170125 復活 西湘へGO~!

  • ジャンル:釣行記
復活!
いつものサーフへGO~!

支度してると常連Kさんがバイクで登場。
最近の状況を聞くが渋いと・・・

渋いのはわかってます。

けど、いいんです。

久々に道中、車が壊れる恐怖に怯えることもなく
サーフまで来れたのだから。

今日はキャストできるだけでもうれしいです!

結果!?

もちろん渋いので何も無し(涙)

dyszh4ayozckuac56bs8_480_480-858b7eeb.jpg

子供が車貸してくれ~と言ってたので
早めの7時に撤収。

ーーーー
↓昨年後半からあまりサーフの来れなかった原因です。
長文なのでスルーしてください。

通勤快速が逝ってしまった。

そして、
やっと、

通勤特急へ乗り換えました。

kzphaingm28u4rsix4xr_480_480-099e6be6.jpg

S15はだましだまし乗っていたが
結局、ドナドナすることに。

通勤特急をこいつに決めた経緯は・・・

S15で程度の良いエンジンは高いし
同じ車種探すも、良いタマが見つからず。

S15と並行して、
86(昭和のです)、FD、FC、SE3P、EKなど探すが
希望にマッチする車両がなかなか出てこない。

やばい、そうこうしてるうちにエンジンが終わりそう・・

最初は近所にFDを見に行った。
けど、お目当てのFDはイマイチだった。
違うFDもあるが高い(汗)
S15もあったが、これも高い(汗)

そこで目に入ったのが今回の通勤特急。

店員さんにエンジンかけてもらって
音聞いて、自分の中ではほぼ決定!

店員さんに「来週、子供連れて見に来る」と言って
ひとまず帰宅。

翌週、
子供連れて何店舗か回って実車確認。
1箇所目
FD
事故車とのことだったがAピラー交換車は無いでしょ!
別の気になる車種もあったが、これまた事故車。。。
事故車ばかり置いてるな。

2箇所目
SE3P
自分的にはこれでもいっか!って感じだったけど
子供が猛反対!
前期5速だから安かったのにな~

中略

最後に先週の店へ

FDを見せるが子供も「これはイマイチだね」と、
「あっちのFDは?」と指差したのは
本当は欲しかったFDだった。
しかし・・・高すぎる(涙)

「S15あるじゃん!」、「げっ!高っ!」と驚いていた。

「だから15は無理っていったじゃん!」と私。

そこで、先週一目ぼれしたアイツを見せる。

「いいじゃん!」
エンジン音を聞かせると、
「まじか!カッケ―!」
「けど、兄ちゃんがなんていうか」
「兄ちゃん最後まで15直してくれって言ってるからさ」
「けど、これなら兄ちゃんも気に入るかも!」
スマホで兄へ電話してエンジン音聞かせてる。
「兄ちゃんもこれなら15直さなくてもあきらめるよ!だって」
「そっか」
けど、私が車を買うのになぁ~

その場で契約する。

後日、納車

だが、納車の翌日にエンジンが不調になる。。。

多分コイルが逝ってる。

担当営業さんに電話して翌週末にドック入り。

ま、中古なんで仕方ない・・

修理翌週には通販でそろえておいた
ECTやらレーダーやら、
いろいろ付けるもん付けたけど、
15に比べて配線取り回しなどに苦労する。

ハンドル替えて

バケット替えて・・・
って、まだシートレール買ってないじゃん。
シートレールをポチっ、としようとしたが
そもそも、あの汚いバケットを付けるの??
自問自答してまだ結論が出ていないので
まだシートはノーマル。

久々にサーキットでも走ろうかな~

サーフにも不安なく通えるな~

タイヤホイールの予備セット買ってかないと。







 

コメントを見る