プロフィール
十兵衛
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:25
- 昨日のアクセス:50
- 総アクセス数:195223
QRコード
▼ 年に一度の真夏の祭典
- ジャンル:凄腕参戦記
- (Sea BASS)
関東地方も梅雨明けして夏本番です。
花火と祭りで盛り上がる中、fimoサマフェスのシーバス選手権に
はじめてのエントリーしました。
当日の土曜日は隅田川花火大会で大混雑が予想される湾奥を離れ
マザー牧場のサマーナイトファームを楽しんで。
翌日の朝マズメに大会の勝負をかけます。
年に1、2回来るか来ないかの内房河川。
今日の潮周りで下げの一番流れが効いているあろう時間帯。
上のレンジからアップ、クロス、ダウンと3回投げたら移動と
状況はさっぱり分からないのでとにかく広範囲に探る。
ベイトの気配もなくレンジを下げていきバイブレーションで巻いてくると
手前のカケアガリのところでガツンとティップが入る。
ぐんぐんと何度も突っ込まれながら無事にランディング成功。

なかなかのファイターにサイズを測ってみると53cm。
クロダイの自己新記録じゃないかと喜んでみたものの
今はシーバス選手権ためウェイインできず。
その後もシーバスからのコンタクトを得られずホテルの朝食の時間に。
今回の予定はここで終了の予定だったが。
アウトレットを抜け出して泣きの1時間で夕マズメに戻ってくる。
ノットを組んでいると水面に川の上流から雨の降っているところと
降っていないところの境がはっきりと見える。
5秒でビショビショになるレベルのゲリラ豪雨が迫ってきて
急いで車までダッシュで避難するが濡れました。

そして、5分後・・・さっきまでの雨がウソのような夏空。

ノースローで夕マズメが終わったと思っていたらこの変わり様。
雨後にイナッコの群らしきベイトの帯が瀬の上を走る。
これだけの量が入ってくればシーバスも付いていてくれるだろう。
トップレンジから色々と探ってみるがボラのジャンプだけ。
それでも諦めずにベイトの動きに合わせてキャストを繰り返していると
かなり遠いラインの瀬の手前でヒット。
今回も引きがシーバスじゃない。この首の振り方は。

ひとりチヌ選手権終了(笑)
使用ルアー
ダイワ ガルバ87S
ダイワ ガルバ73S
マングローブスタジオ マリブ68
マングローブスタジオ マリブ78
アムズデザイン コウメ60ヘビー
邪道 冷音14g
ダイワ リアルスティール18
アムズデザイン SW230Vガウル
タックル
ロッド:APIA Foojin'AD METRO KNIGHT86LX
リール:シマノ ツインパワーS3000XG
ライン:よつあみ G-soul X8 UPGRADE 0.8号
リーダー:東レ シーバスリーダーパワーフロロ20Lb
サマーナイトファーム2016 / マザー牧場HP
http://www.motherfarm.co.jp/summernight16/
500発と数では隅田川の花火大会に圧倒的な差をつけられてますが
近くで観れるという点では音の迫力が違います。
夏休中の土日祝は開催予定なので房総半島へ小旅行オススメです。

花火と祭りで盛り上がる中、fimoサマフェスのシーバス選手権に
はじめてのエントリーしました。
当日の土曜日は隅田川花火大会で大混雑が予想される湾奥を離れ
マザー牧場のサマーナイトファームを楽しんで。
翌日の朝マズメに大会の勝負をかけます。
年に1、2回来るか来ないかの内房河川。
今日の潮周りで下げの一番流れが効いているあろう時間帯。
上のレンジからアップ、クロス、ダウンと3回投げたら移動と
状況はさっぱり分からないのでとにかく広範囲に探る。
ベイトの気配もなくレンジを下げていきバイブレーションで巻いてくると
手前のカケアガリのところでガツンとティップが入る。
ぐんぐんと何度も突っ込まれながら無事にランディング成功。

なかなかのファイターにサイズを測ってみると53cm。
クロダイの自己新記録じゃないかと喜んでみたものの
今はシーバス選手権ためウェイインできず。
その後もシーバスからのコンタクトを得られずホテルの朝食の時間に。
今回の予定はここで終了の予定だったが。
アウトレットを抜け出して泣きの1時間で夕マズメに戻ってくる。
ノットを組んでいると水面に川の上流から雨の降っているところと
降っていないところの境がはっきりと見える。
5秒でビショビショになるレベルのゲリラ豪雨が迫ってきて
急いで車までダッシュで避難するが濡れました。

そして、5分後・・・さっきまでの雨がウソのような夏空。

ノースローで夕マズメが終わったと思っていたらこの変わり様。
雨後にイナッコの群らしきベイトの帯が瀬の上を走る。
これだけの量が入ってくればシーバスも付いていてくれるだろう。
トップレンジから色々と探ってみるがボラのジャンプだけ。
それでも諦めずにベイトの動きに合わせてキャストを繰り返していると
かなり遠いラインの瀬の手前でヒット。
今回も引きがシーバスじゃない。この首の振り方は。

ひとりチヌ選手権終了(笑)
使用ルアー
ダイワ ガルバ87S
ダイワ ガルバ73S
マングローブスタジオ マリブ68
マングローブスタジオ マリブ78
アムズデザイン コウメ60ヘビー
邪道 冷音14g
ダイワ リアルスティール18
アムズデザイン SW230Vガウル
タックル
ロッド:APIA Foojin'AD METRO KNIGHT86LX
リール:シマノ ツインパワーS3000XG
ライン:よつあみ G-soul X8 UPGRADE 0.8号
リーダー:東レ シーバスリーダーパワーフロロ20Lb
サマーナイトファーム2016 / マザー牧場HP
http://www.motherfarm.co.jp/summernight16/
500発と数では隅田川の花火大会に圧倒的な差をつけられてますが
近くで観れるという点では音の迫力が違います。
夏休中の土日祝は開催予定なので房総半島へ小旅行オススメです。


- 2016年8月1日
- コメント(3)
コメントを見る
十兵衛さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 9 時間前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 11 時間前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 22 時間前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 3 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 8 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント