プロフィール

ジャンキー!

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:2
  • 昨日のアクセス:35
  • 総アクセス数:157893

QRコード

集中力!

  • ジャンル:日記/一般
いや~久々の釣りログですね~
まあ、元々あんまり頻繁に更新する訳ではありませんが、
本当に久しぶりですね~

その間ですが!

ホゲホゲホゲホゲ・・・・・・でした。

まあ、自分の釣り人生の中では決して珍しくないのですが、
ここ数年で言えば中々無い位ホゲッてますね~
でもなぜか全く焦っていないし、なるべきしてなっているのが事実です。
この間、自分の思う時に思うように釣りには行けてないのもありますが、
トータルすれば全ては自分の実力不足が原因。

それを象徴するような釣りがこの前の日曜日。
久々に日曜朝から釣りに行けそうでしたが、自分の中では状況悪し。
こんな日は朝マズメの短時間勝負になる事が多いのですが、
釣り直前に飲料水を忘れた事に気づく。
貴重な朝マズメなので後で取りに行く事考えましたが、
やはり精神的にもゆとりを持ちたい為取りに行く事に。
ポイントに着いた時には明るくなってきて海面を見ると赤潮で真っ赤。
さすがにこれはちょっとなんで、急いで沖向きのポイントに向かう。
着いた頃にはすっかり夜も開け、朝マズメは殆ど釣り出来ず。
釣り開始しようとしたらなんと目の前を漁船が網入れやがった。
ホゲ期間中何と3回目。全て岸から至近距離。何てこった!
その後ポイントを変えて狙うが集中できずに全くダメ!
そんなんで、この日もノーバイト!もちろんかすりもせず!

まあ、長い釣り人生こんな事もありますね~

ホゲ期間中にも何度かシーバスのバイトはありました。
合わせを入れられずにランディング寸前でバラシもありました。
この時は明らかに集中力を欠いている時であり、
しっかり集中していれば取れていたかも知れないし、
それで悪い流れを断ち切れたかもしれない。

忘れ物の時もそうですが、もっと集中力があれば防げたかも知れない。
これも含めて全てはこれが自分の今の実力です。
運が悪い事もありましたが、釣りには何があるか分かりません。
そういった事にも臨機応変に対応する事も必要です。
釣り自体の実力不足なのは言うまでもありませんが、

まずは集中力を高める事が必要!

簡単な事ではありませんが、ここ一番はもちろんの事、
少しでも長く集中力を持続出来るように精進したいと思います。
 

コメントを見る