プロフィール
しそわかめ
山口県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:175
- 総アクセス数:611324
QRコード
▼ 昨夜のご報告。(^^;
- ジャンル:釣行記
皆さま こんばんは♪(^-^)/
明日はクリスマスイブですね♪
早いもので 今年も あと僅か…。
40を越えると 月日が流れるのが
やたら…速いw。(^o^;)トホホ
さてさて それでは昨夜のご報告です。
相変わらずの貧果ですw。
今回は 画像すら ありません。(>_<)
豆アジが 2、3尾 釣れました。笑
まずは 昼間に 何となく様子を見に行った場所で コノシロ、イワシ、豆アジが爆釣!( ; ゜Д゜)
してた場所で 完全に日没後からフロートリグにてスタート! 昼寝したら寝坊w。(^o^;)トホホ
まあ 昼間に 釣れてた、おじいさん達は
カゴ釣り?
飛ばし浮きのサビキ仕掛けです。
結果 反応ゼロ。(ーー;)
少し移動して かなり明るい常夜灯がある
漁港の入り口でキャスト再開!
直後に会社からクレーム対応にミスって
てんやわんや!な状況でSOSの連絡w。
速攻で車に戻り 謝罪のTEL。
お客様、激昂っ!( ̄□||||!!
所要の為、外出先から電話での対応を
丁重に お詫びして…。汗
お詫びして… 只ひたすら お詫び…。
今後の対応についての話しをしてると、
明らかに 声も 優しくなり…。
最後は 納得された様子で…
何とか クレーム対応は終了。(^o^;)トホホ
従業員と お客様の話しを総括すると
200% こちらが悪い!(>_<)
従業員全員で クレーム発生の原因改善と、
その後の対応について共有します。m(__)m
釣りの最中に ちょいと心が 傷つきましが
昨夜は ソル友さんとの 約束がありましたので
速攻で合流場所へ移動。(^^;
初めてお会いしたのは 所長さんです。
私と年齢も近く 優しそうな方!
ちょっと人見知りな私ですが、釣りしながらも かなり おしゃべり させて頂きました。
すると 所長さんのドラグが鳴り響く!
ドラグ音からして良型を確信すると
上がってきたのは…。汗
詳しくは 所長さんのログにて♪(*^^*)
良いサイズの 美味しそうな魚でした。
その後は ポツリポツリと 豆アジでした。汗
しかし 明らかに 所長さんは掛けます!
しゃがみながら足元まで丁寧に JHを引いて
電撃フッキング!!( ; ゜Д゜)
少し風も強かったので、ラインが煽られないように…ってのも あるのかな?
なるほど! 私も真似しようと 膝を曲げて腰を
降ろした瞬間に ありえん事故発生!(-o-;)
先日 購入した防寒着 ズボンが …小さい。
いやいや 私の下半身が…デカイw。
だって裾は長すぎて 長靴ぬいだら
遠山の金さん 状態。(^o^;)タンソク
間違いなく 腰を降ろした瞬間、ちょっと
『ベリっ!』ってなった。Σ(ノд<)
無理したら…。汗
裂けますw。笑
最後まで 棒立ち状態で
ひたすらロッド振りました。m(__)m
しかし このポイントは渋くなりました。
前夜に続き ミニミニ太刀魚の反応も無し。
申し訳ないです 所長さん。
ミニミニ太刀魚、リクエストに答えられず。(>_<)
雨も 降りだし 納竿としました。
有難うございました 所長さん!
本当に 楽しく会話させて頂きました。
ライトゲーム初心者の 私には非常に勉強になりました。是非ぜひ またご一緒しましょう♪(^^)
ミニミニ太刀魚の調査は 継続しときますw。笑
年明けには…。
リール買いますっ!m(__)m
年内 もう一度くらい 行けるかな~?
それでは!(^o^)/~~
・・・おわり・・・
明日はクリスマスイブですね♪
早いもので 今年も あと僅か…。
40を越えると 月日が流れるのが
やたら…速いw。(^o^;)トホホ
さてさて それでは昨夜のご報告です。
相変わらずの貧果ですw。
今回は 画像すら ありません。(>_<)
豆アジが 2、3尾 釣れました。笑
まずは 昼間に 何となく様子を見に行った場所で コノシロ、イワシ、豆アジが爆釣!( ; ゜Д゜)
してた場所で 完全に日没後からフロートリグにてスタート! 昼寝したら寝坊w。(^o^;)トホホ
まあ 昼間に 釣れてた、おじいさん達は
カゴ釣り?
飛ばし浮きのサビキ仕掛けです。
結果 反応ゼロ。(ーー;)
少し移動して かなり明るい常夜灯がある
漁港の入り口でキャスト再開!
直後に会社からクレーム対応にミスって
てんやわんや!な状況でSOSの連絡w。
速攻で車に戻り 謝罪のTEL。
お客様、激昂っ!( ̄□||||!!
所要の為、外出先から電話での対応を
丁重に お詫びして…。汗
お詫びして… 只ひたすら お詫び…。
今後の対応についての話しをしてると、
明らかに 声も 優しくなり…。
最後は 納得された様子で…
何とか クレーム対応は終了。(^o^;)トホホ
従業員と お客様の話しを総括すると
200% こちらが悪い!(>_<)
従業員全員で クレーム発生の原因改善と、
その後の対応について共有します。m(__)m
釣りの最中に ちょいと心が 傷つきましが
昨夜は ソル友さんとの 約束がありましたので
速攻で合流場所へ移動。(^^;
初めてお会いしたのは 所長さんです。
私と年齢も近く 優しそうな方!
ちょっと人見知りな私ですが、釣りしながらも かなり おしゃべり させて頂きました。
すると 所長さんのドラグが鳴り響く!
ドラグ音からして良型を確信すると
上がってきたのは…。汗
詳しくは 所長さんのログにて♪(*^^*)
良いサイズの 美味しそうな魚でした。
その後は ポツリポツリと 豆アジでした。汗
しかし 明らかに 所長さんは掛けます!
しゃがみながら足元まで丁寧に JHを引いて
電撃フッキング!!( ; ゜Д゜)
少し風も強かったので、ラインが煽られないように…ってのも あるのかな?
なるほど! 私も真似しようと 膝を曲げて腰を
降ろした瞬間に ありえん事故発生!(-o-;)
先日 購入した防寒着 ズボンが …小さい。
いやいや 私の下半身が…デカイw。
だって裾は長すぎて 長靴ぬいだら
遠山の金さん 状態。(^o^;)タンソク
間違いなく 腰を降ろした瞬間、ちょっと
『ベリっ!』ってなった。Σ(ノд<)
無理したら…。汗
裂けますw。笑
最後まで 棒立ち状態で
ひたすらロッド振りました。m(__)m
しかし このポイントは渋くなりました。
前夜に続き ミニミニ太刀魚の反応も無し。
申し訳ないです 所長さん。
ミニミニ太刀魚、リクエストに答えられず。(>_<)
雨も 降りだし 納竿としました。
有難うございました 所長さん!
本当に 楽しく会話させて頂きました。
ライトゲーム初心者の 私には非常に勉強になりました。是非ぜひ またご一緒しましょう♪(^^)
ミニミニ太刀魚の調査は 継続しときますw。笑
年明けには…。
リール買いますっ!m(__)m
年内 もう一度くらい 行けるかな~?
それでは!(^o^)/~~
・・・おわり・・・
- 2013年12月23日
- コメント(3)
コメントを見る
最新のコメント