プロフィール
吉田 隆(ヨッシー)
千葉県
プロフィール詳細
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:310
- 総アクセス数:2175220
タグ
- 爆釣速報
- パンチライン
- 合コン♪
- リアクションバイト
- ラパラ
- アピア
- バチ
- ヨッシードル
- シーバス
- ストーム
- sufix832
- ソーラン
- ラピノヴァ
- メバル
- ソイ
- カウントダウンCD
- 干潟
- ウェーディング
- リップレスミノー
- 湾奥
- 内房
- 河川
- ランカー
- MXR
- XR
- フラッターステック
- legacy`BLUELINE
- 平目
- SALT&STREAM
- ラピノヴァフロロカーボン
- legacy`sc
- カサゴ(ガシラ)
- ジギングラップ(アイスジグ)
- スナップラップ
- ハゼ
- フィギュアエイト
- アジ
- カマス
- 五目ジグ
- 青龍ジグ
- コンスタンギーゴ
- オクタノヴァ8X
- ヒラメ
- 磯
- シイラ「マヒマヒ」
- ランカー
- ロックフィッシュ
- 穴釣り
- ベイト ウォールマジック
- 歳無しチヌ(黒鯛)
- イナダ
- チニング チヌゲー
- カウントダウンアバシCDA
- サンダージグ
- ショアジギ
- フラットラップFLR
- アジング
- アイナメ あぶらこ
- ナマズ釣り
- 五目ソフト
- 動画 YouTube
- 五目ジグヘッドエギ イカ釣り
- sufixフロロカーボン
- foojin`xx
- バラマンディ
- 海外遠征
- トレイル ブレイザー
アーカイブ
検索
QRコード
誰にでも使いこなせるシンキングペンシル
- ジャンル:釣り具インプレ
シンキングペンシルの強みは、表層からボトムまでの全てのレンジを探ることが可能である。
そしてリップが無い分、飛距離も伸び風の抵抗も受けにくいのだが・・・・
ただ、慣れないとレンジを下げすぎて根に引っ掛けたり、ラインテンションのバランスも難しいと思います。
今回、私がご紹介するシンキングペンシルは・・・…
そしてリップが無い分、飛距離も伸び風の抵抗も受けにくいのだが・・・・
ただ、慣れないとレンジを下げすぎて根に引っ掛けたり、ラインテンションのバランスも難しいと思います。
今回、私がご紹介するシンキングペンシルは・・・…
- 2011年12月23日
- コメント(20)
冬の支度と感度について・・・
- ジャンル:釣り具インプレ
前回の川の名前ですが・・・
茨城県の那珂川に繋がっている、荒川でした^^
東京湾に注いでいる荒川とは別ものです・・・
無事にネパールから帰宅しますた・・・
ただ腰の痛みは激しさを増し、左足がしびれております・・・
しかし・・
マイロッドの感度を維持する努力は怠っておりません・・・
まぁ・・・
野豚に真珠、…
茨城県の那珂川に繋がっている、荒川でした^^
東京湾に注いでいる荒川とは別ものです・・・
無事にネパールから帰宅しますた・・・
ただ腰の痛みは激しさを増し、左足がしびれております・・・
しかし・・
マイロッドの感度を維持する努力は怠っておりません・・・
まぁ・・・
野豚に真珠、…
- 2011年12月21日
- コメント(17)
とある有名河川の最上流&養魚場
- ジャンル:日記/一般
栃木県に新店舗がオープン(ホテル)し、出張という形で栃木県に潜伏しております♪
千葉県よりも暖かいかも?
いや気のせいだと思います…
ただ源泉垂れ流しの温泉に浸かっていると、心無しか腰痛も楽になりますね(o^∀^o)
画像の川は、有名河川の最上流ですが、川の名前、分かりますか?(笑)
もちろんシーバスでも有名です…
千葉県よりも暖かいかも?
いや気のせいだと思います…
ただ源泉垂れ流しの温泉に浸かっていると、心無しか腰痛も楽になりますね(o^∀^o)
画像の川は、有名河川の最上流ですが、川の名前、分かりますか?(笑)
もちろんシーバスでも有名です…
- 2011年12月18日
- コメント(18)
いよいよ…メバシバが…笑
- ジャンル:ニュース
腰痛に悩まされ、アグラも組めない私ですが…
皆様は平気ですか?
腰痛の理由は分かりませんが…
たぶん激しく使い過ぎなんだと…
見栄も含め、思い込む様に努力しております…
もちろん仕事にですがっ…(涙)
そんな寒いなか、来年の元旦から3月末日までの3ヶ月間で、メバルとシーバスでの
『ラパラカップ』を開催致しま~…
皆様は平気ですか?
腰痛の理由は分かりませんが…
たぶん激しく使い過ぎなんだと…
見栄も含め、思い込む様に努力しております…
もちろん仕事にですがっ…(涙)
そんな寒いなか、来年の元旦から3月末日までの3ヶ月間で、メバルとシーバスでの
『ラパラカップ』を開催致しま~…
- 2011年12月13日
- コメント(17)
風神 フロウハント&フレイの感想など・・・
- ジャンル:釣り具インプレ
アピアさんからフロウハントが届いたので、実際に使ってみた感想や・・・
普段私が使用しているREDLINE PREMIUM9,3MLとのスペックの違いなども書いてみたいと思います・・・
○REDLINE PREMIUM9,3ML
・自重143グラム
・レングス9,3f
・ルアーMAX36グラム
価格21000円
主に河口などを攻めるためのパワー…
普段私が使用しているREDLINE PREMIUM9,3MLとのスペックの違いなども書いてみたいと思います・・・
○REDLINE PREMIUM9,3ML
・自重143グラム
・レングス9,3f
・ルアーMAX36グラム
価格21000円
主に河口などを攻めるためのパワー…
- 2011年12月11日
- コメント(17)
濁りに強い緑金のサンダーブレード
- ジャンル:釣り具インプレ
私が頻繁に使用している緑金のカラー。。。
濁りが入っている時やナイトでもシーバスが口を使う確立が極めて高いと思っております。
網から取り出す際にフロントフックが外れてしまいましたが・・・
多分、上と下の魚がセットだと思います^^
特に、常夜灯の光が微妙に入っている場所や満月の時は強いと思います・・・
す…
濁りが入っている時やナイトでもシーバスが口を使う確立が極めて高いと思っております。
網から取り出す際にフロントフックが外れてしまいましたが・・・
多分、上と下の魚がセットだと思います^^
特に、常夜灯の光が微妙に入っている場所や満月の時は強いと思います・・・
す…
- 2011年12月9日
- コメント(23)
干潟のミオで・・・
- ジャンル:凄腕参戦記
諸事情により、ネットカフェからのログアップです・・・
コーヒーと、コーンスープの飲みすぎて腹が痛くなりかけてます・・・
叙所に水温が低下して、魚の活性も低くなってきましたね・・・
年内は、湾奥や干潟で踏ん張りたいところです。。。
そんなこともあり、シャローは叩かずに水深のあるミオオンリーで粘ってきまし…
コーヒーと、コーンスープの飲みすぎて腹が痛くなりかけてます・・・
叙所に水温が低下して、魚の活性も低くなってきましたね・・・
年内は、湾奥や干潟で踏ん張りたいところです。。。
そんなこともあり、シャローは叩かずに水深のあるミオオンリーで粘ってきまし…
- 2011年12月8日
- コメント(20)
とりあえず・・・newカラー
- ジャンル:日記/一般
てっきり鱸だと思っていたんですが・・・
少しの厚みと・・・目つきが全く違いますた・・・
サンダーブレードの新色クロームでの初ヒット・・・
エイのが嬉しかった?
大丈夫です・・・
夜は、、、ウハウハでしたから・・・♪
そして・・・我が家に・・・
真っ赤なパンツが到来・・・
釣具屋、ポイントさんのオリカラなんで…
少しの厚みと・・・目つきが全く違いますた・・・
サンダーブレードの新色クロームでの初ヒット・・・
エイのが嬉しかった?
大丈夫です・・・
夜は、、、ウハウハでしたから・・・♪
そして・・・我が家に・・・
真っ赤なパンツが到来・・・
釣具屋、ポイントさんのオリカラなんで…
- 2011年12月5日
- コメント(14)
バチ抜け、始まりましたね
- ジャンル:釣行記
満潮時の満月、夕方がもっとも熱いバチ抜けパターン。
この時期からチョロチョロと抜け出し、2月3月がピークとなり5月のクルクルバチで下火となります。
FLR(フラットラップ)
昨年のバチパターンは、このルアーが非常に反応が良かったです。
基本的には・・・
『巻かない』巻かれても・・・巻かない
ドリフトを入…
この時期からチョロチョロと抜け出し、2月3月がピークとなり5月のクルクルバチで下火となります。
FLR(フラットラップ)
昨年のバチパターンは、このルアーが非常に反応が良かったです。
基本的には・・・
『巻かない』巻かれても・・・巻かない
ドリフトを入…
- 2011年12月4日
- コメント(17)
ネオン街で270な、合コン
- ジャンル:恋愛・結婚
YES!^^
もうすぐ2011年も、終わりに・・・
宴の会場は、花の都大東京の・・・
金の蔵270円^^
先月のアピアカップ オフショア部門で見事、3位に入賞されました・・・
tomoyaさんも・・・ウーロン茶で乾杯^^
山内さんも・・・やや緊張?^^
前回、優勝されました、ハンさん・・・
手前に居る方が。。。二日…
もうすぐ2011年も、終わりに・・・
宴の会場は、花の都大東京の・・・
金の蔵270円^^
先月のアピアカップ オフショア部門で見事、3位に入賞されました・・・
tomoyaさんも・・・ウーロン茶で乾杯^^
山内さんも・・・やや緊張?^^
前回、優勝されました、ハンさん・・・
手前に居る方が。。。二日…
- 2011年12月4日
- コメント(19)
最新のコメント