プロフィール
ジャンキー!
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:71
- 総アクセス数:154358
QRコード
▼ 年末年始の釣りはいかに?
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いします!
と言ってももう22日ですが・・・
まあ、今年最初と言う事でご勘弁を。
こんなつたないブログですが、
観て頂いてる皆さん有難うございます。
この冬は暖冬と言われてまして、
冬らしい日が少ないのですが、
この時期は相変わらず冬らしい釣りばかりしてます。
もちろん年末年始もです!
そんな寒さと戦いながらの釣りですが、
結果だけ言えば・・・・・
2019年大晦日の釣り納めは和歌山磯ヒラ。
反応はボツボツあるのですがチャンスを生かせず。
マシなサイズを強引に勝負に出て根ズレでブレイク、
ランディング寸前でさようならと、
年の最後を締めくくるにはあまりにも消化不良。
最後に泣きの小型1尾を獲るのが精一杯。

全く反応無しならが諦めもつくのですが、
チャンスがありながら生かせないのは、
自分に足りないものがある証拠。
しかもキャストミス連発での大量ルアーロスト。
反省点ばかりの釣りでしたが、
それを修正するのも釣りの楽しみと考え、
前向きに考えて次の年を迎えたいと思いました。
明けて2020年1月5日(日)、
朝から泉南方面にシーバス狙い。
なんか嫌な向きの風向きなのが気になったが、
予感見事的中!全く反応無し。
しかし、違うポイントでは朝一釣れていたのも事実。
結果論かもしれないが完全な読み違えでしたね。

1月13日(月)再び泉南方面へ。
先に入っていた方から2回バラしたとのし連絡が。
朝一から合流し始めると久々にバイトが!
しかし掛かってきたのは・・・・

一瞬ヒラセイゴか?と思うようなマルセイゴ。
この後に同じようなサイズ追加でその後反応無し。
泉南シーバス難しい!
そして、1月18日(土)和歌山磯ヒラへ!
この日も風向きと強さが微妙。

泉南シーバスにするか?あるいは釣り自体辞めるか?
迷った挙句やはり和歌山中紀の磯へ。
朝一は予想通り、いや、予想以上にサラシ無い。
昼前から風も出てきたが、やはりやや東寄りの為か?
イマイチサラシ出ない。
長年この地域で磯ヒラらやってますが、
こんな風向きでやった記憶が無いな~
車を走らせ夕方まで周るが数回バイトあったが乗らず。
そんなんで、この日はノーフィッシュ。
ちなみにこの日のルアーロストはゼロ。
前回の経験からか?自然と守りに入っていたような?
そんなんで、新年から苦しい釣りばかりですね。
自分らしいと言えば自分らしい。
読んでいてストレス溜まるような内容でしたが、
今年もこんな感じでやっていくと思うので、
皆さんよろしくお願いします。
今年もよろしくお願いします!
と言ってももう22日ですが・・・
まあ、今年最初と言う事でご勘弁を。
こんなつたないブログですが、
観て頂いてる皆さん有難うございます。
この冬は暖冬と言われてまして、
冬らしい日が少ないのですが、
この時期は相変わらず冬らしい釣りばかりしてます。
もちろん年末年始もです!

結果だけ言えば・・・・・
2019年大晦日の釣り納めは和歌山磯ヒラ。
反応はボツボツあるのですがチャンスを生かせず。
マシなサイズを強引に勝負に出て根ズレでブレイク、
ランディング寸前でさようならと、
年の最後を締めくくるにはあまりにも消化不良。
最後に泣きの小型1尾を獲るのが精一杯。

全く反応無しならが諦めもつくのですが、
チャンスがありながら生かせないのは、
自分に足りないものがある証拠。
しかもキャストミス連発での大量ルアーロスト。
反省点ばかりの釣りでしたが、
それを修正するのも釣りの楽しみと考え、
前向きに考えて次の年を迎えたいと思いました。
明けて2020年1月5日(日)、
朝から泉南方面にシーバス狙い。
なんか嫌な向きの風向きなのが気になったが、
予感見事的中!全く反応無し。
しかし、違うポイントでは朝一釣れていたのも事実。
結果論かもしれないが完全な読み違えでしたね。

1月13日(月)再び泉南方面へ。
先に入っていた方から2回バラしたとのし連絡が。
朝一から合流し始めると久々にバイトが!
しかし掛かってきたのは・・・・

一瞬ヒラセイゴか?と思うようなマルセイゴ。
この後に同じようなサイズ追加でその後反応無し。
泉南シーバス難しい!
そして、1月18日(土)和歌山磯ヒラへ!
この日も風向きと強さが微妙。

泉南シーバスにするか?あるいは釣り自体辞めるか?
迷った挙句やはり和歌山中紀の磯へ。
朝一は予想通り、いや、予想以上にサラシ無い。
昼前から風も出てきたが、やはりやや東寄りの為か?
イマイチサラシ出ない。
長年この地域で磯ヒラらやってますが、
こんな風向きでやった記憶が無いな~
車を走らせ夕方まで周るが数回バイトあったが乗らず。
そんなんで、この日はノーフィッシュ。
ちなみにこの日のルアーロストはゼロ。
前回の経験からか?自然と守りに入っていたような?
そんなんで、新年から苦しい釣りばかりですね。
自分らしいと言えば自分らしい。
読んでいてストレス溜まるような内容でしたが、
今年もこんな感じでやっていくと思うので、
皆さんよろしくお願いします。
- 2020年1月22日
- コメント(2)
コメントを見る
ジャンキー!さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ありそうでない
- 2 日前
- はしおさん
- ドレス:ドレパン‐EVO
- 2 日前
- ichi-goさん
- BROVISのロッド、武鱸(ブロウ…
- 3 日前
- ねこヒゲさん
- 釣りにAIを取り入れるとしたら…
- 6 日前
- BlueTrainさん
- 40th わからないのがなんか嬉…
- 28 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- チャンスは日の出前1時間
- JUMPMAN
-
- バチ抜け開幕
- JUMPMAN
最新のコメント