▼ 備忘録
- ジャンル:凄腕参戦記
2021年の3月から再開した釣り。
それからオフシーズン以外はほぼ毎日狂ったように釣りをしていた。
基本はソロ釣行。
プロや先人の教えは勿論大事だけど自分が見たもの、経験した事が全て。
去年度から数もサイズも加速度的に伸びていって、急激な成長を実感したものの、なんか物足りない。
凄腕に参戦した理由は単純で今の自分の実力がどんなもんか知りたかったから。
去年今年と自分のホームフィールドは激渋らしく、有名なロコアングラー等々もあまり釣れていない模様。
それでも可能性を信じてたくさんのフィールドに通い続けた。
時間とガソリンを投資した結果は…

↑5月8日。フラペンs65のボイル撃ち↑

↑5月21日。ジグザグベイト60sの明暗ドリフト↑

↑7月3日。ぶっ飛び君95sのただ巻き↑
5月8日から現時点でランカーが3本。
期間中思うような結果は出なかったけど、それなりに張り合いがあって楽しめた。
本当はランカー以上で3本揃えるつもりで臨んだものの現実はやっぱり厳しい。
目標は中日本1位、全国10位以内だったけど全国に数多いる猛者はやっぱり凄いな。
それからオフシーズン以外はほぼ毎日狂ったように釣りをしていた。
基本はソロ釣行。
プロや先人の教えは勿論大事だけど自分が見たもの、経験した事が全て。
去年度から数もサイズも加速度的に伸びていって、急激な成長を実感したものの、なんか物足りない。
凄腕に参戦した理由は単純で今の自分の実力がどんなもんか知りたかったから。
去年今年と自分のホームフィールドは激渋らしく、有名なロコアングラー等々もあまり釣れていない模様。
それでも可能性を信じてたくさんのフィールドに通い続けた。
時間とガソリンを投資した結果は…

↑5月8日。フラペンs65のボイル撃ち↑

↑5月21日。ジグザグベイト60sの明暗ドリフト↑

↑7月3日。ぶっ飛び君95sのただ巻き↑
5月8日から現時点でランカーが3本。
期間中思うような結果は出なかったけど、それなりに張り合いがあって楽しめた。
本当はランカー以上で3本揃えるつもりで臨んだものの現実はやっぱり厳しい。
目標は中日本1位、全国10位以内だったけど全国に数多いる猛者はやっぱり凄いな。
- 2024年7月17日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
| 11月13日 | 地元で久保田さんの釣行 チャレンジすることの大切さに |
|---|
| 11月13日 | 能登半島の磯マルゲームが本格的に開幕 |
|---|
| 11月12日 | ルアーは重いほうが好きな私 |
|---|
| 11月12日 | 秋のハイシーズン ルアーサイズを上げて楽しむ |
|---|
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 1 時間前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 11 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 13 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 19 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 20 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48













最新のコメント
コメントはありません。