プロフィール
Dax
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:80569
QRコード
▼ 涸沼→漁港

2連チャン豪雨の釣りで釣果も出ず、沼から遠ざかってました

今回は家の用事を済ませ、21時からスタート

風は微風で濁り有り

ベイトは手前にビッシリで沖目は少なめ
久しぶりなので様子見がてら、ウェーディングしないでランガン

たまに沖目でモジリが有る程度でボイルなし

しばらく打つが何にもナシ

場所を大きく移動して入水

ベイトは手前から沖まで程良くいる感じ

沖のベイトは沈んでいるが、モジリが出ると浮き上がり逃げ惑う
モジリ狙いで打つも当たるのはベイトだけ

モジリの範囲が徐々に大きくなりシーバスの群れが入って来た感じ

9cmのミノーを遠投し、沖目のモジリを通過したところでHIT

エラ洗いせずに突っ走る

デカイのか

負けじと応戦するとエラ洗い

あれ


手前に寄せては走られの繰り返しで、ようやくランディング


75cm

ルアーが口から外れ、アゴの下に移動したのと、尾ヒレがデカイのかカナリ引いたなぁ(笑)
その後はモジリる時と静かな時の繰り返し

いろんなルアーでアプローチしましたがHITする事無く終了

2回戦目の漁港に移動

風は穏やかで波もナシだが雨の影響か濁り気味

サビキの方に聞くと豆アジが入れ食いとの事

1.0g のJHでスタートするがアタリがあるものの乗らない

0.6gのJHに交換してみるが乗らない


小さいアタリを無視して大きいアタリに集中して合わせる

どうにか良型3匹、GET

豆もそこそこ釣れたので満足

豆は、『大きくなるんだそ


明るくなるとフグの猛攻に合い
ワームが直ぐにボロボロになるので終了モード

初ジグに交換してみたらヒトデが掛かり、外した後の一投目でサヨナラ
着水が見えませんでした

最後に良型をHIT

慎重にランディングしたが

コイツでした


アジは、3分クッキングでやっていた
【あじの梅薬味丼】で頂きました


- 2014年6月26日
- コメント(7)
コメントを見る
Daxさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 今年もカタクチ調査開始
- 21 時間前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 1 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 4 日前
- 濵田就也さん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 17 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント