プロフィール
十兵衛
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:105
- 総アクセス数:198446
QRコード
▼ 深夜にざわつくイナッコたち
- ジャンル:釣行記
- (Sea BASS)
毎年ひどくなる超猛暑とゲリラ雷雨などの異常気象。
二酸化炭素の排出による温暖化の影響なのか、
地球規模の気候変動の狭間にいるのか原因は私にはわかりませんが。
そろそろデイからナイトゲームに重心を移行しようと思っていたところに。
3日連続でのゲリラ雷雨のあと川筋へ行ってみると今まで居たハクとは
明らかに違うイナッコサイズの群。

10cm前後のものが推定一万匹のイナッコ絨毯。
今はシーバスが入ってこれない水深だが払い出されるのも時間の問題。
それを見計らってがっつり捕食できるタイミングでやってくる魚。
ボイルする程の高活性ではないがイナッコの塊が割れて逃げ惑う。
水深20cmくらいまでをアクションの違うルアーでローテーション。
流れはほとんどなくなり手前にいたイナッコがいれなくなったタイミングで。
ごっつあんミノー89Fでゆっくりゆっくり通して上げるとコツンと。

ヒットルアー 邪道 ごっつあんミノー89F(ビアイリュージョン)
イナッコを食っているやつはもっと腹がパンパンの魚を想像していたが。
今度こそイナッコ付きの良い魚を狙ってカラーだけかえて一投目。
ガツンと重みのある当たりに20~30cmの水深なので魚体がはっきりわかる。
結構デカイがエラアライの連発でルアーがすっぽ抜けた。
悔しいので違う日に入ってみると一回り小さいイナッコがざわざわ。
しかし、潮位がまだ高いためしばらく待ってから打っていると
景気の良い捕食音が深夜の河川に響く。
モルモ80でロッドアクションを入れてスプラッシュを上げながら猛アピール。
するとこの日もかわいいサイズがじゃれてきました。

ヒットルアー アムズデザイン モルモ80(ハッピーレモン)
あのボイル音の主はどこへ?ボイルは大きいが魚は小さい。
イナッコパターンは自分のイメージではメソッドがとにかく多い。
もう少し引き出しを増やして再チャレンジします。
使用ルアー
アムズデザイン モルモ80
アムズデザイン スケアクロウ100S
マングローブスタジオ サルディナ107F
邪道 スーサン
邪道 ごっつあんミノー89F
アムズデザイン iBORN98F shallow
ダイワ ガルバ73S
ダイワ ソラリア85F
マングローブスタジオ マリブ78
タックル
ロッド:ダイワ モアザン ブランジーノ AGS 94ML・J
リール:ダイワ セルテート3012H
ライン:東レ シーバスPEパワーゲーム15Lb
リーダー:東レ シーバスリーダーパワーフロロ20Lb
二酸化炭素の排出による温暖化の影響なのか、
地球規模の気候変動の狭間にいるのか原因は私にはわかりませんが。
そろそろデイからナイトゲームに重心を移行しようと思っていたところに。
3日連続でのゲリラ雷雨のあと川筋へ行ってみると今まで居たハクとは
明らかに違うイナッコサイズの群。

10cm前後のものが推定一万匹のイナッコ絨毯。
今はシーバスが入ってこれない水深だが払い出されるのも時間の問題。
それを見計らってがっつり捕食できるタイミングでやってくる魚。
ボイルする程の高活性ではないがイナッコの塊が割れて逃げ惑う。
水深20cmくらいまでをアクションの違うルアーでローテーション。
流れはほとんどなくなり手前にいたイナッコがいれなくなったタイミングで。
ごっつあんミノー89Fでゆっくりゆっくり通して上げるとコツンと。

ヒットルアー 邪道 ごっつあんミノー89F(ビアイリュージョン)
イナッコを食っているやつはもっと腹がパンパンの魚を想像していたが。
今度こそイナッコ付きの良い魚を狙ってカラーだけかえて一投目。
ガツンと重みのある当たりに20~30cmの水深なので魚体がはっきりわかる。
結構デカイがエラアライの連発でルアーがすっぽ抜けた。
悔しいので違う日に入ってみると一回り小さいイナッコがざわざわ。
しかし、潮位がまだ高いためしばらく待ってから打っていると
景気の良い捕食音が深夜の河川に響く。
モルモ80でロッドアクションを入れてスプラッシュを上げながら猛アピール。
するとこの日もかわいいサイズがじゃれてきました。

ヒットルアー アムズデザイン モルモ80(ハッピーレモン)
あのボイル音の主はどこへ?ボイルは大きいが魚は小さい。
イナッコパターンは自分のイメージではメソッドがとにかく多い。
もう少し引き出しを増やして再チャレンジします。
使用ルアー
アムズデザイン モルモ80
アムズデザイン スケアクロウ100S
マングローブスタジオ サルディナ107F
邪道 スーサン
邪道 ごっつあんミノー89F
アムズデザイン iBORN98F shallow
ダイワ ガルバ73S
ダイワ ソラリア85F
マングローブスタジオ マリブ78
タックル
ロッド:ダイワ モアザン ブランジーノ AGS 94ML・J
リール:ダイワ セルテート3012H
ライン:東レ シーバスPEパワーゲーム15Lb
リーダー:東レ シーバスリーダーパワーフロロ20Lb
- 2016年8月13日
- コメント(2)
コメントを見る
十兵衛さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント