プロフィール

uraraka

三重県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:33
  • 総アクセス数:144366

QRコード

鳴門へ。


fimoで知り合った方に誘われて徳島県鳴門のローカル大会に参加してきました(^^)

この大会、約半月間のロングラン大会で期間中、鳴門ゴロタ向かい風パターン(出来るだけ)で釣った魚の長寸で競うというもので、おいらは当初、2日から3日かんくらい釣りできるか?と思ってましたが、クビのヘルニアが悪化。殺人的な激痛と頭痛、吐き気でリヴァースの嵐となり、最後のチャンスの1日で何とかムリくり行ってきました。

etug2m3gotj9t2u3gozs_518_920-8c685a92.jpg

が、しかし。


当日、凪。
無風。



チーン(^^;)


でもでも、
以前に通った鳴門なので、潰しは効きます。

大好物のカレントや様々なヴァリェーションの釣り場。
小場所、小ネタで鳴門の海に応戦。


そして、結構期待してた場所でショートバイト連発で乗せられずや、朝マズメの鉄板ポイントもショート祭り。風、波があれば楽勝なのにって事が多発。ヘタクソでした。



大本命ポイントなんかでは拾ったりできましたが。
例えばコレ
7h5khkn3bndodgnwb64f_518_920-e2f3d0f1.jpg

吸盤スズキ


そして、
2s6ajngjx5k43mmnor82_518_920-7c4f9018.jpg

閉会式にリザルトが開示されるのであまり、写真乗せられません。


長さも書けません。


当然、自分の順位もまだわかんないです。

ただ、一つ時間がもっと欲しかったぁ。


ワンナイトでは無理っす。
楽しかったけど。


とりあえず釣れたので良かった。

主催者のカミカゼさん楽しいイベントありがとうございます。

誘ってくださったワカメマニアさんありがとうございます。

やっぱり鳴門はサイコーです。
釣り方5万通り。
釣り場10万通り。
スズキ1日一億匹。

鳴門は万里を超える。


コメントを見る