多点ガイドシステム

2017年くらいから試しているガイドシステムといってもゼナックさんのRGガイドシステムを参考にしたものですが、今のところ良い感じ‼️

手持ちのロッド殆ど付け替えました。

バッドガイドに納得のいかないのですが、取り敢えずは問題無い感じ。

9ftクラスで約15個 収束させるガイド2個以外は小口径 同一径のガイドが並びます。

メリット
 横風に強い。 スパイラルの収束が早いので糸抜けが良い。
ガイドが多いので感度が良い。ライントラブルが少ない。

デメリット
ノットを選ぶ。 リーダーの影響を受けやすい。あとはガイドが多いのでコストがかかる


現場で使用するには最高ですね。

最近市販のロッドを見ても、ガイド数が少ないので(標準だけど)何となく大丈夫か ?と思います。でも、コスト考えるとそうなるのかな~だってガイドって本当に⁉️って位高額ですからね。

でも、ガイド設定を自分で考えるの楽しいですよndzm79n3576omn9w8mot-b4261b28.jpg


コメントを見る

伊賀上さんのあわせて読みたい関連釣りログ

同じ種類の記事一覧を見る