プロフィール
たつじ
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1034
- 昨日のアクセス:1154
- 総アクセス数:300551
QRコード
▼ 城ヶ島電車釣行
- ジャンル:釣行記
また夕マズメ狙いで行ってきました。
16時半頃現着。
いつものポイントに入りましたが、ちょっと荒れすぎ、、、波が高く、ピッチも短く、ガチャガチャしている感じ。
強風ともあいまって、ルアーを落としたいところ、引きたいレンジとコースが全く思いどおりになリません。
結局そのまま最後までモヤモヤした感じで時間が過ぎ、19時頃に終了。
魚からの反応は、一匹掛かってバレたのと、15cmくらいのサバの赤ちゃん(もちろんリリース)。
バレた魚はサラシのひろがった波間に一瞬お腹だけ見えたけど、魚種は不明。アタリはPEラインが波頭で遊ばれているような感じしかなく、掛かってからの引きも手前に突っ込んできたのかほとんどなく、何か掛かっていると気づいたときには外れてた、という感じでした。
夕マズメ電車釣行は、移動の時間帯の関係で、電車やバスが比較的すいているし、ポイントに釣り人が少なく、いい感じなので、しばらくこのスタイルでやってみようかと思います。


16時半頃現着。
いつものポイントに入りましたが、ちょっと荒れすぎ、、、波が高く、ピッチも短く、ガチャガチャしている感じ。
強風ともあいまって、ルアーを落としたいところ、引きたいレンジとコースが全く思いどおりになリません。
結局そのまま最後までモヤモヤした感じで時間が過ぎ、19時頃に終了。
魚からの反応は、一匹掛かってバレたのと、15cmくらいのサバの赤ちゃん(もちろんリリース)。
バレた魚はサラシのひろがった波間に一瞬お腹だけ見えたけど、魚種は不明。アタリはPEラインが波頭で遊ばれているような感じしかなく、掛かってからの引きも手前に突っ込んできたのかほとんどなく、何か掛かっていると気づいたときには外れてた、という感じでした。
夕マズメ電車釣行は、移動の時間帯の関係で、電車やバスが比較的すいているし、ポイントに釣り人が少なく、いい感じなので、しばらくこのスタイルでやってみようかと思います。


- 7月27日 09:13
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 12 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 5 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント