プロフィール
ダブハン
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:82
- 総アクセス数:68761
QRコード
湾奥バチパターン攻略⑧
- ジャンル:日記/一般
都内運河での釣行です。
既に下げが効いているタイミングからのエントリーで、ポイントには多くのアングラーがゲーム中。
だれもいない立ち位置から、まずマリブ68をキャスト。
岸際でショートバイト!
何度か試すものの、フッキングには至らずワンダー70にチェンジ。
今度は1キャスト1バイト。
ただ、やはりフッキング…
既に下げが効いているタイミングからのエントリーで、ポイントには多くのアングラーがゲーム中。
だれもいない立ち位置から、まずマリブ68をキャスト。
岸際でショートバイト!
何度か試すものの、フッキングには至らずワンダー70にチェンジ。
今度は1キャスト1バイト。
ただ、やはりフッキング…
- 2013年4月25日
- コメント(0)
湾奥バチパターン攻略⑦
- ジャンル:日記/一般
港湾部での上げからのエントリーです。
既にバチパターンがはじまっており釣果はあげているものの、ノンキーサイズだった為ログアップできないでいましたが、今回はどうだろうか…
風が強まる予報なので最初からあまり影響を受けない場所から実釣開始しました。
まずは、Bー太。
先日イワシが入っているのを見たので、アリ…
既にバチパターンがはじまっており釣果はあげているものの、ノンキーサイズだった為ログアップできないでいましたが、今回はどうだろうか…
風が強まる予報なので最初からあまり影響を受けない場所から実釣開始しました。
まずは、Bー太。
先日イワシが入っているのを見たので、アリ…
- 2013年4月17日
- コメント(0)
carrot72sでセイゴ連発‼
- ジャンル:日記/一般
しばらくぶりです。
夕まずめからの下げ狙いで若洲に行きました。
先日、キャスティング錦糸町店で大野さんから説明、使い方を教わったcarrot72sを試そうと早速キャスト!
ゴロタ際には全く反応なく、少し沖へキャスト!
潮が効いてきた頃、最初のセイゴがヒット!
ここから1キャスト3バイトのペースでラッシュが始まる。
…
夕まずめからの下げ狙いで若洲に行きました。
先日、キャスティング錦糸町店で大野さんから説明、使い方を教わったcarrot72sを試そうと早速キャスト!
ゴロタ際には全く反応なく、少し沖へキャスト!
潮が効いてきた頃、最初のセイゴがヒット!
ここから1キャスト3バイトのペースでラッシュが始まる。
…
- 2013年4月8日
- コメント(1)
幅20㌢のバイトゾーン
- ジャンル:日記/一般
都内1級河川での釣行です。
ほぼ満潮潮止まりのタイミングでのエントリーです。
潮止まりとは言え川なので川の中腹は下げの流れがある状態。
なので、あえて止水域でやりました。
まず、B-太をキャスト。
明暗には反応無し。
なので岸際をリトリーブ。
するとバイトが2回。
ただ岸から少しでも離れると反応が無くなる。…
ほぼ満潮潮止まりのタイミングでのエントリーです。
潮止まりとは言え川なので川の中腹は下げの流れがある状態。
なので、あえて止水域でやりました。
まず、B-太をキャスト。
明暗には反応無し。
なので岸際をリトリーブ。
するとバイトが2回。
ただ岸から少しでも離れると反応が無くなる。…
- 2013年3月20日
- コメント(0)
久々にデイゲームで…
- ジャンル:日記/一般
仕事が早く片付き久々にデイゲームをしてみました。
オープンエリアでの上げのタイミングでの実釣です。
特に目に付くような変化は無く、潮目が割と岸に近い程度。
ミノー、シンペンには反応無くバイブレーションでボトムからファストリトリーブを繰り返しているとショートバイトが数回。
コースや着水位置を変えながら探…
オープンエリアでの上げのタイミングでの実釣です。
特に目に付くような変化は無く、潮目が割と岸に近い程度。
ミノー、シンペンには反応無くバイブレーションでボトムからファストリトリーブを繰り返しているとショートバイトが数回。
コースや着水位置を変えながら探…
- 2013年3月17日
- コメント(2)
がんばれ東北、がんばれ福島
- ジャンル:日記/一般
今日で悪夢のような日から二年が経った。
未だ仮設住宅で生活を余儀無くされている人達も大勢いる。
皆、毎日を必死に生きている。
当たり前に暮らす事になぜいつまでも必死という言葉が必要なのか…
地震は覚えていてもそれにより悲しみのどん底で辛い毎日を生きていく人達を薄っすら忘れかけてた人は多いはず。
復興に終…
未だ仮設住宅で生活を余儀無くされている人達も大勢いる。
皆、毎日を必死に生きている。
当たり前に暮らす事になぜいつまでも必死という言葉が必要なのか…
地震は覚えていてもそれにより悲しみのどん底で辛い毎日を生きていく人達を薄っすら忘れかけてた人は多いはず。
復興に終…
- 2013年3月11日
- コメント(0)
湾奥アミパターン攻略その2
- ジャンル:日記/一般
下げ3分頃からの河川河口付近での釣行です。
ポイントに着いて足元を確認するとアミ・バチなどは目につかず北風の影響もあってまずまずの流れがある状況。
風に乗せてダウンクロスからドリフトのパターンで、まずはヤルキスティックをキャスト。
2,3投して反応がないので着水からカウントをとり少し下のレンジを引いてく…
ポイントに着いて足元を確認するとアミ・バチなどは目につかず北風の影響もあってまずまずの流れがある状況。
風に乗せてダウンクロスからドリフトのパターンで、まずはヤルキスティックをキャスト。
2,3投して反応がないので着水からカウントをとり少し下のレンジを引いてく…
- 2013年3月9日
- コメント(1)
湾奥アミパターン攻略
- ジャンル:日記/一般
湾奥河川での下げ7分頃からのエントリーです。
潮位はだいぶ下がって足元はボトムが透けて見えるほど。
バチやアミ、ベイトなどは全く目につかずボイルも無し。
まずはヤルキバで半径30㍍内をくまなくチェック。
パターンが違うようでバイトすら無し。
そこでマリブ68に変えて広範囲をチェックするが、全体的に流れが緩い…
潮位はだいぶ下がって足元はボトムが透けて見えるほど。
バチやアミ、ベイトなどは全く目につかずボイルも無し。
まずはヤルキバで半径30㍍内をくまなくチェック。
パターンが違うようでバイトすら無し。
そこでマリブ68に変えて広範囲をチェックするが、全体的に流れが緩い…
- 2013年3月9日
- コメント(1)
湾奥バチパターン攻略⑥
- ジャンル:日記/一般
上げのタイミングから河川河口付近でのエントリーです。
時期的に上げだとアミパターンになりがちな今の時期に上げのバチパターンが成立し攻略できるのか…
ポイントは緩い上げと北風による二枚潮。
岸際にはうっすらとアミが目につく。
まずは橋まわりをチェック。
フラグマ90F、マリブ78、マリブ68、ワンダー80ヘビーウエ…
時期的に上げだとアミパターンになりがちな今の時期に上げのバチパターンが成立し攻略できるのか…
ポイントは緩い上げと北風による二枚潮。
岸際にはうっすらとアミが目につく。
まずは橋まわりをチェック。
フラグマ90F、マリブ78、マリブ68、ワンダー80ヘビーウエ…
- 2013年3月4日
- コメント(0)
湾奥バチパターン攻略⑤
- ジャンル:日記/一般
小型河川、中流から河口域での釣行です。
タイミングは下げ始めからのエントリーで、雨の影響があるのかないのかバチは全く見られず攻めどころが定めにくい状況です。
実は今回のポイント、バチ抜けの頃に行ってみようとチェックしていた場所で、初顔合わせなんです。
で、先行者はいない。
とりあえず下げ潮にアルデンテ…
タイミングは下げ始めからのエントリーで、雨の影響があるのかないのかバチは全く見られず攻めどころが定めにくい状況です。
実は今回のポイント、バチ抜けの頃に行ってみようとチェックしていた場所で、初顔合わせなんです。
で、先行者はいない。
とりあえず下げ潮にアルデンテ…
- 2013年2月28日
- コメント(1)
最新のコメント