プロフィール
@ワシワシ
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:38
- 総アクセス数:62213
QRコード
▼ 160814 西湘 濁りが・・・
- ジャンル:釣行記
今朝もいつものサーフにGO~
3:00過ぎ、駐車ポイントへ到着
すでに顔見知りさんが待機していて挨拶を交わす。
相変わらず重低音の波音が聞こえているので
少し車で休んでから支度する。
4:00
支度をすませてサーフに降りる
昨日よりやや波足は落ちた感じがする。
けど相変わらず波足は長いに変わりない。
昨日の釣行で手前は波でグチャグチャだったから
ジグ縛りになると思い、
今日はややストロング気味のタックルで挑む。
ライトショアジギタックル。
コルトスナイパーに合わせるリースは
PE1.5号が巻いてある
この竿用に買っていたフリームスを久々に合わせる。
フリームスは去年の夏前から使っていなかったかも(汗)
今朝は曇り空だから明るくなるのがやや遅い。
根回りポイントで仲間たちと待機。
それにしても・・・
アングラーの少ないサーフです。
釣れていないからね~(涙)
マズメを迎えキャスト開始。
40gのジグをフルキャスト~。
一応、最初は底物狙いのアクションで誘う。
やはりショアジギロッド。
シーバスロッドに比べ
断然ジグにアクションを付けやすい!
青物釣りたいな~・・・
キャスト毎に移動して底物の本命ポイントに到着。
先にルアーマンさんが入っていたので
少し離れた場所で数投するが反応は無い。
そのルアーマンさんと挨拶をすると、
名前(ニックネーム!?)を呼ばれた(汗)
どうやらこの釣れないログを見てくれているアングラーさんでした。
釣れないログばかりですみません(汗)
またお会いした際にはよろしくお願いします。
キャストしながら仲間のいる根回りへ戻る。
状況を聞くと・・・
いつものフレーズが帰ってきた。
「魚居ないね~」
明るくなった海は、濁りがひどく、釣れる気がしない色をしている。
休憩しながら仲間とミーティング(談笑)を行う。
そういえば仲間がモーニングコールをしたのに
このサーフの重要人物が来ていないな~。
なんて話しをしていると、
沖に居た鳥が手前に挿してきている!
まだルアーが届く距離でないが、
一応投げる。
反応なし。
弓
サビキ
仲間も投げるが同様反応なし。
すると、重要人物、日記さんがやっと登場!
が、
ガイドにラインも通していない。
海を見て意気消沈している様子です(笑)
鳥がなかなか手前に来ないので
ミーティングの時間が長くなってきた。
何度か鳥が射程圏に入ってきたが、
だれの竿にも反応がない。

8:00
鳥もはるか沖に行ってしまったので納竿。
この夏休み、まともなサーフで釣りが出来なかったな(涙)
今日も海に感謝!
3:00過ぎ、駐車ポイントへ到着
すでに顔見知りさんが待機していて挨拶を交わす。
相変わらず重低音の波音が聞こえているので
少し車で休んでから支度する。
4:00
支度をすませてサーフに降りる
昨日よりやや波足は落ちた感じがする。
けど相変わらず波足は長いに変わりない。
昨日の釣行で手前は波でグチャグチャだったから
ジグ縛りになると思い、
今日はややストロング気味のタックルで挑む。
ライトショアジギタックル。
コルトスナイパーに合わせるリースは
PE1.5号が巻いてある
この竿用に買っていたフリームスを久々に合わせる。
フリームスは去年の夏前から使っていなかったかも(汗)
今朝は曇り空だから明るくなるのがやや遅い。
根回りポイントで仲間たちと待機。
それにしても・・・
アングラーの少ないサーフです。
釣れていないからね~(涙)
マズメを迎えキャスト開始。
40gのジグをフルキャスト~。
一応、最初は底物狙いのアクションで誘う。
やはりショアジギロッド。
シーバスロッドに比べ
断然ジグにアクションを付けやすい!
青物釣りたいな~・・・
キャスト毎に移動して底物の本命ポイントに到着。
先にルアーマンさんが入っていたので
少し離れた場所で数投するが反応は無い。
そのルアーマンさんと挨拶をすると、
名前(ニックネーム!?)を呼ばれた(汗)
どうやらこの釣れないログを見てくれているアングラーさんでした。
釣れないログばかりですみません(汗)
またお会いした際にはよろしくお願いします。
キャストしながら仲間のいる根回りへ戻る。
状況を聞くと・・・
いつものフレーズが帰ってきた。
「魚居ないね~」
明るくなった海は、濁りがひどく、釣れる気がしない色をしている。
休憩しながら仲間とミーティング(談笑)を行う。
そういえば仲間がモーニングコールをしたのに
このサーフの重要人物が来ていないな~。
なんて話しをしていると、
沖に居た鳥が手前に挿してきている!
まだルアーが届く距離でないが、
一応投げる。
反応なし。
弓
サビキ
仲間も投げるが同様反応なし。
すると、重要人物、日記さんがやっと登場!
が、
ガイドにラインも通していない。
海を見て意気消沈している様子です(笑)
鳥がなかなか手前に来ないので
ミーティングの時間が長くなってきた。
何度か鳥が射程圏に入ってきたが、
だれの竿にも反応がない。

8:00
鳥もはるか沖に行ってしまったので納竿。
この夏休み、まともなサーフで釣りが出来なかったな(涙)
今日も海に感謝!
- 2016年8月14日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 19 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント