プロフィール

十兵衛

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:29
  • 総アクセス数:195302

QRコード

夏の終わり、秋のはじまり

9月に入り季節が一気に秋めいてきました。

水の中も同じことが言えて湾奥にがっつり魚が入ってきていると。

早くも秋爆の情報が飛び交う中、TSSTのためのプラクティス。

デイゲーム中心だった夏が終わり、夜の干満差がだんだんと大きくなる

秋のナイトゲームへ自分の釣りをシフトしていきます。


久しぶりにシャローのオープンエリアでウェーディング。

マリブ78を使ってロッドを立ててアップから少し上のレンジを

ゆっくり流すとサイズ30~40cmの群からアタック。

マングローブスタジオ マリブ78

通常のロッドポジションに戻し、レンジ60~80cmをイメージして

ダウンドリフトでルアーがターンしたあと更に巻き続け

リップの正面から水を受けてアクションさせて引いてあげると

ルアーを追尾してそのままバクリ。

レンジキープ力が高いマリブですがリップがついているので

流れを受けて巻いてあげると少しレンジが入るんです。

同じマリブ78を使っても前者と後者では対照的な魚が釣れる。

マングローブスタジオ マリブ78

大会前日、開始時刻から準備も含めて3時間の予行演習。

週末の金曜日ということもあって自分も含めて10人くらいが

ずらっと並ぶ中、一番端っこに入ってスタート。


全体のポイントの中で流れを探しつつ魚が入ってくるであろう

ポイントの中のピンポイントへを絞り出す。

潮位が下がり散らばっていたベイトと魚がまとまりはじめると

前文の後者のパターンでしっかりフッキング。

ベイトも食べていて水温も下がって安定しているので

とにかくネットに入っても元気なシーバス。

繰り返すエラアライでこっちはもうビショビショです。

マングローブスタジオ マリブ78

 ヒットルアー  マングローブスタジオ マリブ78(コーラルピンク)

ルアーはマリブ78をかえずに積極的にカラーローテーション。

同じパターンでかなり引くけど違和感があるなと思っていたら

月夜に浮かぶシルバーの魚体が美しいチヌ。


マングローブスタジオ マリブ78

しばらくなにも反応がなく下げも残り僅かな時間帯。

半分以上のアングラーさんは上がってしまっている。

流れがなくなる寸前で最後の最後に同じパターンで1本追加。

マングローブスタジオ マリブ78

 ヒットルアー  マングローブスタジオ マリブ78(レモンソーダ)

マリブの釣り方に手応えを掴んだところで終了です。

いつも大量に持っていくルアーもBOXからかなり減り、

使えそうなパターンと使えそうなポイントもだいぶ絞れてきた。

丁寧に釣っていき釣れれば、そこそこのサイズは出る。

この日のプラクティスは64cm、65cmとチヌという結果に。

翌日の大会本番でどうなるか、そこが一番の課題です。






 タックル 
ロッド:ダイワ モアザンブランジーノ94ML・J
リール:ダイワ イグジスト3012H 
ライン:東レ パワーゲーム 0.8号
リーダー:東レ パワーゲーム ルアーリーダー フロロ20lb

 使用ルアー 
ダイワ ガルバ73S
マングローブスタジオ サルディナ107F
アムズデザイン コスケ110F
アムズデザイン コスケ85F
マングローブスタジオ マリブ68
マングローブスタジオ マリブ78
邪道 グラバーHi68S

コメントを見る

十兵衛さんのあわせて読みたい関連釣りログ