プロフィール
ヴァーチャル チバ
宮城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:22680
QRコード
▼ ロックフィッシュ 大会
- ジャンル:日記/一般
先日の試合を振り返り
宮城県石巻市雄勝を一帯に行われたロックフィッシュの大会です。
正直にこの地域は、陸っぱりを全くしたことが無くてボートのみの釣りが主でした。
プラは、2週間前を含め3回です。そのプラで感じたのは、アイナメの接岸がまだと言う事です。やはり水温がまだ高いかな?今月末位は例年通り接岸するでしょうか?と、えりあとしては、ディープに隣接した所をと数箇所回りました。そう、ディープが隣接し餌を求めて上がってくる上がって来やすだろう場所を2カ所ほど見つけ(上がって来やすいとは、自分の想像です)数日前のプラでも魚を捕る事が出来たのです!? そう、数日前のプラは、取材も入っていてその2カ所から魚を抜いてしまってました。
その事が不安で、前日プラで岩手のチャーミーさんに新たなエリアをと託しました。
試合当日、先ずはチャーミーさんが前日魚が居たと言うエリアに向かい一投目で魚を掛けて捕る。しかし、自分の想像からこのエリアに依存する気が起きず。風邪とウネリが、上がって来たのもあり移動する事に
ここで魚を釣る事が出来たタックルは
Valleyhill Cyphlist HRX CPHS-90H
SUNLEN CAST A WAY PE 1号
リーダー シューター14lb
VANFOOK WORM 45 スリムアッバー 1/0
ACTIVE BS トーナメントⅡ 1.25oz
BaitBrath ベタンコスリムSHAD
離れ根のサラシをこのタックルチョイスで狙いました。
続く
写真は、イメージです


宮城県石巻市雄勝を一帯に行われたロックフィッシュの大会です。
正直にこの地域は、陸っぱりを全くしたことが無くてボートのみの釣りが主でした。
プラは、2週間前を含め3回です。そのプラで感じたのは、アイナメの接岸がまだと言う事です。やはり水温がまだ高いかな?今月末位は例年通り接岸するでしょうか?と、えりあとしては、ディープに隣接した所をと数箇所回りました。そう、ディープが隣接し餌を求めて上がってくる上がって来やすだろう場所を2カ所ほど見つけ(上がって来やすいとは、自分の想像です)数日前のプラでも魚を捕る事が出来たのです!? そう、数日前のプラは、取材も入っていてその2カ所から魚を抜いてしまってました。
その事が不安で、前日プラで岩手のチャーミーさんに新たなエリアをと託しました。
試合当日、先ずはチャーミーさんが前日魚が居たと言うエリアに向かい一投目で魚を掛けて捕る。しかし、自分の想像からこのエリアに依存する気が起きず。風邪とウネリが、上がって来たのもあり移動する事に
ここで魚を釣る事が出来たタックルは
Valleyhill Cyphlist HRX CPHS-90H
SUNLEN CAST A WAY PE 1号
リーダー シューター14lb
VANFOOK WORM 45 スリムアッバー 1/0
ACTIVE BS トーナメントⅡ 1.25oz
BaitBrath ベタンコスリムSHAD
離れ根のサラシをこのタックルチョイスで狙いました。
続く
写真は、イメージです


- 2014年10月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 4 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 5 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 15 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 ヶ月前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント