プロフィール
飯田 修一
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:74
- 昨日のアクセス:125
- 総アクセス数:496773
▼ 湘南マゴチ
- ジャンル:日記/一般
11月10日 湘南
平塚の観測塔で昼間に南西風20mを記録した。
こんな時は日没後の風パターンに期待しての釣りと成る。
地元湘南では、ここ2年ほどヒイラギパターンと強南西風パターンはほぼ成立しては居ない。
後数年成立しないと昔話に成って仕舞うかもと心配している。
今日は夕方から風パターンの成立を期待しての釣りをした。
出ている出て居ないに関わらず状況把握だけは確りして行こうと思っている。
海は強風の影響で波が高く十分良い条件はそろって居たのだが・・・
ベイトが溜まって欲しいポイントには全くその姿は無く、当然大型のシーバスの群れでの回遊も無かった。
溜まって居れば湘南とは思えない様な釣りが展開できるのだが、今回もお預け。
今後も継続調査と言った処でしょう。
最近は流れが有るのかシーバスは釣れなかったけれど美味しい外道が手に入りました。

幅広ボディーのマゴチ60㎝。
コチは刺身だけでなく、天ぷらも最高に美味しいし、鍋にしてもグッド!
先日のヒラメに続いて外道のみのキャッチでしたが満足出来る結果に成りました。
【タックル】
ロッド morethan 11MX WIND STORM
リール 08ステラSW5000HG
ライン SUNLINE CAST AWAY PE #1.5
ルアー プライアルバイブ+STX-58#4
【ウェアー】
ベスト ブルーストーム(テストサンプル)
平塚の観測塔で昼間に南西風20mを記録した。
こんな時は日没後の風パターンに期待しての釣りと成る。
地元湘南では、ここ2年ほどヒイラギパターンと強南西風パターンはほぼ成立しては居ない。
後数年成立しないと昔話に成って仕舞うかもと心配している。
今日は夕方から風パターンの成立を期待しての釣りをした。
出ている出て居ないに関わらず状況把握だけは確りして行こうと思っている。
海は強風の影響で波が高く十分良い条件はそろって居たのだが・・・
ベイトが溜まって欲しいポイントには全くその姿は無く、当然大型のシーバスの群れでの回遊も無かった。
溜まって居れば湘南とは思えない様な釣りが展開できるのだが、今回もお預け。
今後も継続調査と言った処でしょう。
最近は流れが有るのかシーバスは釣れなかったけれど美味しい外道が手に入りました。

幅広ボディーのマゴチ60㎝。
コチは刺身だけでなく、天ぷらも最高に美味しいし、鍋にしてもグッド!
先日のヒラメに続いて外道のみのキャッチでしたが満足出来る結果に成りました。
【タックル】
ロッド morethan 11MX WIND STORM
リール 08ステラSW5000HG
ライン SUNLINE CAST AWAY PE #1.5
ルアー プライアルバイブ+STX-58#4
【ウェアー】
ベスト ブルーストーム(テストサンプル)
- 2013年11月11日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 4 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 6 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 20 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 22 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント