カヤックの組み立て

ネイティブウォータークラフト スレイヤー プロペル13

組み立てると言いましてもプロペル本体のペダル部分と
カヤック本体にラダーを付けるだけですが、
あまりネットに出ていないので梱包等の内容を書いてみます。
プロペル本体
s2axugxz726ozx6kv9om_920_690-37451d54.jpg
説明書は・・・
yosxzxm7hbfyibktk8op_920_690-0eddcc6f.jpg
・・・a-ha・・・。
読めないよorzまぁ説明を聞いたし難しく無いので普通に組めます。
i2jg5frk559cvmkxyxez_690_920-2aaf31bb.jpg
シールはどんなもんだろ。バイクはウォータープルーフグリス使ったりしたけど、
とりあえずこのままでいいか。
y7smp5tear6ri6vgxa93_690_920-2e2d67b5.jpg
一応クランクの取り付けネジはロックタイトが付いてます。
ラダーです。
86v2d68t96z4w39jsx3t_690_920-01fed994.jpg

5smzpr4rahtbhnkekuy6_920_690-9651a02e.jpg
ここを外すと
882vh8gxf4ptsvaxxizh_690_920-9308d3a7.jpg
このワイヤーは大丈夫なんだろうか?
まぁこの十字穴に船底から差し込んでビスで止めるだけ
船底とはさみ込む様な感じになるのであまり締めすぎると
ラダーが重くなるので適度に締めますが、ビス1本か・・・。
fw8vnht35mavewvswfze_690_920-08b10f36.jpg

ん〜シートはネジで取り外しスライドが可能なのでこんなもんです。

トータル20分もかからない。

日曜日の天気予報は曇りかぁ〜風次第かな〜。

コメントを見る

がんばっぺ!たか。さんのあわせて読みたい関連釣りログ