プロフィール
ツインドーム
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:164
- 昨日のアクセス:177
- 総アクセス数:333536
QRコード
▼ ルアー初心者の奮闘記
- ジャンル:日記/一般
1月30日の釣行
今日も仕事が終わりいつもの
福田港へ
時間は、深夜2:00
相変わらず釣り人はオイラだけ
まあ他のアングラーは、
太田川でしょう
バチ抜けも起きてるし
ヒラメやマゴチ
シーバスも釣れてるらしいから
釣れてるといっても
どこでも釣れる訳でも
無いだろうし
先行者に迷惑をかけては
いけないから…
キャストミスとかで(^-^;
釣り人はいないけど
釣れない訳ではないと思う
福田港はシーバスの数が
少ないだけで
効率が悪いから
釣り人が少ないかと
太田川の河口に調査に
いくと必ず数人は
先行者がいるからね
漁港は、夕方だと釣り人は多い
釣る場所が限られてるから
あたりまえかな
トイレや自販機もあるし
気軽に釣りが出来る場所だしね
本日も昨日と同じやり方
よれを狙ってからベイト直撃
アサシンで一通りやるも
反応ナッシング
Bロウディーで一通りやるも
反応ナッシング
うーん寒いし帰ろうかな
否
シンペンやってない
マリブをチョイス
無駄に68と78と92を持ってるけど92だけは釣った事ないんだよな
いつも78ばっかりだけど
たまたまなのか?
必然なのか?
中途半端な展開
それは…
1投目でヒットしたからσ(^_^;
よれを通過した瞬間にガツンと
コイツはかなり走るし
エラ洗いもしつこいし
重さも昨日よりいいし
期待したけど
サイズは…60アップ
ちと残念
ここのポイントにシーバスが
いる事が分かったから
良しとしよう。
その後3バイトあるも
うまくのらず終了
漁師さん達がもうすぐ
くるので
迷惑をかけないよに撤退

今日も仕事が終わりいつもの
福田港へ
時間は、深夜2:00
相変わらず釣り人はオイラだけ
まあ他のアングラーは、
太田川でしょう
バチ抜けも起きてるし
ヒラメやマゴチ
シーバスも釣れてるらしいから
釣れてるといっても
どこでも釣れる訳でも
無いだろうし
先行者に迷惑をかけては
いけないから…
キャストミスとかで(^-^;
釣り人はいないけど
釣れない訳ではないと思う
福田港はシーバスの数が
少ないだけで
効率が悪いから
釣り人が少ないかと
太田川の河口に調査に
いくと必ず数人は
先行者がいるからね
漁港は、夕方だと釣り人は多い
釣る場所が限られてるから
あたりまえかな
トイレや自販機もあるし
気軽に釣りが出来る場所だしね
本日も昨日と同じやり方
よれを狙ってからベイト直撃
アサシンで一通りやるも
反応ナッシング
Bロウディーで一通りやるも
反応ナッシング
うーん寒いし帰ろうかな
否
シンペンやってない
マリブをチョイス
無駄に68と78と92を持ってるけど92だけは釣った事ないんだよな
いつも78ばっかりだけど
たまたまなのか?
必然なのか?
中途半端な展開
それは…
1投目でヒットしたからσ(^_^;
よれを通過した瞬間にガツンと
コイツはかなり走るし
エラ洗いもしつこいし
重さも昨日よりいいし
期待したけど
サイズは…60アップ
ちと残念
ここのポイントにシーバスが
いる事が分かったから
良しとしよう。
その後3バイトあるも
うまくのらず終了
漁師さん達がもうすぐ
くるので
迷惑をかけないよに撤退

- 2013年2月3日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 16 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント