プロフィール
しそわかめ
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:57
- 昨日のアクセス:124
- 総アクセス数:613580
QRコード
▼ ホゲ散らかす日々・・・(T▽T)
- ジャンル:釣行記
皆さま こんばんは〜 で御座います。m(_ _)m
唐突ですが・・・
皆さまシーバス釣れておりますか?
私 ・・・ かれこれ 1ケ月以上 釣りに行っても セイゴ君しか会っておりません。(T_T)
しかも ここ最近は ホゲ3連発を食らう 重症患者でありんす。(号泣)(T▽T)
それでは 気力を振り絞り ホゲ釣行記 3連発でスタートします。
注) 内容の無いホゲ日記であります ・・・
お暇でしたら見てやって下さい。m(_ _)m 爆。
まずは 8月 最後の公休。 前夜からの単独釣行を企んでおりましたが ・・・(8月は 3回程 萩市内へ遠征しましたが、全て 夏休み中の次男坊を連れていっておりました。それなりに釣れたんで、かなり喜んでおりまして、あわよくば また行きたいみたいです。笑(#^.^#))
しか〜し!!
仕事でトラブル発生し 翌日も午前中は休日出勤となりまして ・・・
あえなく萩市内への遠征は中止。(涙)
なんとか仕事を こなして 終わったのが お昼過ぎ。
そのまま 下関市内の木屋川へ 仕事着のまま 突撃〜!
しましたが ・・・
干潮にて 水無い・流ない・釣れない で撃沈!!
気が付けば 短時間で 両腕が日焼けで
真っ赤っか!Σ(゚д゚lll)
全身 汗まみれで あえなく退却でありました。
数日後 次の公休は 阿知須(山口県中央部・瀬戸内側の町)にて 会議へ出席。
お休みで 会議出席は 現在の事業所での ローカルルールですよん。(半泣)o(TヘTo) くぅ
でも 昼過ぎには会議終了し 釣具屋さんへ 直行です。 近所の河川の状況を聞いて〜 ・・・
釣具屋さんから、地元メソッドとして ワインドを勧められましたが・・・ 私の腕は、ほぼ脂肪ですから、ワインドできましぇん。(爆)
腕が死んでしまいますので、バイブ早巻き作戦で行きました。(コレでも結構キツイです・呆れる)
う〜ん! 初めて来たフィールドは テンションが上がりますね〜。
水質は 超マッデイですね。(汗)(^^ゞ
やたら ゴミだらけですね。(大汗)(~_~;)
ゲリラ豪雨か何かの影響ですか? ゴミが半端ないんです。
途中、何かちっさい魚が 足元でヒットしましたが ・・・
姿を見る前にあっさりバレる。(惜しい)
で ・・・
またもや 両腕が 真っ赤っかで 汗まみれ となりまして
・・・ 退却です。(笑)
っと ここまでは あくまで 想定内の結果でした。(爆)
問題は 昨夜の事でありますよ!!
ソル友さん を マイホ河川である 萩市内へご案内しましたが、
まさかの ・・・
ホげ〜〜〜であります!(T▽T)
8月 セイゴ君が中心ですが 実績があったポイントを2箇所程 二人で撃ちましたが、無念の撃沈でありました。
私は途中 セイゴ君を ヒットさせましたが ぶり上げる直前にバラシ。やり取りが 雑になってましたね。(爆)
その後 明確なバイトを感じたわけでなく 違和感を感じたので、ロッドを煽ると なんか重たい?
なんだ〜?ゴミか?とロッドからの魚探を 確かめていると〜
うん!やっぱコレ魚だわっ!って感じた直後、
急にドラグを鳴らして 走り出すお魚君。
ビックリして 『デカイですぅ〜〜!!』
って悲鳴のような声を出しながら態勢を整えようとした途端、スッコ〜ン!
『あぁぁ〜ぁぁ〜!!』゚(゚´Д`゚)゚
って本当に悲鳴を上げて、フックアウトで万事休す。
まともに 合せ入れて無かったもんな〜。(涙)(T_T)
冷静に考えると、野鯉のスレ掛り かな?
シーバスの走り方とは 明らかに違うような ・・・
でも 姿ぐらい 見たかったです。(笑)
しかし 約10日振りのマイホ河川。
前回 釣行と比べても雰囲気が違っておりました。
セイゴ君なら 簡単にゲット出来るだろうし、1・2本ぐらいフッコ サイズが来るかも?って 超 甘く見ておりました。
季節の変わり目って 感じでしょうか?
なんとなく次のパターンを掴むまで 苦労しそうです。
昨年を考えれば 9月いっぱいは、テトラが沈んでる 上流・下流がメインポイントになる予定ですが ・・・
昨夜は見事にそのポイントでも ノーバイトだもんな〜。
シーバスって 難しいね!(笑)
最後に ・・・ へっぽこガイド役で 申し訳無い!!m(_ _)m
本っ当にノーフィッシュでゴメン。。。
いつかリベンジの機会をくださいますようお願い申し上げます〜。(笑)
まあ ・・・次回も釣れるとは限りませんが!(爆)(^^ゞ
楽しい時間を共有できて 本当に嬉しかったです。
ありがとうございました!!
さあ〜て、次回は シーバス探しに苦労しそうですが・・・
本当に そろそろ せめて アベレージサイズぐらい釣りたいねん!!(m´・ω・`)m
ごちゃごちゃ言わずに 頑張りま〜っす!!(^^ゞ
それでは!(o・・o)/
・・・ おわり ・・・
唐突ですが・・・
皆さまシーバス釣れておりますか?
私 ・・・ かれこれ 1ケ月以上 釣りに行っても セイゴ君しか会っておりません。(T_T)
しかも ここ最近は ホゲ3連発を食らう 重症患者でありんす。(号泣)(T▽T)
それでは 気力を振り絞り ホゲ釣行記 3連発でスタートします。
注) 内容の無いホゲ日記であります ・・・
お暇でしたら見てやって下さい。m(_ _)m 爆。
まずは 8月 最後の公休。 前夜からの単独釣行を企んでおりましたが ・・・(8月は 3回程 萩市内へ遠征しましたが、全て 夏休み中の次男坊を連れていっておりました。それなりに釣れたんで、かなり喜んでおりまして、あわよくば また行きたいみたいです。笑(#^.^#))
しか〜し!!
仕事でトラブル発生し 翌日も午前中は休日出勤となりまして ・・・
あえなく萩市内への遠征は中止。(涙)
なんとか仕事を こなして 終わったのが お昼過ぎ。
そのまま 下関市内の木屋川へ 仕事着のまま 突撃〜!
しましたが ・・・
干潮にて 水無い・流ない・釣れない で撃沈!!
気が付けば 短時間で 両腕が日焼けで
真っ赤っか!Σ(゚д゚lll)
全身 汗まみれで あえなく退却でありました。
数日後 次の公休は 阿知須(山口県中央部・瀬戸内側の町)にて 会議へ出席。
お休みで 会議出席は 現在の事業所での ローカルルールですよん。(半泣)o(TヘTo) くぅ
でも 昼過ぎには会議終了し 釣具屋さんへ 直行です。 近所の河川の状況を聞いて〜 ・・・
釣具屋さんから、地元メソッドとして ワインドを勧められましたが・・・ 私の腕は、ほぼ脂肪ですから、ワインドできましぇん。(爆)
腕が死んでしまいますので、バイブ早巻き作戦で行きました。(コレでも結構キツイです・呆れる)
う〜ん! 初めて来たフィールドは テンションが上がりますね〜。
水質は 超マッデイですね。(汗)(^^ゞ
やたら ゴミだらけですね。(大汗)(~_~;)
ゲリラ豪雨か何かの影響ですか? ゴミが半端ないんです。
途中、何かちっさい魚が 足元でヒットしましたが ・・・
姿を見る前にあっさりバレる。(惜しい)
で ・・・
またもや 両腕が 真っ赤っかで 汗まみれ となりまして
・・・ 退却です。(笑)
っと ここまでは あくまで 想定内の結果でした。(爆)
問題は 昨夜の事でありますよ!!
ソル友さん を マイホ河川である 萩市内へご案内しましたが、
まさかの ・・・
ホげ〜〜〜であります!(T▽T)
8月 セイゴ君が中心ですが 実績があったポイントを2箇所程 二人で撃ちましたが、無念の撃沈でありました。
私は途中 セイゴ君を ヒットさせましたが ぶり上げる直前にバラシ。やり取りが 雑になってましたね。(爆)
その後 明確なバイトを感じたわけでなく 違和感を感じたので、ロッドを煽ると なんか重たい?
なんだ〜?ゴミか?とロッドからの魚探を 確かめていると〜
うん!やっぱコレ魚だわっ!って感じた直後、
急にドラグを鳴らして 走り出すお魚君。
ビックリして 『デカイですぅ〜〜!!』
って悲鳴のような声を出しながら態勢を整えようとした途端、スッコ〜ン!
『あぁぁ〜ぁぁ〜!!』゚(゚´Д`゚)゚
って本当に悲鳴を上げて、フックアウトで万事休す。
まともに 合せ入れて無かったもんな〜。(涙)(T_T)
冷静に考えると、野鯉のスレ掛り かな?
シーバスの走り方とは 明らかに違うような ・・・
でも 姿ぐらい 見たかったです。(笑)
しかし 約10日振りのマイホ河川。
前回 釣行と比べても雰囲気が違っておりました。
セイゴ君なら 簡単にゲット出来るだろうし、1・2本ぐらいフッコ サイズが来るかも?って 超 甘く見ておりました。
季節の変わり目って 感じでしょうか?
なんとなく次のパターンを掴むまで 苦労しそうです。
昨年を考えれば 9月いっぱいは、テトラが沈んでる 上流・下流がメインポイントになる予定ですが ・・・
昨夜は見事にそのポイントでも ノーバイトだもんな〜。
シーバスって 難しいね!(笑)
最後に ・・・ へっぽこガイド役で 申し訳無い!!m(_ _)m
本っ当にノーフィッシュでゴメン。。。
いつかリベンジの機会をくださいますようお願い申し上げます〜。(笑)
まあ ・・・次回も釣れるとは限りませんが!(爆)(^^ゞ
楽しい時間を共有できて 本当に嬉しかったです。
ありがとうございました!!
さあ〜て、次回は シーバス探しに苦労しそうですが・・・
本当に そろそろ せめて アベレージサイズぐらい釣りたいねん!!(m´・ω・`)m
ごちゃごちゃ言わずに 頑張りま〜っす!!(^^ゞ
それでは!(o・・o)/
・・・ おわり ・・・
- 2012年9月9日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント