湾奥シーバスゲーム

  • ジャンル:日記/一般
台場のデイゲーム、下げ止まり前から実釣開始。

足場が高く濁りもあって、さらに回遊狙いのポイントでちょっと難しいトコです。

コモモ、サスケとミノーには反応なく、ボトムからの巻き上げに変えてレンジ90、フルエント、ビーフラップを中心にアタック!

フルキャスト~着底~早巻きの繰り返し。

ショートバイトを数回確認して

ゴン!

足元で待望のヒット!

慎重にランディング。

50cm のシーバスゲット!!

その後は反応がなくなってしまいポイントを移動…

キャスティング品川シーサイド店で買い物後、京浜運河へ行ってみたんですが、そこではスレB 1本だけでした。

夕まずめから天王洲へ

下げ始めからのスタート。

シェードやストラクチャー、壁際を攻めるが反応無し…

日が沈み、暗くなってくると水面が騒がしくなってきました。

ボラが飛んでました。

ん!

足元に…

バチ…

バチパターンでライズしてるシーバスがいるのかも…とヤルキバを投げてみる。

1投目

反応無し…

2投目

反応無し…

3投目



ゴゴン!

ヒット!しかもいいサイズっぽい

レバーブレーキを細かく操作して足元で弱らせようとしてたんですが痛恨のフックアウト

バチ系ルアーは小さいフックがほとんどなんで難しいですね。

少し間をおいてもう一度同じコースを引いてみる。



ゴン!

ヒット!

さっきほどの強さは無いけどバレないように慎重にランディング。

50cm のシーバスをゲット出来ました。

その後は全く反応なくなってしまい終了。

課題が残ったシーバスゲームになりました。

1stタックル

ロッド;モアザンブランジーノAGS 87ML

リール;12イグジスト 3012H

ライン;東レシーバスPE パワーゲーム1. 0号

ヒットルアー;フルエント92S

2ndタックル

ロッド;foojin AD ナイトホーク91ML

リール;モアザンブランジーノ2508LBD

ライン;シーガーR18 0. 5号

ヒットルアー;ヤルキバ






コメントを見る