsskw_920_690-c31cfd6d.jpg
アジのサイズもMAX24cmと、少し物足りない。
とは言え、プラグで6割出せた事は嬉しい。
ただ、トリプルフック(^^;;
針を外す時間が勿体無かった。
「あっ」と言う間に
朝のフィーバーTIME終了(。-_-。)

陽が昇りきり、最後プラグとワームで3本追加
2k8o3p6idd553ggwau6s_920_690-4b93e9ca.jpg

上:JUBARINO (ジュバリーノ)
Size:5cm・2.5g/スローシンキング/
ゴーストレッドグリッター
中:HS45 (ハードシュリンプ45)
Size:4.5cm・4g/シンキング/
ゴーストオレンジグリッター
下:SATOR WORM 
Size:2.5インチ
クリアー

今年初釣りは、上々の釣果で一安心。

さて、そろそろ市内メバルに目を向けて今晩から調査開始です。


iPhoneからの投稿

コメントを見る