プロフィール
Dax
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:63
- 昨日のアクセス:36
- 総アクセス数:81022
QRコード
▼ 涸沼 朝マズメ(噂の検証)
まずは
先週10/22の昼間に時間が出来た

台風の影響で北東の風が強い

趣味は全てアウトドア

何とかなるでしょう

久慈川河口へ

小雨模様で人はちらほら
風を避ける為、テトラ側からキャスト
3時間程やるがシーバス・ヒラメ・マゴチ
の反応無し(いろんなもん狙い過ぎ

この時期になると、時より鮭が浮いているのを見かける

天気の良い日は対岸でカメラと双眼鏡で

テトラ側はフック無しのルアーを投げながら鮭の密漁の監視をしているらしいので注意して下さい

掛かった際はリリースで

10/27 涸沼 夕マズメ
北側から釣行開始したが
マズメのタイミングになってもボイル無し
(場所の選択ミス

北側周りで移動し何ヶ所かチェック

ベイトは筋にはなっていないが浮いている
追われている様子は無し

数分しか見てないがボイル無し


南側も何ヶ所かチェックしボイルしている所に入水

サイズは小さいが贅沢は言えない
あれやこれや試すが惨敗

俗に言う釣れないボイルって事で

気温が6℃と冷え込み耐えられず終了

ポイントチェック中におっちゃんから
『朝マズメにランカークラスが何本も上がってたよ

『mも出たよ

と言う事で本日、朝マズメ釣行

ワクワクしながらやるも気配無し

マズメを向かえるが気配無し

まあまあ~これからでしょ

明るくなってから射程圏内で小さいのがボイルするもヒットせず終了

『嘘だろう~

頭の中でこの曲が流れる

【うわさを信じちゃいけないよ

でもね
【私の心はうぶなのさ

いつでも楽しい夢を見て

生きているのが好きなのさ

信じる者は救われる

騙される方が悪いんだ

もう一回、騙されてみようかな


- 2013年10月29日
- コメント(5)
コメントを見る
Daxさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 3 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント